• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

湯田にて新年会

毎年の如くですが、湯田にて
旧職場のお付き合いで一泊温泉新年会をしてきました~ヽ(゚∀゚)ノアヒャ




相変わらずの定宿「ふる里」の古い格安東館。
3人で泊まれば土曜日でも1万を切る安さがよいもんでw

しかし、年々転勤で来れなくなったり、定年になったり、諸般の事情で
参加者が減少傾向でして
今回は5名。

んー 解散時期も近いかのぉ…( ゚Д゚)y-~~~




料理は美味かったけど、
洋風石狩鍋ご膳、という「洋風」に掛かった為か、
和室にテーブル・イスという、ちょっとアンマッチング( ̄∇ ̄;

今までになかった出来事だったんで、少し「うへ?」と思っちゃった。
美味かったからいいけどねw

後、板前さんが目の前で天ぷらを揚げるのは無く
とうとう止めちゃったかな?




何はともあれ、遠野産ホップの一番搾りは安定ですな。

一人遅れる事もあって、19:30の宴会だったけど
それなりに盛り上がって、持込の酒瓶2本空けて
2次会もちょこと、やって12:00頃に就寝~( ~´Д`)~




朝早くから、貸切風呂w ←貸切を良い事に写真撮ってる人(笑

やっぱ温泉はいいねぇ~
芯まで暖まるし、喧騒を離れられるし。

朝飯食って、グダグダ解散(笑

皆さんお疲れ様でした~
また、来年? 遊んでくださいましヽ(゚∀゚)ノアヒャ







雪の壁祭りじゃ!ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

全国ニュースでもいうてるように、日本海側はゴッつ雪積もってます( ̄∇ ̄;
特に山間なこの地域は凄いねぇ。

普段から雪は多いけど、
今年はなんだか湯田より、横手側が多い気がする…

折角ここまできたんで、
やっぱりフレンドールよって、メロンパン買って
来週のスロZ新年会用にお酒買って
ふらっと稲庭どんうーを堪能してみたり。




「佐藤養助総本店」
稲庭うどんは、湯沢が発祥の地ですのよ( ゚Д゚)y-~~~




天丼と温うどんのセット。

うーん。 そういや、秋田ツーリングとかでも
稲庭うどん食べて感じたことだったけど、
温うどんの汁が少しショッパイ。
冷か温かの選択で、冷にするべきだったと後悔ですじゃ。

元々秋田県人はショッパ口として
知られているけど、うちが都会人の舌になってしまったのか、
元からしょっぱい味付けなのか・・・

ま、それを除けば、美味かったことは美味かったので
由としましょう。( ゚Д゚)y-~~~

そんな感じで、寄り道しまくりで、ゆっくり帰還でつ。

帰ってきてから
寒波の影響で、仙台でも久々に雪が積もってきてます。
早めの出勤しないと
混むだろうな~( ~´Д`)~

それではこの辺で。
Posted at 2023/01/27 21:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

しろももと書いて、はくとうと読みます。

あのディエゴ・フォルランがセレッソと交渉中って聞いたときは
来るわけないやんと思ってたけど、
本気だったのね~( ゜Д゜;;)

正直、マジで来るなんてビビリましたよ。
今年、Wカップイヤーで、欧州やブラジルのリーグに居た方が
良いように思うし(そちらでも交渉中とニュースもあった)
Jリーグの1チームの予算なんて、欧州に比べれば低いだろうし
来てくれるのはホンマすごいことやなー

昔からJリーグの助っ人外人でビックネームは
ジーコやリティやストイコビッチ、レオナルドと
居たんですが、最近はそこまでの大物が居なかったと記憶してます。

いやーこれは大枚はたいても、集客見込めそうだし
セレッソも20周年で本気度合いがフロントから違いそうだな。

柿谷、南野、山口と若手スターのオンパレードに
フォルランが加入となるとかなり豪華やもんなぁ。

ACLも考えると、控えの枚数が少々心もとないけど
今年は桜大阪の躍動に注目ですの。

願わくば、アイツはイルファン~ と言いながら、5日で帰った
お馬鹿スワンの様にならないことを祈ります(笑

やっと、週末。
社長の接待飲みで、飲み放題安酒呑まれ。
めづらしく若手と二次会いって
変にシモネタで盛り上がったり…
刑事ボロンボとかアフォだなw

グダグダで帰還。
電車一本乗り過ごしてしまい
この時期、駅に30分待ちとか氏ねますね( ̄∇ ̄;

これから旧横手会の湯田温泉新年会に出発です。

暴飲暴食増量グラフは右上がりの一途(血




疲れた胃に、ガリガリ君白桃サワ~

王道の柑橘系にハズレ無し。 柑橘かは微妙だが…(w

やっぱ、ほんのり甘くシャキシャキした爽やかさが
ガリガリ君よね。ъ( `∀゚)

んじゃ、雪に埋もれてくるぜぃ~ヽ(゚∀゚)ノアヒャ
Posted at 2023/01/27 21:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月22日 イイね!

ジョニー・デップリ

いまケータハムが熱いねぇ。
F1に小林可夢偉が帰ってくる!
ケータハムでw

しかし、底面だからなぁ。ザウバーとかに比べると入賞するだけでも快挙
な感じになるんだろうけど、
まずはそのカテゴリーで走るって言うのが大事だから
頑張って欲しいもんですな( ゚Д゚)y-~~~

そしてケータハム SEVEN130が
日本で軽自動車登録で買えるようになったとか。

外国の企業が、日本の企画に合わせて自動車を出す自体
かなり珍しいんだろうけど、
これはまたマニア心をくすぐる一台ですね。

スズキの3発 軽エンジンK6A(ジムニーやカプチにのってる)に
商用アクティの5MT(笑

更に笑っちゃうのが、車重490kg!

うちの小Zの半分以下( ̄∇ ̄;
6.9秒で100kmに到達ってどんだけw

どこぞのチューナーが軽量化に勝るチューニング無しって言葉や
イニシャルDで、カプチーノが異次元の速さだったのを思い出しますな。

事故ったときのリスクは度外視して、
面白そうですなぁ。

外国仕様じゃ、80psらしいしこんだけ軽ければ、燃費もいいんだろうしのぉ。

ま、350万ってコペンの更に上行くお値段が…( ̄∇ ̄;

そのうち、大Zの新車販売値段を超える軽もでちゃうかもなぁ~


はて。今日は健康診断してきました。
年に2回はほんま、メンドクサイ。( ̄∇ ̄;

予想はしてましたが、かなりデップリ化してました。

デップリというと、いんぐえいまるむすてぃーん卿を思い浮かべる・・・

仕事も遅いし、飯も遅く食うし、
正月太りも殆ど解消できずで、

見事80kg台叩き出しました。orz

ぬー やばいね。




血も脂ギッシュちゃうか~




地味にこいでたけど、いつもに比べれば全然すすんでへん・・・
疲れやすくなったと思うのは歳のせいかねー( ゚Д゚)y-~~~




とりあえず、新年会後に頑張る方向で、健康診断終了の宴(苦笑

地味に、アスパラにベーコン巻く時、焼きいれた直後で熱いのなんのw

ってことで、寝ます。

早起きして、また関東日帰り出張なのだ( ゚Д゚)y-~~~

その次の日は、社長が年始の挨拶回りで
事務所全員強制接待飲みって、
かなりダルイぞと( ̄∇ ̄;

代休取得してる暇あるんだろうか・・
Posted at 2023/01/27 21:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

ε- (´ー`*)

先週の日曜日の早朝に本田のミランデビューを見届けて終わったら
直後に仕事で呼ばれて、寝ずの労務。
昼夜逆転で、ただ寝て終わってからというもの、
忙しさが続いて、ど~ぅも流れが悪い。( ̄∇ ̄;

ま、ブログ書けてないのは、
気持ち的にもダラダラな所もあるんですけどね。

今週末も、土日休み返上で8:00~21:00まで仕事。
足パンパンやわ。

週明けて火曜日に健康診断、水曜日にまた関東出張と
電池持たないぜぃ( ゚Д゚)y-~~~

そういや、携帯も電池切れが早くなってきて、
いよいよヤバスw(血

世の中には、うちより酷い労働条件の人も沢山いるし
文句をいっちゃーいけないんでしょうが
ストレスは溜まるっちゅーもんですなε- (´ー`*)




何となく、金麦にドンシモンズのトマトジュースつっこんで
偽レッドアイにして飲んでみたり
健康診断あるちゅうに、ちと暴走気味。




ブリあらで雑把汁。




鳥キャベツのトマト煮

鶏肉をオリーブオイル、バジルで炒めて、キャベツで蒸し。
カットトマトをと湯がいたアスパラを入れて煮込みで御座います( ゚Д゚)y-~~~


休みが無いので、夜に掃除洗濯中。

にゃーーーーーー

来週、再来週と温泉一泊新年会連発を楽しみにガンガルしかないか。

今日は珍しく仙台でも雪でつ( ~´Д`)~
Posted at 2023/01/27 21:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

ダルでも作業。

ふぬけ中~ ( ~´Д`)~

本田君もACミランに移籍して、12日に途中出場するんじゃないかーと
囁かれてますが、どうなるですかねー( ゚Д゚)y-~~~

何時も何かやってしまいそうな感じなんで、衝撃的なデビューしないかと
ちょっと期待w

マンチェスターUもルーニー、ファンペルシーと欠きながら
久々の香川先発。
BSで見てたけど、後半ヤヌザイと代わってトップ下入ったときは躍動してたね。
ちょと、歩いてた所が多かったようにも思ったけど
動く時には時折光るもの見せてたし、
終盤の決定的なクロスと、決定的なシュート!
あれは決めてほしかったのぅ。

今シーズン未だ0点。 結果欲しいのは本人が一番感じてるんでしょうけど。



とにかく、やる気が下降線なんで
この3連休は篭って、パソコンデータの整理とゲームでもしてダラ~っとしてるかと
思ったけど

何がいいって 天気がいい! コンチクショウ(謎


いや、クソ寒いんだけど
全く雪が積もってない仙台。

例年思うことだが、ほんと仙台って雪が少ない。
秋田の雪分けてあげたいくらいだがw

ってことで、自分で自分のケツ叩いて
小Zのリアショック交換。




フロントと違って、バネとショックが別々。
上のナットと下のボルトを外すだけの物だけど
エンジンがリアにあるんで、とにかく狭い。

買っておいたロングストレートレンチで上17、下14でコキコキっと。

やっぱストレートのトルクレンチあると楽だよなぁ・・・ 未だに買ってないから
地味に回し。




見ての通り、カヤバからカヤバ。
実は中古で買った5万キロくらいで抜けてたんで
一回交換してるんですよね。
リアにエンジンある為、へたりが早いという事で。

古いほうを縮めてみたら、案の定、かな~~~~~~~り戻りがおっそい。




上をぶら下げて、ジャッキとウマを使って下穴をあわせてはめるだけ。




助手席側はエンジンルームから上側が見えるんで幾分楽ですけどね( ゚Д゚)y-~~~

そんな感じでした。

ダラ~してるんで、メニューはこれだけ。

ちょいとインプレでためし走りしたら、
新車当時とは言いませんが、ショックの動きも良くなったし
前後タワーバーで、剛性もしっかりしてきててハンドリングがだいぶ良くなったですわ。

目標は18万キロくらいまでは、小Z使いたいですにょ。( ゚Д゚)y-~~~








飯つくっては、手抜きのキーマカレー。
玉ねぎ刻んで、挽肉と焼けばいいだけやもんなー( ゚Д゚)y-~~~

ナンの素を買おうかと思ったけど売ってなかったので、
野菜練りこんだ捻れマカロニで。

はぁ~~~~ ダルダル( ~´Д`)~
Posted at 2023/01/27 21:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 23 4
56 7891011
12131415161718
192021 222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation