• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

ばさら仙台!

仙台では最後の投稿となりますね。

向こう行ったらしばらくインターネット開通まで時間かかりそうだし、今さらっと書いときます。

良くも悪くも、うちをタフにしてくれた街だったかなー

辺に100kmくらいの移動は近いと思っちゃう「北海道感覚」が身についたかも(笑)

職種が違うことだらけで
覚えることが多く、仕事の忙しさもそうだったけど、
着任、半年で震災にあって、ほんと尋常じゃなかった。

Z界の趣味繋がりでも、いろんな集まりに参加させてもらって
見聞を広めることができたし
人付き合いの難しさも垣間見たかなぁ。

現状でも半分隠居状態だけど、
更に環境も隠居状態に入るし
まぁ、おあっつらえ向けなんちゃうの?と。

まだMTが操れなくなる日まで
Zはのっちゃろうと思ってます。

夏草や兵どもが夢の跡。

ベタですが土地柄もよい
芭蕉の一句を当てはめておきますか。

さらば仙台!
Posted at 2023/01/17 06:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

要するに隠居ですw

えー 盛岡へ転勤となります。

言いたいことはやまほどありますが、
こう何回も問題ある転勤の度に
うちの会社って、なんも考えてないんだなって
思い知らされます。

周りが「タイミング悪い」って、どうにかしようと、
かなりさわいだようですが、どうも変わらずそのままになるようで。


まぁ、いずれは現場に戻らなきゃいけないだろうし
ずうっと内勤でなまった体を、どうかせんとね。

不安はあるが、やるだけですわ。

仕事はさておき、実家の秋田には近くなって良いのだが
Z的には不毛地帯に入るか・・・ いよいよ隠居極まれりだなw

盛岡の寒さは厳しいからねぇ。
20年前くらいの入社初勤務地だし。

とりま、引っ越し作業で
激烈バタバタなので
車のこともできず。

あ、小Zは廃車です(笑)

ってことで~この辺で。
写真もなくすいまそん~ヽ(゚∀゚)ノアヒャ
Posted at 2023/01/17 06:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月19日 イイね!

ライブ&デス(移動)かも?

転勤話あり。
このくそ忙しいのに、なに考えてんだか・・・

まぁ、ほぼ確定だろうけど、辞令出るまで静観するか。

出張、ライブはじけ、研修と
あわただしい先週。




小Zの故障もあったんで、節約で高速バスにて新宿へ・・・

日曜日の新宿なんで、ゴミが人のようですよw

友達のうちにご厄介になるので、ちかくで飯。




ちゃんこ鍋! (ってことはどの辺か想像つきますがw
副将軍って酒は微妙でしたが、飯はうまかったっす。







武道館前でおのぼりさん(笑)

テンション上がりますねぇ。



部販で、プログラムとタオルとリストバンド購入しますた。
Tシャツは、普通のTシャツに「25th」と書いてるだけやんと思って
手が伸びませんでしたw

帰りの荷物量もきになるし、これくらいが限界。







席はステージの左側。S席。
マイアン側かぁ。 個人的にはペト側がよかったけど、抽選だからしかたない。

バックにいつもなら3画面くらいのモニターがあるけど、
今回LEDの反射用垂れ幕のみ。
チープというか、シンプルと思うかw




ライブ写真は何枚か取ったけど、やっぱねー
所詮タブレットカメラで、光学ズーム。明かりが目まぐるしく変わる中での撮影って
絶対うまく映らないのよw

途中であきらめました(笑)

The Dark Eternal Night から始まりワッショイワッショイ。

みんな座ってみるかと思いきや、のっけから総立ちw

Hell’s Kitchen や、As I Am とツボをついた選曲ノリノリで流れて

途中で、メタリカのエンターサンドマンが入ってきた心憎い演出ありで
盛り上がりですね~

メタル好きはたまりまへん(笑)

2部のImages and Words 復刻では

ラブたん、年老いて高い声がでないのに
ところどころ頑張ってくれて、胸熱でしたね。

Pull Me Underで、会場いっぱいに
Pull Me Under! Pull Me Under! Pull Me Under! im not afraid!

と大合唱するのは鳥肌もんだったなぁ。

アンコールは A Change of Seasons

アンコールに約20分は長いぞー
と立ちっぱなしで疲れた足に鞭入れて
最後までフィーバーしました。

最後に、メンバー全員、方々に挨拶に来てくれてよかった~

帰りは、駅に長蛇の列だったんでタクシーチャーターw

余韻に浸りながら、就寝。次の日に帰国となりました。

いやー 次もあったら行きたいなーと思う反面、
メンバーも高齢なので、これが最後?と思いたくないのがヨギリマス。

はー。 現実にもどり。

仕事の研修終わって、
冒頭の異動宣告を受け。( ̄∇ ̄;

3連休は台風でほぼ動けず。

合間ぬって、Z左ドアのキー可動部を交換。
運転席側だけだったからね。







その後は、とにかく
小Zの部品どり&家の片づけですよ。

小Zはエンジン掛かりました。
単に純正アースがエンジン側で切れかかってたw




3年くらい、ほったらかしだったけど
自炊開始w

結構、コミックとか引っ越しの時に重いのよね。

しばらく、公私に忙しくなりますわ。
Posted at 2023/01/17 07:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

ちょと早い投稿。

27時間やってますね。
まぁ、こちらはテレビ局の祭りイベントみたいで普通に見れるか。
矛盾してる募金・お涙頂戴ではないし。


今週末はちょっと早めの投稿。

月曜日にお休みをもらって、東京にいくので
日曜日は移動で不在なんですよ。




先週は研修。
ホントは小Zで行く予定だったんですけど、
致し方なく大Z。
高速道路が楽でいいんだけどねー 費用対効果、経済的によくない(笑)




研修先の近くで食べた中華。
激辛四川麻婆豆腐が辛いのなんの・・・
次の日に暴発してました(苦笑




帰ってきてグッタリもそこそこに、小Z解体作業。
ホイールを冬用の純正ホイールに取り換え。

といっても、ホイールって重くて大きいから売りづらいのよね。
また近場で済ませるかも。 金にならないけどしょうがないか。

フロント下にあるプレーズバーを外したり
フロントスピーカーを外したりチョコチョコ作業。

その後、ちょいと仕事。
長期離席するので、やっとかないと後が怖いw

そんな感じでした。

東京へはDREAMTHEATERライブを見に武道館へ~
楽しみや~♪
Posted at 2023/01/17 07:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月04日 イイね!

小Z死亡?

いまさら次郎ですが、オーストラリア戦、勝ってW杯出場決めましたね!

最終予選初戦で負けた国は突破したことがないとか
いままでオーストラリアに予選で勝ったことがないとか
負の予想ばっかりでしたけど、やってくれましたね~

今回は戦術が見事にはまってましたね。
プレスから奪って、早く攻撃するのがばっちり!

連携にミスが結構あって、浅野君もまだまだダメな感じでしたけど、
点とる結果出せば、みんなチャラやな(笑)

乾も一人で持ちすぎなとこあるかなーと思ったけど、
運動量でプレスに守備に走ってたのはよかったなぁ。

なんにせよ、奪ってから一発目で大迫が収めてキープできるのが
素晴らしかった。

井手口君もやるねー 同じガンバの今野選手がちょっと前の予選で
無双だった時を思わせてくれたし、

奪って走って、守って走って、プレスに走ってと
ちょっとオシム流を思い出させてくれましたね。

相手や選手のコンディションに合わせる戦い方が、
このまま定着できればいいんですけど
はてはて。本田、香川、柴崎とプレイメーカーを使った場合
どうなるかと、サウジ戦の戦い方が気になるところ。

向こうもガチンコだし、日本の選手もアピールに必死になるだろうから
ただの消化試合にはならないはず。

いずれ、ワールドカップを応援する楽しみが増えるね!

さて。今週末は土日に秋田にいってたのですがぁ・・・

帰りに変な匂いがするんで、
どうもおかしいと思ったら、
大量にオイルまき散らしてました( ̄∇ ̄;




バックドアからそこらじゅう、オイルミスト付着しまくり・・・

なんじゃこりゃー




オイルゲージ見たら エンプティ! 空っぽ! マジっすか!

いよいよヤバいです。

試しにオイル足して見ましたが、
漏れポイントがよくわからず、ダメっぽい感じ。
一応エンジンはかかるんだけどね。

よく仙台までかえってこれたもんだ( ̄∇ ̄;

冬前までに買い替えるつもりでしたが、
前倒しで、検討せざるを得ない状況に。

尻に火がついたので、
猛烈取っ払い作業開始。




前後タワーバー、デッキ、ウーハー、アーシングにプラッシング、HID、PIAAフォグ、オーバーフェンダー
キーレス+エンジンスターター、リアスピーカーまで、思いのまま取り外しました。

集中してやったんで、写真少な目(笑)

シフトノブとか、メーターリングとかホイールとか、まだまだあるなぁ。

あと、ばつの悪いことに、作業後にエンジン掛からなくなっちゃいましたw
廃車のこと考えると、オイル漏れ漏れでも少し動かせる方がいいよね・・・
後でチェックするか。

その後、車屋にいって、希望を伝えて探してもらうことに。
ネットで探してもいいんだけどね。
仕事忙しいと色々あるから。

はー 明日から、しばらくZで通勤か。
アシ車に慣れちゃってるんで、幾分ゆうつねw

エマージェンシーだし、いたしかたあるめいぃ。
Posted at 2023/01/17 07:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation