• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

【もうしらねー(苦笑)】エコは原発を救う【こうなった以上、ついてくか…】

この記事は、再生可能エネルギーで雇用って増えるの?について書いています。

JAWAY さんのを見てふと思った事があるので…
うーん書いてすっきりしちゃおう(汗)

■この情報は、ちょこっとインサイダーだから
話半分に聞いてね。
妄想だと思ってくれていいので^^
種明かししてあげる

******************************
■もういいや、
エコ電力推進派に転向しようと思いますので(ククッ)

1)海外に一部移っちゃった工場、空き地はどうしようね?
2)電気代上がりまっせ、来年ドカンと(ホント)
3)電気代が上がってどないしてくれるんやー
→エコ電力おけば相殺でっせ。(計算上ホント)
4)でも電気代家のも上がるやないかー
5)原発動かせばつじつま合いまっしゃろ。

*******************************
■と言う訳で、ジャンジャンエコやりましょやー

と言うのは嘘で、
でもないな、ある程度ホントの話。
既設工場の空き地に限定すりゃいいのに
ソフトバンクの禿に解放しちゃうんだもん

売国奴どもがさ。

********************************
■でもさ、パワコンの寿命って10年なんだよね。
インバータだもん。
インバータは半導体でさ、ルネサスとかしか作れない部品が
いーっぱいあるんだ。
(国の半導体対策)

インバータは太陽電池の大きさに関らず1個いるよね。
まあこの値段が、元がとれるかどうかのカギなんだよね。

ちなみに韓国パネルつけたら、インバータすぐ壊れるからね。
ううん、壊れないかもしれないけど、
保証はどうする気なんだろ…
(表面上は10年が義務付けられてるから安心してね^^)

下手するとインバータも韓国製(笑)
潰れたメーカーの電池とインバータが安く出回ってるみたいだけど
騙されない様にね。

しーらね。
あほらし。

家の屋根ごときで元が取れないのは常識。
ソフトバンクの馬鹿ホイホイなんだけど勝手にどーぞ。
(家の全情報ばれるよ)

************************************
■と言う訳で、エコエコやればいいよ
原発業界は、後は電気代が上がって
原発を動かすのを待つだけってこと


この関係を聞いた時、
自分もまだ底が浅いと思った。
エコ派を馬鹿にしてたけど…

エコは原発を救うが正解だった^^;


選挙も終わったし制度もできたし、
もう公然の秘密だし…いいよね^^;

************************
■頑張ってスマートメーターの人柱を目指して下さい^^
ドイツ式で、買い取り価格を下げて(10年後)
で、インバータ壊れる^^;

実はちりばめてブログには書いてたけど
ここまではっきり書いたのは初めてだと思う。

官僚はたまに裏の裏をかくんだよね…。
優秀と言うかなんというか(苦笑)


***************************
■そろそろ気づいたよね。
ソーラーも韓国製が多い。

自民は利権を横流しして、韓国を手なづけてたって訳
それが民主になって御主人様が韓国になって
日本>韓国が、韓国様>>>>>>>>>>>>>日本
になっちゃったわけ。


でも朝鮮与党を批判しつつ、やってる事は反原発支援とか
選挙は間違ってるとか言ってる人が多くて
見てらんないです。

「痛かわいそう」な気がする。
*******************************
■と言う訳で、エコ派に対しても、そろそろ
「素晴らしいね!!」
「とりあえずお疲れ^^」
って笑顔で話そうと思う。

まあ、将来スマートメーター進めば
鉄塔の更新も控えめでよくなるし、
悪い事ばかりじゃあない。

******************************
■とりあえず、自分は元から
自民ずぶずぶじゃないけど
日本を変なの(民主の事)から、
取り戻せたことは良かったと思う。
安倍さんは前よりは
謙虚に利権を日本人に還元して欲しい。

*****************************
■残念ながら、目の前の金に動く馬鹿が
日本にはいっぱいいる。

幸い今回は眼の前の金が
どこも無かったから投票率が下がった。


まあ、一部は宗教みたいなもんだからいいんだけど
そういう層はアカヒさんとかの扇動にも乗りやすいし、
自民にもすぐ怒る^^;

************************
でも、こういう一連の流れは、
いっぱいいっぱいの
「中小企業」はカヤの外、なんだよね。
だからモラトリアム法が終わった後は、
なんやかんやでやっぱりサバイバル、なんだ。

そして空き地にソーラーを置けば儲かるって算段。
うまいこと出来てるでしょ(ため息)

でも、自分は資本家じゃないから
からくりが分かってもどうしようもない。
ただ、日本人としてやっぱり切ないから
ブログにたまに書く。


原発を今すぐ止めるとかやめるとかどうでもいい、
ただ、その馬鹿共を生かして
からくりは組まれていて、その利権の奪い合いが
今の政局なんだよね…。

「日本を取り戻す」はシャレでもなく何でもなく
重要なメッセージであって、
ま、正しい使い方を出来るだけしてくれたらいいや
Posted at 2012/12/21 15:09:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原発の将来 | 日記
2012年12月21日 イイね!

【竹島は後回し】まずは尖閣を防衛せよ【売国奴の見分け方】

また、コメントは後で

何で安倍さん&石破の味方を…
私はしているのでしょうか?????


■「妥協をするな、公約違反だ」と言う人も沢山いますが
別に「竹島を奪回する」とは安倍さんは一言も言ってません。
韓国に強硬策に出る2方面作戦は
軍事的に実に愚かです。


日本は三国志でいえば蜀です。
正当性?は一番ありますが
戦争には「補給的に」弱い^^;
地の利的には呉なんですけどね
(海軍&海がある)

三国志においても呉蜀同盟が
魏に有効であったように、
中韓同盟を避けると言うのは外交的にも
軍事的にも当然の手です

************************
■で、マスコミさんは当然
安倍さん達と、「ネトウヨ」さんの離間に動きます。
9条主義でリベラル愛国系の私は
なんてことないけどね^^;

韓国は東アジアにおける第3極です、
蝙蝠的にフラフラします。
させておけばいいし
こっちに来るのを断れば、
それこそ理由を与えます


■実は尖閣はアメリカのお墨付きを頂くことができました。


実質的に日本が勝利した訳です。
**************************
■次は軍事バランス的に韓国を
日米同盟に引き戻せば、今度は中韓の離間が可能
です。

2012年12月18日
【経済】潰すべき国と敵国が明らかに【隣国を(アメリカ陣営に)取り戻せ】


取るべき道は一つでしょう。
日本が「正しい」ことは野田のおっさんの御蔭で
世界に知れ渡りました。
しかし、日本は「平和主義」で
素敵な憲法9条を持ってます。



***************************
■実は竹島は「国際司法裁判所に訴えませんか?」と日本が言っている。
つまりは…「国際紛争」であり、
9条の発動があります。

一方尖閣は「日本の施政下」にあるから
アメリカは全力で守るよ、と言っている訳です。
=韓国とは仲直りしてアメリカ陣営に取り込め

というメッセージでもあります。


******************************
■つまりは自己満足のマスターベーションではなく
今は引いて妥協すべきです。



■韓国がおびえる、アベノミクスとやらも
財政出動には変わりありません。


*******************
■竹島の主張はもう出しましたし、
大体、追軍売春婦は、「アカヒのねつ造」に
お隣が騙されてしまった。

つまりアカヒが悪いで終了です。
アカヒが金払えばOK (笑)

竹島の日を「今年はしない」
ただですよタダ。


***********************
■で、一部のマスコミとかは何をするか
簡単です。「ネトウヨ」を演じてきます(笑)
「ネトウヨ」を自演し出すと言う訳です。

片やツイッターで
「竹島で弱腰の安倍は許せない」
「戦争だ」

片や天声人語で
「ネトウヨとは何と恐ろしい存在だろう」
「彼らを取り締まらないといけない」


バレバレで見え見えで馬鹿で愚かです。
その内尻尾を出すでしょうね^^;
****************************
■つまり反原発派とその一味は
今度は街宣車に乗る様な右翼を演じ出す
と言う訳


**************************
■つまり、日韓の離間と、
中国有利な
言動をチェックすれば、
売国奴はすぐ分かる。

ほら(笑)



併せて読めば繋がる様になってます。
2012年12月20日
【ジェンダーとかホザいてる】妙に隣国の新大統領に詳しい新聞社があるんだけど


******************************
■今回日本は9条通り
軍事的威嚇を使わず、外交を持って国土防衛をした訳です。
アメリカのお礼はTPPだろう
なんて言われますが、そうならない為にも

お金がかからないのは9条の改正でしょう?


2012年12月13日
【中国政府は上を行く】9条論者だからこそわかる、9条の限界【泣いていい?】


*****************************
■日本は軍事力の代わりに
金で平和を買っていた「だけ」です。

それを無駄ゼニとは言いません、
ただ、お金には限りがある以上
お金は生きた使い方をしなくてはいけません。

徳川家康も、豊臣秀吉も、そして織田信長も
城や街道、都市づくりと言う
インフラに尽力しました。
「文化遺産、歴史遺産」は
全てインフラとも言えるでしょう
(今の京都は信長、秀吉の
遺産でもある)

お金が少なくなってきた今、
生活保護や、地方公務員の保護
ODAや、中韓還流金は
果たして生きた金使いなんでしょうか?


***************************
■まあ、借金して、寿司を隣人に振る舞い
妻や子を犯してくれと言う隣人が
いれば日本人でなければ大喜びでしょうが

普通は気持ち悪いと思う筈です。
ママから大人手当をもらって
国庫からくすねた金を、さも自分の金の様に
ふるまう輩が、反原発とか正義や子供を叫ぶ訳です。







*************************
■戦国でいえば
秀吉亡き後の、豊臣家の衰運を見れば
お金の使い方の大事さが分かります。

金だけでは、ひっくり返せませんが
お金が無くては、戦ができない。
食料も買えません。

「お金の使い方」の問題が
実は今の日本で大事であって
「節約だけ」ををすればいい、と思っているのは
実に愚かな事です。

せめて定信公の様に
清廉であればいいのですが
濁ったクズのくせに、節約だけを
説く奴らが多くて、でもいい家住んでるんだよな
そいつら。

******************************
■しかし、こうしてみると
石原閣下及び平沼御大の、維新合流は
絶妙なタイミングで行われた事が分かります。

みんなと維新の分断、
さらに維新と未来の分断に成功した訳で
「反原発」が、なんと「中韓の姿勢」の違いで
一緒になれないことを実証してしまった訳です

小沢と石原閣下は仲が悪いと言う噂はかねてからありました
絶妙な逆用であり、素晴らしい一手でした。
そういえば石原慎太郎は中川一郎の盟友
でもあったんですよね。≒宗男とも仲悪い


■リベラルは腐って
右と言われる人達の方がはるかに
バランスの取れた仕事をする…

微妙にやるせない気もしますが、
現実はそうなんですよね^^;
コメント返答は後ほど!!

Posted at 2012/12/21 12:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 被災地を訪れて | 日記
2012年12月20日 イイね!

【ジェンダーとかホザいてる】妙に隣国の新大統領に詳しい新聞社があるんだけど

【追記】フムフム、協力はいらないみたい。
良かったー。残念なことですね。


「正しい」歴史理解はもう安倍さんが言ったしね。
野田総理も竹島ははっきり言ったから、それで…いいんだよね^^
そういえば。反原発派の人の「正しい歴史理解」って
どうなってるんだろう?
反原発派曰く「未来が民意」なんだよね。
正しい歴史も「未来が民意」なのかなあ??

【追記終】


■私は本来、9条主義者です。
国際紛争が無ければ、自衛権の堅持にとどめよう^^
と言う考えですが、


中国が国際紛争を認めよ、
一切の法的問題がない尖閣の所有権を求め
誠意としてなぜか「国際紛争の存在」を認めよ

と言っています。


*****************************

ジャスコ岡田や、ユニクロの柳井
伊藤忠の丹羽やらが、橋下も
「領土紛争を認めよう」

と馬鹿な事を言いやがります。


*****************************
不自然だなあと思っていたところ
そうすると憲法9条の文言が
自衛権の発動禁止を謳う為




「止むを得ず」改憲すべしと言っている訳です。
まさしく泣く泣くです…が、
その意見は偶然安倍さんと一致しています。
不思議ですねえ(棒)


***************************
■そもそもそんな売国奴が、
政権を握るという事態になれば
国や家族を守るのは重大な欠損が憲法に生じます。

■ノムヒョンとか、任期末期ミョンバクとかが
人気取りで、反日に染まった際に、
或いは中国が攻めてきた時にどう守るかを
真剣に考えなければいけません。

馬鹿なトップが国際紛争を認めた途端
「自衛力」を放棄するなどと言うバカげた
平和主義は、平和主義ではなく
ただのド馬鹿です。

「強姦されそうになったら和姦しましょう」
これは平和主義じゃなく、
「犯罪促進」です。


****************************
■韓国は嫌いですし、
在日生活保護は本当に腹が立ちますが
軍事バランス上は、韓国は敵でありますが
しかし対中国においては一応まだ味方です。

■大事なのは信義であり、正義です。
あ、もちろん国際世論における正義です。
真珠湾の前に、宣戦布告を受け取るのを
アメリカが拒否した訳ですが、そこに謀略があったのは
当たり前ですが、基本的に法律上
真珠湾は奇襲になった訳で、「だまし討ち」の訳です。

■「だまし打ち」をされた時に万全の容易で自衛する
と言うのがシーレーン防衛であって、
そこの自衛権と、集団的自衛権を確立しよう
何故なら、中国、韓国が反日だからだ
と言うだけの事です。

*****************************
■安倍さんは改憲と言っています。
つまり基本理念は変えないが、(平和主義)
相手の出方によっては、
国防をより迅速に可能としないといけない。

自衛隊の名前や、戦争がと言いますが
今の憲法9条の方が
民主党とそのシンパ、中韓スパイの政治家
が存在する限り、はるかに危険な条文になってしまっています。

*******************************
■ところで、この世には妙に韓国の新大統領に詳しいマスコミがいます。


やけに詳しく価値観まで知っている様で
ジェンダー派ではないが、女性だからジェンダーだとかほざいてます。
なんか悔しそうですね(笑)

********************************
■アベノミクスは、もちろんやらせですが(笑)



お隣の、脅せばおとなしくなる性質を考えれば
どちらの候補に勝って欲しかったかと言う話ですね。

要するにアメリカ陣営に
とりあえずは日韓両国とも戻ってきたという事です。


************************************
■まあマスコミを飛び越えたパイプがありますから
マスコミはやり難くて仕方ないし
お隣も積極的には安倍政権を攻撃してこないでしょう。

実際9条を悪法化する発言をした
ジャスコ岡田がいる以上


■尖閣防衛及び9条改正はもう火急の事態です。
仕方ないんです、民主の首脳が馬鹿だから。
9条よく読んでないんですからね。
読んでたら国賊ですよね。

橋下も以下同文。


*********************************
■選挙結果に不満な勢力が何故か
選挙は無効とか馬鹿を言ってますが、
往々にしてそういう勢力の方が不正を堂々とやってしまう。

だって都合のいい結果しか受け入れられないからね(笑)

********************************
■反原発の時も都合の悪い意見では黙るし
ゴミ焼却の時も以下同文

デマだ、策略だ、これは陰謀だ。
孔明の罠だ。

*******************************
■明らかなのは売国勢力のせいで
憲法はもうボロボロだと言う事です。
つまり護憲を妨げたのはジャスコ岡田とかの売国勢力です。

本当に残念ですね。
そして憲法9条と中国の誠意が、
条文的に自衛権の否定となる、故に
私達は憲法9条をあきらめないと
もし、民主の岡田さんが政治をするだけで
自衛権すら発動できない。


孫娘が犯されてもいいの?」
「襲われたら、喜んで奴隷にならなきゃいけないの」

平和の為に、子や孫はどうなってもいいんだね。
「あなた達の証拠もない罪の意識は
孫や子孫が償えばいいの?」


*******************************
■文句があるなら9条を何度でも読み返せばいい


私達が大事にしてきた9条は、
中国と民主ジャスコ岡田のせいで
ウゥッ、ご臨終状態です(泣)


■と言う訳で、好き嫌いに関わらず、
まずは中国からの防衛が大事です。

お隣は
「裏切った時」の準備をしておけばいいだけで
「隣国は裏切ることはないんです、
ありもしない事を賠償すれば」
なんて戯言を真に受ける必要はありません。

「心の底から信じて
玄関に足を入れたらおうちをあげようね」
とか寝ぼけた事を
東大出の馬鹿が言うから問題になるだけです。


Posted at 2012/12/20 19:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本を潰す | 日記
2012年12月20日 イイね!

【原発と縛り】問題の本質とは「元も子もないお話」である

この記事は、■バンドルセールは処理コストを引き下げる・注解について書いています。

■悪気なくとんでもない事を言ってしまって済みません(汗)
でも、問題の解決には二通りあって
1)真っ当に解決する(根回しする)
2)元も子もなくす=パラダイムを変える


と言う2つがあります。

**********************
■最近薩摩や、江戸時代の話を出していますが
実はそのパラダイムを劇的に変えた
(いい意味でも悪い意味でも)
と言うのが明治維新で

まあ維新の会とやらの狙いが
多くの人を「不幸にする」物であるのは明らかな訳で
そこを探るにはどうしても

2)元も子もなくす=パラダイムを変える
これの実例を紹介する必要があります。
**********************
明治維新は成功と思っている人が多いかと思いますが
実はそうではありません。

ぶっちゃけ尊王=リベラルなんざという概念はなくてですね^^;
尊王>リベラル=中央集権主義
リベラル>尊王=革命勢力


この関係はもう明らかなんです。

つまり、尊王≒リベラル主義者ちょこばから見ますと
明治維新とは、尊王的大成功
リベラル的大敗北の2つの面が出てくるんですよね

(誰にとってのリベラルかが問題ですか)
**************************
■何でそんな事が起きたか

借金を踏み倒した2大国家があったからですよ。
そう、薩摩と長州です…。

2012年12月12日
徳川家康の偉大さと「東京」の絶妙な位置関係


ここでゆーりっく先生(のコメント)に登場いただきましょう。
>薩摩藩の悪行は、琉球支配による中国貿易というよりも、奄美群島のサトウキビに代表されます

アフリカで失敗した、外貨優先の農業ですね、稲作=食料自給を禁じた事実上の奴隷制度でした。

その原因となった、財政危機の主な契機は、参勤交代というよりは、8代目藩主、島津重豪の蘭癖(西洋嗜好)と豪華な生活洋式による放漫財政にあったようです。

幕府が薩摩を苦しめたエピソードには宝歴治水事件1754年がありますが、
重豪はその後1760年に、藩政についてます。

琉球支配は1609年で、宝歴治水の一汁一菜という食事も嫌がらせによる規制です。

そもそも宝歴治水の幕府の目的は、薩摩の財政弱体化と言われており、
当時、薩摩の財政は琉球支配で潤っていたか、仮に問題があったとしても、後に放漫財政が出来たという事は、そこまで大きく無かったのでしょう。

後の財政問題を乗り越えるために、薩摩の取り組んだ事は、デフォルト(踏み倒し)と、収入の確保(サトウキビ)、支出の削減(砂糖問屋の排除)と、財政問題でやることは昔から皆一緒なんですね。

倒幕に動いた主な各藩の共通点、水戸、薩摩、土佐、長州と海に接する事だと言われていますが、薩摩では重豪の西洋嗜好の土壌も関係したと思われます

>名前は忘れたんですが、江戸時代の財政について取り扱った本がありまして

財政均衡については、何式というよりも、借金+利回りの前提に対して、収入と支出と債務圧縮という3つのプロセスでどうするかしか無いんだと、

これが江戸時代というか、古今どこでも変わらない原理だという物で、薩摩藩の話もたまたま、それで知りました。

不躾な長文で失礼しました。

現代では、金融自由化に伴って、そこに借り換え用資本の流出問題が加わります、これはお隣韓国のデフォルト危機で顕著になりました。

**********************************
で、私の回答はこちら
ご指摘は正しいと言うか端折り過ぎですよね(苦笑)

奄美のサトウキビの事実上の奴隷制度、ひどかったみたいですね。

あとは重豪さんと娘の広大院(家斉の室)なんかも実際には、財政難には絡んでますよね。
調所改革は踏み倒しですからね^^;まあ日本もあんな感じでやるんでしょうか…


*********************************
結局借金(金利)は踏み倒して、
元本に関してはちょっとずつ返す
しかないと言うのが歴史の基本です。(デフォルト)



その基本が調所改革、(薩摩)
村田改革(長州)
で、この借金は分割払いにしてどうしたの??

明治維新、廃藩置県、版籍奉還、円制度で
本当に踏み倒した


**********************************
■ついでに武士の特権を一切取り払った
(武士リベラルの撤廃)

それが可能だったのはなぜ?
鎖国していたから、国内の商人が借金を負っていたからです。
明治の初期多くの豪商が没落したのは
こういうからくりがあります。

同時に海外負債は殆どなかったので、
ややこしい事にはならなかった。
(開国からわずか10年余りで倒幕が起きた)
******************************
■ただ、そんな事をしたので、旧来の信用はズタボロになります。
当然円安。で、更に安い労働力(農民)を使って
輸出をするという、今の韓国的な形ですが、

ISD条項付TPPみたいな条件の不平等条約なので
当然儲かりません^^;

まあ、そこでアジアからの搾取を求めて
「資源の確保」に走って行った、
と言う事で、明治維新は、尊王的には大きな意義を持つ一方
経済構造的には、失敗であったと言うのは
これまた両輪の話です。

********************************
■今回の話も端折りまくっているので
多分突込みが入りますが

現代の武士は、公務員や生活保護な訳です。
そして武士の失業問題が西南戦争や佐賀の乱をおこし
精神的支柱であった西郷隆盛達は
「一緒に死んでやる」ことを選びます。

征韓論や台湾出兵、琉球廃国もその流れで起きるのですが
沖縄の正統性については
琉球の実質的な主が薩摩であった事もまた大きい訳です。

***************************
■つまり閉鎖インフレ+財政難で
生活が苦しくなったことから目をそらす為に
尊王思想の元に、幕府批判をしたのが
討幕運動の最初であり、紛れもなく金の話です^^;

■デフォルトにも条件が合って
損益のバランスが取れる事と、産業がある事
我慢が出来る事、我慢の見返りが作れること
そういう条件があると言う事です。

そして踏み倒しの結果は信用棄損ですので
輸出産業を育成すると言う事が必要で

これを現代の韓国は実践して見せた。
(アキヒロは凄い)
*******************************
■故に韓国は不満をそらす為に反日である。

同時に日本は如何にデフォルトするかが肝要である。
この現実がある訳です。
それは…
借金はお金であるからです


********************************
■原発の縛りも一緒

【ベクレルバンク】原発は10万年縛りの携帯【損正義】

原発は既に、
40年縛り(原発運転)
60年縛り(運転延長)
100年縛り(核再処理)
10万年縛り(核廃棄物保管)

という縛りがありまして^^;

*********************
■猛走峠さんは比較的中立なので
「核廃棄物を輸出すれば、廃棄物縛りがなくなるじゃん」
なんて元も子もない事を申します。

*******************************
■そ、書いてないけど、
猛走峠さんの書いている事は

廃棄物縛り=借金を
資産にする、という

「元も子もない話」です。

それの親戚が
核サイクル、つまりプルトニウムを燃やしてしまえ
と言うもんじゅ君の概念なんですよね。

それを可能にするのは解釈の変更だけでは駄目です。
可能にするのは技術であり、特許であり、
ノウハウである

それは産業上の革命である


*********************************
原発とは未熟な原子力という分野であるが故に

ゴミに資産価値を持たせれば
リサイクルの様に共同幻想によって
錬金が可能である。

その為に敢えてラッキー博士は
馬鹿な事を言うし
副島先生は、(株式よりも怖くない)と
福一の正門に立って見せる。


市場経済は巨大な幻想によって成り立っており
その巨大な幻想が消えた時
一つの「恐慌」が起きる。


**********************************
■それを私は「元も子もない話」と呼んでいます。

実は、お金や信用も形のない物です。
私達はそれを、物に変えられるものと
信じているに過ぎません。

タヌキの葉っぱのお金と一緒ですよね。

物があって損得の観念がある以上
経済はその矛盾から逃げられません。

****************************
今のエコは、うんこ程度の物ですが
みんなその「うんこ」をありがたがっている訳です。
「うんこ」がお金なんてすごいって(苦笑)


ところが石炭や石油と言う資源は、その燃焼エネルギーで
「見えない存在」をエネルギーや灯りと言う形で
担保した訳です。

これを産業革命、とも言います。
「うんこ」だって燃えますが…、そのエネルギーは
中途半端です(実際に牛糞、馬糞なんかは使われる例があるはず)

****************************
■そして人間は何とお金と「金」を切り離して
お金の概念の巨大化(インフレーション)を図り、
そこに高エネルギーによる
デフレを背景に、物質社会を 楽しんできた訳です。

経済が宗教と言われる所以です。

****************************
■しかし、世界は狭くなりました。
経済は周辺において、貨幣価値が低く
ただ働きをする人がいるからモノが安く買える

それ自体は悪い事じゃありません。
インフレーション市場で
ドルの還流の様に金が集まって、
その価値が増えるのであれば

耐久消費財などで価値が消えていくので
うまくバランスを取ることができます。

*****************************
■しかるに日本はどうでしょうか?

物作りを失い、西武、国土式焼け太りで
日本経済は巨大化しましたが
それはあくまでインフレーション(成長)市場だからです。
その源泉(証拠)はあくまで輸出による搾取です。

バブルを失った後、日本国自体が、バブルメーカーとなり
西武国土式焼け太りで借金と規模を増やしました

その借金が巨大化したのが今の日本です。
にもかかわらず、借金をリボ払いにし、そのサブプライムを
生活保護や国外に還流させようとしたアホがいます

その名を民主党と言います。
埋蔵金は「ある」と思えば埋蔵金ですが
「ないけど」「かも知れないこそ」埋蔵金な訳で
当然くらの中は空っぽでした(笑)

*********************************
■経済は厳しい見方をしたうえで、
「かもしれない」と言えば、バブルが発生します。

経済は甘い見方をしたうえで(バブリング)
「駄目でしたわ」と言えば信用が失墜します。…エコ

■救いようがないのは後者な事は明らかです。
前者は今日経が上がっているので、それを共同幻想と言います。

経済は厳しい見方をしたうえで
「元も子もない話」が技術革新で現実化すれば
信用が増します。

その信用はサブプライムを派生し、適度な利益を将来から
得る事が可能です。


**************************
■故にそのバッファの為に、信用市場=株式市場
が存在する訳です。

ところがその(将来の)富を横取りするアホどもがいたら
と言うのがサブプライムを含む信用危機です。
GSみたいな強欲団体が、富を集めたりデリバティブで
やり過ぎてしまって、
世界は金があるのにそれを有効に生かせなくなった

これが今の世界における「危機」です。
********************************
■ですから、実はそんなに大変な危機ではなく
「強欲」の自律で収まる問題なのですが
奴ら、持った金で空売りしやがって、
そこらじゅうで強奪してるんですよね。(苦笑)

で、日本式焼け太りは、物を作って焼け太りするので
信用がゼロにはなり難い、と言う変なところがあるので
円の価値が上がってモノが作れない
と言う訳の分からん問題があります。

*******************************
■じゃあ、金を刷って、老朽化したものを新しい物に
変えてしまえと言うのが「安倍ノミクス」と言う訳です。

民主はねずみ講にしてしまいましたが
実はアベノミクスは、
当初民主が政策として掲げていたものに近い(笑)

後は有効なもの無効な物がありますが
IPSや「元も子もない話」を打ち上げながら
(液晶もその流れで作った物です)
本当に「元も子もない話」を技術革新で作れれば
日本は有効に作用します。

********************************
■問題はとにかく中韓スパイが、多すぎる事です。
故に自民は、基本的人権を国家の権益を守ると限定したがっています。
「スパイ、売国奴」の人権がでかすぎて
在日、部落、生活保護、やくざ(何とすべて兼務)
と言う訳の分からん存在が
生活保護を通じ地方自治体にすがって、
多大な富が流れ出しています



ま、その方法が角田被告の疑似家族≒姻族な訳ですよ。
「やくざ」「在日」「部落」「生活保護」の連合体って訳

…消されたけど(汗)
*************************************
■その辺りは、橋下維新が変節し
そこに石原閣下やら平沼先生が飛び込んだのには
触れている所です。

■つまり今の日本は誰かを貧しくしないといけません。
それは生活保護なのか
国家公務員なのか、地方公務員なのか
まじめに働く一般市民なのか
が問われている訳です。


どう考えても生活保護
そして地方公務員ですよね


一時橋下さんも地方公務員は触れてましたが
今じゃすっかり国に予算よこせです。


************************************
■そんな訳で、きちんと財政バランスを考えて
それから「元も子もない話」を「研究する」

これが国のセオリーです。
そしてそこについては日本の(国家)官僚は
他の追随を許しません。


一方で「元も子もない話」バンザーイ!!!
と言いながら
あぶく銭を使うのは、ゴネ屋のお仕事です。

ちなみに、
猛走峠さんは、核心をついた
「元も子もない話」を出してきます。
ただ、まだ確定的な
技術的裏付けがないので
「元も子もない話」ではあります。

つまり「元も子もない話」が現実化した時
マルチシステムは、年金、無尽講に戻る事が出来ます。
故に、マルチ商法は「元も子もない」話を
夢の様に話します。


****************************
■だからこの世には
あまたの「元も子もない」話があります。

ですが本当に、
実現する話はお金になるのでみんな内緒です。
日本人は創造性がないんじゃなくて
現実味が帯びるまで隠してるんですよね^^;


そういう訳で
「元も子もない話」には色んな可能性がある、
と言う前振り
で、ちょっと迷惑もかけましたが

そういうお話でした。


2012年12月19日 イイね!

民主の罪と罰【アベノミクス騒動から見るアメリカさんの鬼畜っぷり】

安倍さんはまだ何もしてないのですが…
何やらアベノミクスと称して為替の正常化が騒がれています



■一方で、韓国は中国と領土で共闘するとかで、
日本との対決姿勢を強めています。

うんうん、つまり、好きにしてくださいと言う事ですか??

******************************
■で、一方ゴールドマンサックスが韓国から撤退を決めていますけど
なんかきな臭い動きがあるそうです。


ふーん…ウォン高にして売り抜ける気なんですね…。

■どうも為替の不自然な、ウォン安円高は
ある意味…アメリカの指令でもあり、母国韓国の為には民主としても
有難い政策であったと言えそうです。

つまり売国民主の時に、韓国に仕込みをさんざん作っておいて
自民になってから一気に売り抜けてしまおうと言う事かと思います。



売り抜けるまでの間、円安株高が続くと。(日本ではね)
*********************************
■マスコミは今更ながら恨み節が続いてますが(笑)
前回も自民に投票したもので、


不満があって火病を起こすマスコミをチェックさせて頂いております。
自ら私達は公正ではなく、火病専門ですと告白してくれる訳で
有難いと言うかなんというか^^;

***********************************
■どうもアメリカさんは自民に勝ってもらって
改憲までこぎつけてもらいたい、そのお礼に
円安の動きを作ってあげる。
代金は韓国の売り抜けでいいと
そういう事かもしれません^^;

改憲の手土産って訳かもしれない。
ま、折角仕込んでおいてくれたんですから
もらえる物はもらっておきましょう。

仕込じゃないかもしれないし、
どっちにしろ民主が国賊であった事に変わりはありません

************************************
■つまりお隣はこれから売り抜けられて大変な事になりますけど
…別にいいや。

ただ、今後続々と、韓国経済系の人が、マスコミ中心に釣れそうです。
どちらにしろ、苦しんできた景気に希望の灯がともる事が大事で
そこには何かしら、自民を含めて仕込みがある
と思いますので、とりあえず明日のお金が稼げなければ
どうしようもないんですよね。

************************************
■どちらにしても今後、憲法や経済で色々な動きがあります。
少々出来過ぎの感が強いのですが
基本乗せられておいて損はなさそうですし

今までのがひど過ぎましたね。
TPPを含めても、短期間でいえば日本の景気は
大幅に回復しそうです。
不自然に株も上がってますので、売り抜けと
一時的な円高もありそうですが

「短期的」には日本の株は買い(だった)でしょう
もう遅いけどね(苦笑)
「長期的」には仕込んであるんでしょうね。
売り抜けられればまだ、「買い」かもしれません。

■つまり好景気は作られるが…
いつから売り潰されてもおかしくない危うさがある
と言う事で
サブプライム系の好景気が予想される、と言う事です。
その糊塗として、インフラ整備が進むだろう
と言うのが今の推論になります。
*********************************
■つまりアメリカは敵とも味方とも言えないが
短期的には味方についてくれそうです。

同時に同盟国にこんな事をしちゃうのが
最近のアメリカの怖い所で、

結構そこまで切羽詰まっていると言う事なんでしょう。

******************************
■気になるのは動きがベタベタな所です^^;

こういう時は仕手的な動きが入ってそうなので
要するにインサイダーな仕掛けがあります。
でも、インサイダーの当人じゃなきゃ、
仕組は分かってもタイミングは分からない。
******************************
■想像するに、次の衆議院選挙でしょう
ここで何処かが自民の政権を奪えば、確実に
日本は売り潰しが入りそうな気がします。

今の対中韓の国際緊張が
企業経理に及ぼす影響を考えると、
その辺が怪しい、と思うんですよね。

********************************
■いい意味で期待が裏切られて日本が
回復してくれたらありがたいと思いますけど
TPP含めて仕込みの要素満載ですので
何とも言えないなあ…

■極端にいえば…
情勢次第では…
ルーピー前夜と大差ないかもしれない^^;


まあアカヒさんはプロパガンダに必死ですが


**************************
■そういう問題ではなく、
今の日本はそれだけボロボロになっている可能性が
高いと言う事です。


■少なくとも来年電気代は大幅に上がります。
その上がる電気代の分の、競争力を
どう円安で誘導する気なのか?
後は低金利を維持しつつ、どのようにインフレーションを起こすのか

安倍さんの姿勢は経済について
は綱渡りの連続を予想します。

景気は回復しますが、恐らく国の借金は
凄い勢いで増えると思います。
システムではなく帳簿操作ですが、
国以外バッファできる部分がありませんからね。

***********************
■後は大幅に、円安に誘導しつつ、
その差損での国の赤字を、原発稼働で埋めていく
ことが重要になるでしょう。

シンプルにイギリス化の道しか見えなくなってきました。
2年3年の道筋が見えても
5年10年の道筋が見えません。

その時までに海洋資源(メタンハイドレード)等にめどがつけばいいでしょうが
あれは巨大なアドバルーンですしね…

まずは、短期的な回復とインフラ投資しかないでしょうね。
後は人がアッと驚くような画期的な発明でしょうか

厄介でかじ取りの難しい時代になりそうですね…
Posted at 2012/12/19 20:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済を考えよう | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation