• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

卑日イメージ落とし作戦は意外に打破は簡単だ

鈴置さんのコラムが更新されてますね。
ホント面白い。

**********************
民主党のわび状がTPPなんて本当に分かりやすいです(笑)


こういうのって自分が何十回も言うよりも
鈴置さんみたいな方が一言言う方が効果が大きい。

*********************
信じる人は少ないと思うんですけど(苦笑)
本来はちょっとだけ左巻き系の人です。
もっとも昔々の話
です。

ただ、あの道を行こうとすると
★ゴネ屋との交流
★サヨクへの参加

これが何故か必須なんですよ。

嫌なので、その方向には
行かなかったけど(笑)
ちょうど従軍慰安婦発生時ころの話かな?

しかもボランティアにピースボートや
アムネスティーな(死刑廃止)な活動をしていたりする。

筋違いですよね(苦笑)
しかも反原発や在日問題やB、米軍まで来ると
もう意味不明です(笑)


ちょうど辻元氏絶好調の頃でしょうかね??

**********************
■サヨクと一体化してゴネる事は
自分にはどうしても納得がいかないことだった。
正義が犯罪者の権利を守る事とはどうしても思えなかった。

言論の自由とか言いながら異論を言えば
それを許さない。


物すごーーーーくシンプルに分かりますよね。
可哀そう、おかしい、悲しい
でも許さない、どんな手段でもとる。

彼らが欲しいのは
歪んだ欲望への免罪符
なんですよね

****************************
■さてさて、自分は見てくれ「ぱっ」としませんが、
人から強制されるのが、どうも死ぬほど嫌いです(苦笑)
ただ、聞ける人の言う事は聞けます。

一言で言うとメンドクサイ。
『心』の面で人によって、動ける範囲に違いがある。
誰にでもあるんですが、それがやや人よりも大きいのだと思います。

ですから相性を確認して、稼働域を分かっておいて
外面を調整するって作業
が必要になります。

****************************
■変な事に人は、喧嘩といいますか
どんなに異常な犯罪者相手でもいがみ合っている内は
フィフティフィフティーです。
下手をすると異常者の味方をしかねない。

つまりゴネたら、0対10の加害者でも
うまくいけば50対50、場合によっては70対30に持ち込めるかもしれません。

そして日本の司法もそうなっているんです。
特に民事系。

あれは塀の向こうに送込む覚悟と
証拠がないと勝てないんですよね。

***************************
■つまりは「ゴネた者がちな事をよく知ってらっしゃる人」がいるし
それについて「恥ずかしさを感じない人達」がいる。
これが問題なんですよね。


歪んだ欲望への免罪符


を求める
「恥ずかしさを感じない人達」
これが問題になる訳です。

********************************
■但しこれは一面に過ぎません。
大事なのはしつこく(時には応戦して)
食らいついていく事。

嘘をつかないでい続ける事が苦手だからなんですよね。
恐れるのは負ける事ではなく
同じ次元に落ちない事です。

最初に攻撃を食らえば苦しいですけど…
あきらめずにはじき続ける事です。

***********************
■それを、今一度申し上げておきたいですね。
何事も「穏やかな」幕引きは必要です。

もしその瞬間があるとすれば遅すぎる感がありますが
私的にはそろそろかなと思っていたりして。
詳細は何も決めていませんけどね。
Posted at 2013/11/08 15:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中韓同盟に備えて | 日記
2013年11月07日 イイね!

【公務員叩きを容認と日本の「核」問題】今日はボチボチ・・・嵐だけどね…あと公務員のお話。

■嵐でとっても冷えつつある秋田ですが
フィリピンの方ではそれこそ伊勢湾クラスの化け物台風が
向かってるそうで、募金の用意でもしておきましょうかな世界です。

■PMネタとかあるいは4号機ネタ、減反ネタ
触れようかとも思ったんですが、
今日はどうでもいいかなな気分です。

■そういえば
この雷や嵐こそが最大の除染なり公害対策装置で
おおよその公害対策って
その再現だったりするんですが
多分多くの人には関心はないかと思います。

*************************
■表面的な言葉のあやに意外と
惑わされる人も多いんですけど
そういうのを操れる方が味方を大量に作れます。

そういえばアレバさんも日本の原発被害で
たかろうと再び動き出しました。


************************
害なんか無くたって
放射性物質が埋まってる場所は
簡単に見つけられます。

後は『対策が必要です』キリっていって
長い間金をせびる、

一方ゴネ屋はホウシャセイブッシツ、、シンジャウウウウぅぅぅぅ
とかホザイテ、金くれ---って叫ぶ訳
ですよ。


***************************
■何処かの基地問題やオスプレイにそっくりですね^^;
まあオスプレイと違って役に立つかって
言われると立たないんだけどね。

サヨクにしろ中韓シンパにしろ結局共通するのって
賠償とか補償とかの『お金の匂い』

民主党なら政党助成金。

朝鮮飲みはそのサインみたいなんだけど(笑)


****************************
日本の問題って意味分かります?

会社に関っている人なら分かると思うんだけど
結局利権って経費なんだよね。
経費が役に立とうが立つまいが
全くなければどうしようもないし
逆にあり過ぎれば経営を圧迫する。

全体のパイが下がれば、売り上げが下がれば
そこが限界利益を悪くする方向に働くって事。
必要な限界利益率がどんどん上がってっちゃう。


逆に全体のパイが上がれば、固定費上がらなきゃ
利益なんかすぐ出ちゃうって事


*******************************


■でさ、公務員改革って言うけど
仮に公務員を全員クビにしたとしようよ。

その時何に費用って必要なんだろうね。
インフラ整備なら分かる。

それでも母子加算30万とかの
生活保護とかで在日家計だったりすれば
いやそんな奴らいる訳ないよね。
きっといないいない。

*******************************
■だから自分は愚かしい公務員改革をとりあえず是にしてる。
だってそんな訳のわからん改革したって
原発を止めても核のゴミはなくならないように


公務員をクビにしたって、 ○○のゴミはなくなんない。
そして現役の公務員がそんな事を口開く訳がない。
だって守秘義務当然ある訳でね。

だから橋下さんみたいな人が人気取りで
公務員のクビを狙いに言ってこそ
何処からかリークされるものがあるんだと思う。

***********************************
■それは別に公務員じゃなくたっていい
公務員が叩けると思って、つい本音を発言する人達でもいい。
大事なのは告白だよね。


例えば通名だって、彼ら自身が黙っていれば
余計な事を憶測で言うなになっちゃうでしょ



でも当の立場の人が自慢するのは仕方ないじゃん。


********************************
■それを見てどう判断するかは自分を含めた愚民のお仕事。
昔はそれがもどかしくて仕方なかった。
そうやって民主が猛威をふるった訳
だ。


代償は150億の血税貯金


*****************************
■実は自分は意地が悪いから
(多くの人が)公務員を叩く事で、
何かそれって違うなあと気付いてくれればいいかと思う。

さあ、日本にとっての
行政にとっての『核のゴミ』
 
って何だろうね??

東電を叩けばエコエネルギーが実現するみたいな
そんな発想で解決するのかな??


何度も言うけど自分は、「原発容認派」であって、
容認してるんだよね。
たまに物凄く食ってかかられたりするけど。

**************************
日本にとっての使用済核問題、
しかも徐々に増殖するろくでもないもの
捨てようにも風評被害が出るもの。
そんな物があるのかないのか


今一度多くの人が考えれくれればうれしいですね。
実際には使用済核燃料より面倒だったりしてね。


あ、お年寄りの事ではないから
勘違いしないように。
あの人達の知恵はちゃんと役に立つからね。


*************************
核燃料も日本人に化けたりはしないし
邪悪な意思がある訳じゃないから
日本行政にとっての『使用済み核燃料』
の方がはるかに面倒だと思う。

というか元から役に立ってない燃料だからなあ…。
火は出るみたいだけど。

****************
■ちなみに自分は、頭良くないから
○○って何って言われても分かんないけど
考える事って大事ですよね^^
それが分かればいいなあって眺めてます。
Posted at 2013/11/07 19:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記
2013年11月06日 イイね!

【避難グッズ】避難しなくていいなら…達磨ストーブだね、あとはトイレ水

■さて、震災への備えとはいっても
自宅にいてインフラが止まったと言っても
今回の様に飲み水パニックにならない限り
大した事はおきません。

■必要な物はダルマストーブと灯油と鍋ともち。
賞味期限の切れた備蓄水をトイレに並べておく
以上で結構です。
敢えて言えば野菜ジュース。

達磨ストーブは夏なら
外で焚けばいいだけです。

************************
■当然最低限の水があれば、後は
調理ができれば何という事は無くて、
調理ができると言う事はお湯がある。
お湯があれば体が拭ける。

■トイレ水があればトイレもいける。
後は水容器があれば、
割切って川から汲んで来てもかまいません。
贅沢を言えば無洗米があればOKです。

***********************
■意外に野菜が不足しがちです。
あと水は言うほど飲みません。
達磨ストーブの代わりにカセット系のコンロと
カセットガスでも結構です。

■灯りはLED懐中電灯で十分です。
それこそ100円ショップで十分です。
連絡手段は固定電話をお勧めします。

■ガソリンは誰かを助けに行かなければ
何も心配はいりません。
誰かを助けに行くのなら死ぬ気で集めましょう。

***********************
■自分の場合は停電時
レトルトの春雨系を重宝しました。
阪神大震災では、備蓄は使えないと結論付けて
それ以降備蓄を減らしていたのですが
探せばある物です(苦笑)

■それとお餅は放っておくと腐ります。
というかかびが生えますので、
あまり放置しない事をお勧めします。

**************************
■あと基本、不自然な助合いは必要ありません。
不安が先立って「くれくれ」する人が現れますから
普段からの人間関係が大事です。

むしろ『クレクレ』する人の友達も
またそういう人が多いです。

集団心理に巻き込まれて
変なストレスをためないよう注意して
デマは否定せず「えっそうなの?」位言って受け流しましょう。


物を上げる時は人を見てこっそりと。
「何で私にもくれないの」とかほざく奴に取りつかれないように。
気をつけましょう。
****************************
■どんなにヤバい事態でも
『統計上』はほぼ安全なんです。

今回は原子力災害がありましたので
「吉田所長がおらず、4号機プールの水がカラになっていれば」
…結構死ねたと思いますが、
逃げてプルームにまかれる事を考えれば
家でマスクをした方が有効です。

*******************************
マスクと言えば避難をする時もしない時も
もっておけば安心です。
前のエントリーで
先述したようにゴミを燃やしても有害ガスは出ます。


■また何かしなくてはと焦る必要はありません。
普通に多くの人が備蓄で暮らしていれば落ち着いている訳で
商品や物流を出来るだけ
被災地に振り向けられるよう協力しましょう。

ちなみに・・・
ボランティア5人よりも自衛隊一人の方が役に立ちます。
Posted at 2013/11/06 20:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記
2013年11月06日 イイね!

【規制がなあ・・】災害用のミニ焼却炉兼ストーブが欲しいなあ

■ダイオキシンの影響で今の小型焼却炉ってなかなか激しいお値段と性能です。
バーナーだからつまりは基本電気+重油いるんだよね…


**********************
■非常用にしちゃうと値段も上がるし
でも使えなくてもドラム缶でモノ燃やす訳で
いわゆるコンプライアンス的には、
安心して物が燃やせる、そういうストーブ的な何かが欲しいです。

そうすれば折鶴だって寄せ書きだって…
あ、失礼。

**********************
■冗談は抜きにして気持ちより燃料なんだよね。
安全に物を燃やせればカロリーは凄い訳なんだし
そこは野焼きより何割かましなら
認めてもいいと思うんだけど…。

当り前だけど最初はバーナーいる訳で
キャスタブル完全防備だから
沸かすのにもちょっと向いてない。

********************
■今の所は近所の木を切って
或いは枯れ木を拾って
燃やすのが一番現実的なのかな?

災害用プロパンとかの常備が出来れば
一番いいんだろうけどね。

************************
■将来は畜電池の性能が上がるから
IHくらい動くかもしれない。

意外と煙突付「かまど」が一番現実的だったりして(苦笑)
もちろん個人なら厚着しても、
小さいたき火してもいいんだけどね。

災害時の火の用心は大事だからね。
Posted at 2013/11/06 19:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記
2013年11月06日 イイね!

【山本太郎】本当か嘘か知らないから見て判断してくださいね。

尻尾出すのが早いのはいい事なのか悪い事なのか??
(どうでもいいんだけどね^^;)



**********************
あとこれって何のサインですか?
誰に向けてのサインですか?
地かもしんないけどね






*************************
66万人に乾杯 だね^^ 
ノリでパフォーマンス頑張ってね
ぶっちゃけ太郎ネタ飽きた。
つまらん。
ひねりも何にもない。
日本にとって忌々しい存在なんだろうな
という事は分かる。
Posted at 2013/11/06 19:28:52 | コメント(1) | トラックバック(1) | マスコミネタ | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation