• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

サプレッションチェンバーに見る汚染の広がり

サプレッションチェンバーに見る汚染の広がり
■サプレッションチェンバーでの 放射線量には 落着きがありません。 ■2号機についての 再臨界の有無は難しいですが ■いわゆるJCO型即発臨界はある と思っています。 ■福島第一におけるメルトダウンは 圧力容器系の穏やかな損壊と ほぼ途切れない冷却水の 2つの特徴があります。 ■そのため、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 19:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | シリーズ2号機 | 日記
2011年05月18日 イイね!

14~15日における放射性物質の流出(2号機)

14~15日における放射性物質の流出(2号機)
■格納容器の 機能喪失までの話は 前回のエントリーで 説明しました。 ■今回はその機能喪失に伴う 放射性物質の流出について お話します。 本来であればサプレッションチェンバーのデータが揃っていればいいのですが、 爆発の影響下、途中ないところが見受けられます。 ■しかし、 格納容器のドライウェ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 19:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ2号機 | 日記
2011年05月18日 イイね!

14日における2号機の激動

14日における2号機の激動
■さてさて、どうも 2号機研究をしている人達は 少なそうなので、 2号機の検証に 戻りましょう 使うのは東京電力のパラメータです。 今度こそ本当だと信じましょう。 と言っても2号機については 比較的データもよく残っていますし 特段今のところは出てきているデータに変化があるわけでもなく とても ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 19:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ2号機 | 日記
2011年05月18日 イイね!

【本題に戻って】2号機の突沸の証拠【パラメータ判断】

【本題に戻って】2号機の突沸の証拠【パラメータ判断】
■ガス抜きのような怒りの沸騰、お見苦しい所をお見せいたしました。 突沸より、2号機の水位が全くなくなってしまったことが見受けられると思います。 具体的な説明は次エントリーにて。
続きを読む
Posted at 2011/05/18 18:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ2号機 | 日記
2011年05月18日 イイね!

汚染水とスパイ

(注意)どうしても、政治的なところになってしまうので これについては書きたくて書いているだけで 同意を求めているわけではありません。 【追記】本当にスパイかどうかはしりません。 でも「何かの回し者にしか私の目には映らない」と言うだけの事です。 単に私の目が曇っているだけかもしれませんしね。【追記終 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 17:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本を潰す | 日記
2011年05月18日 イイね!

今は浄化のステップなんですよね!

■やんぢさんのコメントを見ていて 伝えるべき事を、ようやくしっかり認識しました。 ■掃除するんだ、って最近連呼しています。 (関連するエントリー記載予定) 掃除1 掃除2 掃除3 ■要するに現地は工程表とか言っていますが、 現地は現地で頑張って頂きます。 ■私たちは私たちで、 出来る限り、人 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 13:08:04 | コメント(0) | トラックバック(1) | 浄化のステップ | 日記
2011年05月18日 イイね!

【楽しい三択】その工程表は誰の為

追記:3択のことを忘れていた。後で書きます、もしくは改題します^^; ■5W1H、結構誰でも知っている当たり前のこと。 「いつ」「どこで」「誰が」「何を」「どうやって」ええと 「なぜ」 以上で6つ ■しかし、この工程表の目標がよく分からない。 まあ目標が「政府とマスコミと東電首脳の為」と考え ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 12:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原発情況 | 日記
2011年05月18日 イイね!

【超ショートバージョン】拭き掃除が大事です

■今朝のタケダネットは久々いい感じのエントリーでした。 ■どこにどう溜まるのかよく分かりますよ。 吹き溜まりとはよく言ったものです。お掃除大絶賛中です。 拭く・測る ・・・ 効果を上げた方(東京)と18才学生 引用すると、溜まるのはこんな所。 まあ、コンクリートになって戻ってきますが、この国は ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 09:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 内部被曝 | 日記
2011年05月18日 イイね!

報道規制の状態分析

おはようございます。 今年の流行語は「報道管制と灯火管制」でしょうか 放射能の爆撃とか福島大空襲になるのかな? ついつい皮肉をたたいてしまうのが悪い所です。 ******************* ■今朝のNHKニュースを見ていますと、 4/22頃の青山さんの映像(か類似品)を一生懸命流して ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 08:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原発情況 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation