• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

今度はGEの特許とスプレーノズルについて

■今回臨時冷却の重要な任務を負ったスプレーノズル。 GEの特許を通じて、その機能を明らかにします。 ■引用部1 0001】 本発明は、総括的には原子炉に関し、より具体的には、修理の際に炉心スプレー管路組立体をそのような原子炉内部に結合するための組立体及び方法に関する。 【背景技術】 【0002 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 20:31:12 | コメント(1) | トラックバック(1) | 注水機構を調べよう | 日記
2011年05月13日 イイね!

中部電力の取組と現状の問題点【配管汚染と腐食】

■中部電力は日立と組んで、原発の改善と特許取得に取り組んでいました。 ■これらを読むと背景に非常に重要な表記が出てきます。 中部電力の労働者への配慮が伺えます。 ■幾つかの行動も分かります。 ■例えば・・・窒素パージは爆発防止+腐食防止のため とか 海水循環は、配管のコンタミ付着と汚染を促進 ...
続きを読む
2011年05月13日 イイね!

武田教授が何やら感づいた!!

■タケダネットこと、武田教授のブログ こちらのページ(科学者の日記5月13日)では、武田教授のニュアンスに変化が生じました。 ■嫌な感じです。 ■何が嫌な感じなのか? 感じ的にガンダーソン教授のビデオを見たっぽい。 以下引用:一説には、爆発後の爆風の速さが音速を超えていたことから、核爆発ではな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 19:31:47 | コメント(2) | トラックバック(1) | ウラン238飛散問題 | 日記
2011年05月13日 イイね!

事故発生当初の話【原発こそエコ電源を確保せよ】

■コメントありがとうございます。 ちょっと面白いページがありましたので、ご紹介します。 日経ビジネスの「見逃されている原発事故の本質」です。 ここでは、原発発生直後の情況分析が行われています。 ■こればかりは、プラントに精通している人間の協力がなければ到底出来ないこと。 まずはちょっとグラフを ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 17:37:24 | コメント(2) | トラックバック(1) | 事故発生当初 | 日記
2011年05月13日 イイね!

注水の仕組み、(原子炉注水)

■前進しました。コメントを頂いたので。 ハンドルネーム出していいのかな? ともかくもコメントにすごく重要な図のアドレスを載せて頂きました。 検証ができます^^ありがとうございます。 コメントの本文を抜粋させて頂きます。 【引用】 ■原子炉の注水位置はどこなのか?と 参考になると思われるソースを。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 14:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 注水機構を調べよう | 日記
2011年05月13日 イイね!

そういえばどうやって注水しているんだろう?

【追記】注水系などプラント内部はちょっと自信がない状態が続きます。 専門家の人の説明とか無いでしょうかね【追記終】 ■猛走峠さんのコメントを呼んでいてふと思いました。 原子炉は結構な高さのある建物です。 ダウングレードは笑うしかないのですが、ちょこっと状態が見えてきたともいえます。 そういえば ...
続きを読む

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation