• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

【ネタかなあ】CT浴びすぎです【ギャグかなあ】

昼休み分投下!!

■こんな人がいらっしゃいました。(実在かどうかは分かりません)

恥ずかしいのは承知で
釣られてみようと思います・・・(苦笑)
一番やってはいけないパターンを
わざと書いていると思います


■まずCTで40ミリシーベルト被曝・・・福島より多いです。
原発作業員が累積100までですから、
原発で作業したような物です。

■3月と4月は、関東はのど痛かったですけど
・・・新潟は別に?痛んだ記憶はありません。
のどの粘膜の問題と思います。(個人差がある)
問題はCTの検査、CTは晩発影響ありです。
むやみに受けるのは自殺行為です。

■新潟に関して言えば残念ながら、そんな重症の
放射線症状は出ないと思います。
3月15日夜くらいですしね。飛んできたのは。
80ベクレルじゃ死ねません、人間。

■白血球と好虫球
普通に考えると炎症かなと思います。
炎症は血液中の別の単位になりますが
思い込みによる精神症状の疑いが一番強いです。
と、お医者さんも言うんじゃないのかなあ。

まあ、病気だったとして、
一番危ないのが膠原病に思えますけど
要は自己免疫疾患の確率が一番高いと思います。

アトピーとか。
全身性エリテマトーデス
膠原病は慣れてる医者じゃないと、ステロイド大量投与で終わりますので
悪化していきます。
(ステロイドの切り方が難しくて経験を必要とするんだそうですよ)

■少なくともがんセンターに行っちゃあいけません。
癌しか知らないお医者さんなんですから。
(スペシャリストですから!)
診断はお医者さんしか出来ませんが
お医者さんにも専門があります。

専門医を選ぶための自分での見立ては必要です。
もっとも、心配してこんな病気じゃないですかとか言っても
お医者さんにバッサリ切られますが、
そう言うものです(笑)
そうして安心しておけばいいのです


と言うわけで、原発のせいにすると
却ってお医者さんは困ります。
「他の病気だ」なんて言おうものならヤブ認定されるし。
本当に放射線のせいなら、
治す術はないので来てもらっただけ迷惑なのです


と、言うわけで行くお医者さんを大間違えしています。
何よりもCTを何回も受けるのが
一番体に悪いと教えてくれています。
ちなみに後半症状は、ストレスっぽい。


論文も機序も分からない病気には
薬もありませんし、
治しようがないのです
と言うわけでむやみに病院にいくのは
被曝するのでやめましょう


・・・っていう話で正解なんですよね?
と言うわけで釣られてみました。

***************
http://plaza.rakuten.co.jp/yossyyossy12345/diary/201111220000/#201111221930497974
私は直ちに影響はないという言葉を信じて3月4月の期間毎日のように外にいましたその後体調不良がつずいています

(7か月間に受けたCTの合算線量(追加))
3月、4月の行動だけを考えていて検査のことは全く考えておりませんでした下記は2011年8月29日(月)の日に、直接新潟大学病院の放射線科に行って技師に聞いた値です、それと3月~4月の私の行動です、よろしくお願いいたします
(2010年10月ごろ)
検査長沼医院でのCT検査 (頭のCT4ミリシーベルト)
(2010年12月9日)
新潟大学病院での心臓のCT検査(23ミリシーベルト
(2011年5月23日)
新潟大学病院での喉と胸のCT検査(15ミリシーベルト
7ヶ月間の間に受けたCTの合計線量(38,4ミリシーベルト)

●2011年3月~4月原発事故後、放射能雲が一番降り注いでた時に毎日ほとんど1日中外にい
たあとの3月末ごろ1週間咳がつずいた後、2011年4月の初めごろから今でもつずくのどの
痛みと体と筋肉と骨の痛みと、異常なだるさ

●2011年4がつの中ごろ県立吉田病院に行き、耳鼻咽喉科に行きファイバ
ーで見てもらい、薬をもらう、痛み治らず

●2011年5月ごろ又痛いので吉田病院に行って薬をもらうが治らず

●20011年6月個人病院に行って薬をもらうが治らず

●さらに2011年6月に新潟がんセンターに行き、見てもらい、薬をもらうが治らず
●2011年7月8日新潟大学耳鼻咽頭外来に行き、去痰剤と、痛み止めと、うがい薬をもらい、夜飲むが痛みは治まらない、、喉も痛いが首の周りの、筋肉が痛くなって来た、泣くほどの痛みがあるのはどうしてか、

●低レベル放射線の影響を最も受けやすいと言うのがリンパ球、好中球、白血球、の変動と聞いたので今までいった病院の血液検査報告書での変動を見てみた

(2011年3月以降の、病状

(今までの病状)

2011年3月の末   1週間ほどつずいたせき
2011年4月   に入り今でもつずく喉の痛み

(3)5月    に入り喉の異常な渇きと喉の痛みがつずく
5月    の末から左足の太ももに5センチ位の真っ青な紫斑が出る1週間か10日ほどで消える(このころは喉が痛い、体がだるい、顔のかゆみ)
6月   に入り血便、と言うより真っ黒い墨のような便がつずけて2回出る
7月 に入り脱毛、筋肉の痛み
8月になっても、 (体のだるさと、喉の痛みと、脱毛、顔のかゆみがつずく
●2011年大震災が起こった頃、3月~4月ごろまで、まるまる毎日1カ月、以上、毎日、ずっと、外にいて3月末ごろから咳が出始めて4月の初め頃から咳がつずいたあと、ずっと、具合がわるい、
(病状)
3月   の末咳が1週間でつずける、 (体重65,5k)
4月   に入り喉の痛み器官かも 
5月   に入り喉の異常な渇きがつずく
5月末   から放射線の影響か5月の末から6月に紫斑が左足に5センチぐらいの多きい物が出る、真っ青なのが1週間から10日ほどつずく(喉も痛い)(体がだるい)(体のかゆみ)

(6月)   に入り血便、真黒な便が2日つずけてでる(その後軽い
おなかの痛み)
(喉も痛い、)(体がだるい)(体のかゆみ)
(上記は放射線の影響で出ると言われている)
(6月)   末から喉につずき、首の痛みが伴う)
体の筋肉の痛み)(おなかの痛みと手足の筋肉の痛)(動けないほどのだるさ)(体のかゆみ)喉の痛み、
(7月)   に入り上記病状と、体の震え、具合が悪い(今でもつずくだるさ)
(体重減少60kに減少)
(7月)  末ごろから脱毛と37,5度の微熱、心臓の辺りが時々刺すような痛み
(8月)  になってもつずく喉の痛みと、だるさ
補足(2011年8月30日)
今日も涙が出るほどの、喉の痛み、器官かも、とだるさと、顔のかゆみ胸の痛み
(9月)
今日も、頭も、器官も、首も痛い、咳が出る、熱は毎日昼ごろから出る、体のあちこち筋肉や骨が痛い   喉の痛みと、だるさと、微熱がつずく、脱毛
10月   同じ症状がつずく
11月   同じ症状がつずく 筋肉の痛み、体の痒み、喉の痛み、骨も痛い、だるさ、微熱、、
(放射線影響研究所)様の被ばく者における初期の影響とほとんど似ていました)

その後もだるさと、泣くほどの喉の痛みがつずくので
新潟癌センターでの血液検査
癌センターでの白血球数、原発事故後における喉の痛み、筋肉の痛み、体の痛み
7月からつずいていた微熱、異常なだるさ、脱毛等と、共に増えつずけている、
211年6月14日    白血球(7300)、
20011年9月30日  白血球(8100)
2011年10月7日   白血球(9800)だんだんと増えてきて
基準値をこえてきている、好中球も63,2で基準値越え リンパ球27,1
(2011年11月18日明日癌センターにて血液検査の結果)
2011年11月18日、 白血球基準値3,5~8,5に対して(9100)基準値越え 
好中球基準値40~60に対して(69,4)基準値超え      
リンパ球基準値25、0~45,0に対して 
(21,4)基準値以下
もしかしたら私はこのまま、(シーテー38,4ミリシーベルト+原発の放射能)雲のおかげで、死ぬかも知れません(白血病、多臓器不全、肺がん、又は転移癌、その他)
もし、そうしたら、国民の皆様、どうか国民の皆様の為、又、子供たちの為これ以上の犠牲は、出さないためにも、国民の皆様の力で、原発をなくしてくださいお願いいたします、2011年11月体がだんだん痩せてきてしわが目立つ
※具合が良くないので2重に書いてある所もあるかも知れません
Posted at 2011/11/28 14:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ・・・絶句 | 日記
2011年11月28日 イイね!

【優先は除染とセシウム対策】論旨をずらさない事【工作員で逃げるのは】

■論旨をずらさない事、それが凄く気になります。
とあるところから文章を拾ってきました。
出所は言いませんし、殆どはいじっていませんが、
私から見れば、
一部の原発反対派も
推進派と同じ穴の狢
に見えます。

■ちなみに私は容認派・・・でしたが、
セシウムの害(セシウムの毒性の盲点カテゴリー参照
を調べる中で、

残念ながら日本の原発は、
リスクとメリットを勘案して
明らかにリスクが勝るので
(セシウムが有害であれば、原発はハイリスク過ぎます)
TPPで電気の消費量は海外移転で落ちますから
やめるべきだと思います。(役割を終えたといえるでしょう)

と、考えを変えました><(主張を曲げるのはやはり悔しいです)
原発や原子力が嫌いだからではなく
リスクとメリットで判断しなくてはいけないって思っています。



■でさ、思うんです。

原発反対派って?
いろんな人がいますが、
デモなどをしている人の一部は

結局何かを推進したい派なだけでしょう?
何かを邪魔したいだけでしょう?
地熱の工賃相場を知っているのですか?
地熱の技術や、あるいは国立公園の規制などを知っているのですか?
地熱のコストを本当に知らないのですか?

事実の一部を切り取って、検討もせずに
お題目だけ言う、そう言う「かつての社会党」みたいな方
が非常に多いと思うのです。


■今回はけなすためではなく、
自戒の為に用います。
自らが、このような論法を用いないように、
努力をし続けたいと思います。

大事なのは先人の仕業でも、
安易な否定ではなく、自らの頭で考え
失敗を認め、対処していく事なのだと思います。

腹は立ちますが引退した爺どもを捕まえて
縛り首にしても、今の状況は改善しないからです。

東電の前の社長さんとか、度が過ぎる人は除きますが・・・

***********************
>原子力エネルギーが抑止力になるというのが全く理解できません。
もともと軍事力も無い日本、原発なんてあってもテロの標的になるだけです。
燃料のウランも輸入です。
再生可能エネルギーの研究は原子力関係の圧力でずっと邪魔され続けて来ています。
例を挙げると、日本の地熱資源量は世界3位なのに発電能力では8位でしかありません。
このことを書くとすぐ、やれデメリットがコストがと突込みが入りますが、工作員さんお疲れ様としか言いようがないですね。
それから、ロボットは精密機械なので、強い放射線には弱い面もあります。
チェルノブイリ事故のときは、あまりの強い放射線ですぐ壊れ、使えなかったという事実があります。
国民の大多数は放射線や放射能に対し認識が本当に甘い

***********************
1)後付の愚
原子力エネルギーが抑止力にならないのは、
今回の事故で国土に大きな損傷を負ったから
抑止力とは、切らない事が前提のカードです。
化けの皮が剥がれた以上、カッコをつけてもしょうがありませんけどね。

2)失敗をあげつらう愚
燃料のウランが輸入だからこそ核リサイクルを志向しました。
まあ核サイクルは失敗ですけど。
始める前でよかった・・・のかも。

3)こじつけ、夢想の愚
再生可能研究は邪魔されたわけではない
日本は地熱発電のノウハウを持っています。
しかし日本の火山は地震同様非常に危険度が高い。
蒸気井の出力は一定ではなく、
燃料費がかからない分メンテ費が高額です。

多くの地熱発電は、国立公園の温泉地
しかも雪国にあります。
何故東北が観光資源を捨てて
そういった地熱負担をしなきゃいけないのでしょう
最近国立公園外からの斜め井戸がようやく許可されたばかりですが
そんな簡単に、地熱には当たりませんよ?
当たらなければ、結局はボーリング会社が負債を背負います。

あなたの庭の下でも掘って地熱を楽しんでください。
地中熱利用は有望技術です(本当です)

4)妄想の愚
工作員と言えば何でも自分が正しいと思っているようですが・・・
不勉強や、論議の不利を、
工作員でごまかすのが癖になっている節が。

工作員とやらに関わる時間が一番無駄ではないでしょうか?
それとも対話がお嫌い?

5)放射線万能の愚
放射線や放射能の影響はいまだに確定された物ではありません。
なんでも放射線といえば済むと思っているようですが
私達の体は昔から放射線とお付き合いしてきました。

もちろん内蔵代謝などを考えれば、甘いのは確かですが
塩分の取りすぎは危ないからしょうゆは禁止しろ
みたいなのは、ただの嫌がらせです。


******************
要するに、
コメントを抜き出した人の真意は知りませんが
自分への戒めとしては

自分は何もせず、
1)結果論でものをいい
2)人の失敗をあげつらい
3)こじつけたり夢想したりして、満足に浸り
4)陰謀論でごまかし
5)何かを万能の粉のように思い込んで、
それを押し付ける


、「だから俺の言う事を聞け」
となってはいけないのだなと思います。

■大阪の橋下新市長も、
目的はともかくそういった論法を使う節があります。
リーダーシップや情熱は一つ歯車が狂うと
独裁であり、暴走なのでしょう。

人の心とは難しい物です。
Posted at 2011/11/28 12:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | だまされないで | 日記
2011年11月28日 イイね!

【欠点補正】フレコンバッグ除染の欠点にどう対応するか【保水力&栄養】

この記事は、作戦執行によって、想定されうる「最大級の弊害」も明示しておきます。「でも、大丈夫」。について書いています。

セシウムを閉じ込めるフレコンバッグ除染(置いておく)


■自然のバランスが大事な事は良く分かってます。
でも杉を好き勝手植えて花粉症に苦しむ国民なんですから、
心配要らないでしょう?ともおもいます。

■とりあえずそんな心配であれば、保水力たっぷりの紙おむつ原料に、
液体肥料を含ませて落ち葉の代わりにおいておけばいいと思います。
日本が外国の植林で使っている方法ですよ。

■自然のバランスが取れた、ベクレル林とベクレル水
でよければ、別にいいと思います。

その分死人が将来的に増えるだけだと思うし、
TPPで国内は売れないし
外国にも農産物が売れないから、農村が壊滅できる。
空いた土地に外国人を入植させてって思っている人にとっては
自然のままを保った方がいいと思います。

■セシウムの問題は
(詳しくは、セシウムの毒性の盲点カテで)

人体の循環系にセシウムが入り込むことです。
自然界においても一緒です。ツキノワグマの肉からは100ベクレル既に出てるんです。


豊かな恵み=豊かなセシウム
森林の発達=セシウム林
豊富な農作物=ベクレル米、野菜
栄養塩の補給=セシウム塩の補給
豊かな喫水域=ベクレル汚泥地帯
人間への恩恵=セシウム蓄積による心不全死 


■じゃあ、関係ないものを除染したらどうなるの?とか言う人もいるでしょう。
だって地図を出しているのは国です。

あるかどうかはガイガーで測れば分かるんです。

■栄養分がそれでも不安?
だったらフレコンバッグを置いておけばいいこと。
お米の検査のように差込型の検知機器で
許容範囲になれば袋を裂いてしまえばいいんです。

■チェルノブイリで既に分かっています。
森の汚染は循環して長きに渡ることが。
地面にあるうちしか除去できないのですよ。
そしてその時間はもうなくなってきている・・・

大熊や双葉を除染するのは最後でいいのです。
ちなみにあの辺りはアルファ核種(ウラン238、プルトニウム)の宝庫です。
作業者がまた汚染を撒き散らすでしょう。
作業者にこびりついた泥は、殺人自動車を生み出すでしょう。

順番を間違えないでください。
守るべきは水です。
自然界における水は
私達の血液と同じ役割を果たしているからです



山から汚染が降りてくる前に・・・
汚染を吸着する落ち葉を回収し、
一度閉じ込めて、崩壊を持つ事です。
セシウムの害を出来るだけ
私達の循環社会に取り込んではいけないのです。

大丈夫です、低線量被曝論者の方によると
虫も死んでしまうそうですから・・・?(苦笑)

そしてそこには林業再生の大きなポイントがある、
とも思っています


出来るかできないか、ではなく
出来る事をできるだけやるのです
山に手を入れ、
山を守るチャンスがむしろ来たと考えたい物です。
今囲っておけば、たった100年200年で、ごく一部を除いて
日本は「元通り」になるのですから・・・


Posted at 2011/11/28 09:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | フレコンバッグ除染 | 日記
2011年11月27日 イイね!

【どうしても知って欲しい可能性】セシウムの本当の害・まとめ【2011年だから分かる事】

チェルノブイリで出ている症状、
様々な物がありますが、心不全及び
神経症状の一部については
セシウムの持つ電流に対する
生化学的な毒性が影響している可能性があります。

そしてその殆どは、
放射線も関連する可能性は否みませんが
それ以上に「物質」としての害も強くあるのです


1)心不全
急性の心不全です。20歳,25歳,30歳での心不全は決して珍しくありません。
子供達が2歳、3歳、4歳にして急性心不全で死んで行くことを証明しています。

推定原因
セシウムによる、遅延性カリウム電流延長によるQT延長症状仮説
2011年11月16日
東北大モデル(牛)のポイント。と内向きカリウムチャネルの重要性

2011年11月18日
セシウム133の毒性の盲点とセシウムの与える悪影響【心臓編】


上記を見て
弘(2型)さんが書いて下さったまとめ(一部加筆)
①経口摂取したセシウムは、
必須元素であるカリウムと
同じような挙動で体に取り込まれ、
血流によって全身を巡ります。

②心臓を動かす心筋、骨格筋(横紋筋)、
神経などを構成する細胞は
カリウムを多く必要とするので、
カリウムと共にセシウムも
これらの細胞のところに運ばれて行きます。

③これらの細胞には「カリウムチャネル」
というフィルターのような機能があり、
カリウムだけを選択的に取り込みます。
セシウムは必要ではないので取り込みません。
(15%~25%しか入れない)

④行き場を無くしたセシウムは
これらの細胞の外に溜まりはじめます。

⑤溜まったセシウムによって、
細胞へ伝わる信号(脳からの指令)や
細胞自身が組織として強調するための電気信号が
遮断されてしまいます。

⑥その結果、心臓麻痺や脳の機能障害などの
健康被害が生じる可能性が高くなる。

つまり、セシウムは放射性物質としての恐怖よりも、
化学物質として恐怖が強い。
そして子供の方が
セシウムの濃縮スピードが速くなる
(体が小さい、筋肉量が少ない)

これがセシウムから浮かび上がってきた「本当の害」です。


だからこそ、セシウムの飛散源であり、
水への溶出源である
落ち葉をいち早く回収してもらい
(フレコンバック除染)
出来るだけ、水や農作物を経て
そういったセシウム族を
内部被曝しないように
ぜひお願いをしたいと思います。


Posted at 2011/11/27 21:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | セシウムの毒性の盲点 | 日記
2011年11月27日 イイね!

【どうしても知って欲しい可能性】セシウムの本当の害・後編3【2011年だから分かる事】

■心筋、筋肉といった部分において、
濃縮部位、内向きカリウムチャネルの存在が重なっており
更に細胞外のセシウムが細胞の電位を
ブロックすることが分かってきたのです。

後はこれが心臓に関わっている事を示したいと思います。

**************
■その邪魔される電流は
遅延整流カリウム電流とも言われ、
心電図ではIKRと表現されます。

遅延性カリウム電流は大きな役割を心電図においてなしている

QT延長の原因の一つに
、「遅延性カリウム電流の延長」が列記されている


QT延長を促す病態にはこれだけあります(参考)


つまり、遅延性カリウム電流の延長は、
QT延長という心臓における心電図異常をもたらし
心不全の主な要因になる、という事です


*******************
■ここにセシウムは無害であるという、論拠は崩れました。
1)細胞外のセシウム蓄積が、
遅延性カリウム電流を阻害することは、
パッククランプ法として確立されており
2)セシウムはカリウムチャネルという選択透過性により細胞外に蓄積する。
3)薬害によって、遅延性カリウム電流が延長することにより
QT延長症という病気がある。


■QT延長についての害は、実は最近ようやく気付かれた物です。
チェルノブイリの頃はそこまでの研究はなされていませんでした。
なぜか?心臓病の薬はイオンチャネルの、促進や妨害によって
心電図、つまり心臓の電流異常を修正する物であったからです。
最近の研究によって
やっと明らかになってきた分野が
QT延長なのです


*********************
■ちなみに嘘と思う人は、これを見ればいいと思います。
医薬品によるQT延長の最新知見(H18)結局は医薬品副作用と同じ作用をセシウムが及ぼすと言うことであり
セシウムの蓄積は
医薬品副作用を、ものすごく起こしやすくなるんじゃないかな?と思いますが、
死因としては複合しますから、
セシウムの害って明確にはならないと思う。

面倒です。
この論文も、興味深い表現がありますね
キニジンに似た作用をセシウムは起こすと思われます。


イオンチャネルの異常、ですか、類似症状を起こすのでしょうね、
後心肝腎の疾患が、同様効果を促進する・・・

******************

■もう一つ、テイジンのお薬TMX67のプレゼン資料より



このようにカリウムチャネルの遮断などによるQT延長は
しばしば心停止などの突然死を招く物であり
薬の副作用を減らすために、様々な研究が進められています。

***********************
いずれにしてもQT延長は心臓病治療薬の
最先端にして重要分野です。
ここ10年の研究でやっと機序が分かってきた分野であり
そこには遅延性カリウム電流のブロックが
大きな原因として挙げられています。

遅延性カリウム電流のブロックはセシウムの起こす機序です
(パッククランプ法)


***********************
このようにして、チェルノブイリにおける、
心停止の頻発、については
セシウムが極めて怪しい役割を為しています。

セシウムが、蓄積しやすい部位には他に脳があると言われています。
内向きカリウムチャネル電流(遅延性カリウム電流)の阻害が
脳においても何らかの機序を為すなら、

それは脳におけるチェルノブイリの被害も
セシウムによる害であるという仮説に結びつくでしょう。

次でまとめます。
************************
Posted at 2011/11/27 21:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | セシウムの毒性の盲点 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation