• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

Zの公認引き取りと、コルトのリアブレーキ交換

はて、Zを公認車検から引き取ってきました。 1週間しかかかってないです(笑) 仕事が早くて助かります~ 外注に出したのは その筋では有名なGarage-34。 公認代行するにあたり、車検の記載事項を変更する場合 ナンバーと同じ地域の陸運支局に行かなくてはなりません。 引越しにあたりナンバー変更 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 07:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月27日 イイね!

Zを車検に出荷。 コルトのリアキャリパー交換

先週末に、ZのHIDが片方切れて 泡食って購入し、朝方取付。 ヘッドライトを外して、バーナーとバラストごと交換。 使ったのはHID屋。 ただ・・・ 交換結果、治らね( ̄∇ ̄; えー なに? 配線? もう時間切れで、車検に出荷して 外注頼みで、最悪ハロゲンに変えてもらって通してもら ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 01:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月21日 イイね!

Zの車検やら、メンテナンスに奔走

来週、車検に出すことが確定したので、 3連休色々メンテナンス。 トランクの暖衝ゴムの交換。 純正でっせw この辺、シリコンでても良さそうなんだけど無いのでとりあえず的なね。 受け側は清掃して、クリアーシートを張ってます。 うん。透明だから見えないねw 取付は、グリグリして取るだけ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 21:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月13日 イイね!

Zの車検準備とトランクマット交換

毎度暑いですな。 大気の不安定で雷も仕事を増やしてくれるし。 先週お休み頂いてましたが、飲み会やら新潟旅行やら プラプラしてましたのよん。 旅行つってもおっさん同士なので、色気はないですw はて、ボチボチZの車検対策していきます。 車高調の交換で、ノーマル高さへ。 新旧HKS(笑) ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 04:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月29日 イイね!

Zの防錆塗装と、コルトのまたまたリアハブ交換+オイル交換

今週で6月も終わりか。 早く感じるのはジジイって話やね。 はて、今週は仕事の都合上 ライト目にしないといけない週間なので サクッと行きます。 まえに、サイドシルにノックスドール施工しましたけど リアシート脇のこのシートベルト穴にも防錆していきます 手前はサビキラーをハケ塗。 ハケが届かな ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 04:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月22日 イイね!

ZへR33リアキャリパー交換と、ワゴンRフォグ、赤網調整

先週の失敗を糧に、屍をこえていくのだぁ~(意味不明) ということで、今一度R33リアキャリパーを装着しま。 事前にボルトを準備。 08181-0301A 5本セット(1本ずつは購入不可だった・・・) 前回のミスでネジをちょっと潰してたので、 タップでネジきり修正 やっととりつけれるう ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 04:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月15日 イイね!

ZにR33リアキャリパーを付けようとして失敗・・・

今週末は、雨+夜勤続きでストレスが溜まってたのもあって 1日昼飲み会(笑) ってことで1日しかないですが、 Zに付けてないR33リアブレンボを付けようと 思いたつ。 ジャッキ上げてホイール外して準備して。 前回、交換できなかったネック部分。 「ブレーキホース」 に関しては解決するために ...
続きを読む
Posted at 2025/06/17 01:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月08日 イイね!

Zのパネルボンドフロア施工終わり!

やっと、Zのパネルボンド、フロア施工終わりました~ いや~制振材も剥がして施工だったし、すんげー長く感じました。 先週まで助手席側を終わらせてたので、運転席側を集中施工。 シール材を剥がした後、 頭突っ込んで、寝っ転がる体制をとって、 スコットショップタオルのロールを枕にして 横になりながら ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 08:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月01日 イイね!

なまらつづくよZのパネルボンド施工

雨でまた一日お流れな週末。 前日、飲み会もあって、雨の日は散髪などの休養日に当てちゃったので 朝から気合いれて出撃。 助手席側で、CPU周りをバラシて 一時的に上吊り。 更にシール剥がしてリューターでゴリゴリ金属出して パネルボンドぬりぬり・・・ 問題はこの奥の上側に沿う部分をどこま ...
続きを読む
Posted at 2025/06/02 07:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月26日 イイね!

まだまだ続くよZのパネルボンド補強

今週もまた仕事で時間を結構取られてますが、 じみぃ~にパネルボンド続けてます。 助手席周り半分といったところ。 細かくて 写真に写ってないですですが、制振材の点残り清掃が マイナスで擦って、キャブクリーナーで指爪でこしおとすを 延々とやってます。 綺麗にしたら、サビキラー塗りもあるし時間 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/26 03:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation