• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

準備完了(゚Д゚)ノぁぃ

週末、対車検作業でちとへろってるrainです。
1,2の3,4ヘロヘロ~ン♪(知ってる奴はNHKマニだ( ゜Д゜)b

純正のアッパーと純正ランプ関連を持ち込み、いざ現場(実家)へ・・・

まず、いきなりエンジンかからない~♪
お決まりのバッテリー低下です。予備に取り替えて、元気よく点火。

うらぁ~~~っと 自作なんちゃってリアデフューザーを外す。



リアオーバーフェンダーも外します。(外す指示は無かったけど保険にね。怪しきは避ける。車検の基本。)




汚いよママン。・゚・(ノД`)・゚・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うぉ! 錆び発見!(写真見てタイヤの左上)
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!

旧車乗りの宿命!天敵!点滴!ピンポン!ピロポン!(謎

ヤバイですねぇ。
早めに退治しないと・・・

前Zでジャッキアップポイントが錆&腐食で
ジャッキアップしてもメリメリいってジャッキがめり込んでいく様を体験済みの
オイラとしてはカナーリ不安です。

ちと対策法で思案している事があるので、それはまた後日に。

とりあえず、個人でできる範囲の対車検作業は終りました。
来週に入庫です。
それが終ったら、楽しいZライフが4ヶ月ぶりに復活!・・・ヮ-ィヾ(・д・)人(・д・)ノヮ-ィ

錆びは気になるものの楽しみですじゃ( ゚Д゚)y-~~~
Posted at 2023/01/28 10:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月18日 イイね!

想定外

土曜の深夜というか日曜の朝5:00過ぎに帰宅しまして、マッタリ休日しとりますrainです。
F1の予選見てたら帰られなくなっちゃってね(笑

さて、車検の見積もりにショップへ行ってきますた。
入念に戻さなければいけないところをチェックされ約小一時間。
「あ~結構いくねぇ。合計20マソ」

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

痛い・・・大方の予想16マソの遥かに超えてしまったっす。

ミッションオイル(慣らし終わりが近いため)、ブレーキオイル交換
Fアッパーアーム交換
ライト関係戻し
ボンピン外し
なんちゃってリアデフューザー外し
Fブレーキパッド交換
リアウィング外し
・・・

あれ?パッドもうなかった? 2mm?? うへΣ(゚ー゚ ;)
このリアウィン外して~ これで通らないの?・・・
最近厳しいんだ。けど純正だよ? GTOのだけど(血
もう2,3cm低かったらいいってか。難しいナァ・・・

とりあえず通さなきゃ乗れないので了承。
むぅ~~ イテェ~~よぉ~~ というハート様の気持ちがわかりますわYO。

実家に戻り早速、下準備。




うらぁ~~~~




てぃ~~~~~

っとリアウィング取っ払いました。
所要時間3時間。リャンメンテープ剥がれなくて、ちかれた。・゚・(ノД`)・゚・

どうもそのウィング端っこの垂れ下がっている部分が
車体と離れすぎて突起物扱いになってしまうらしぃ。
まぁ、後で塗装し直しとか手直しする予定だったんで
いいかぁ~
来週末にまた作業して、4月の頭に入院予定です (=゚ω゚)ノ
Posted at 2023/01/28 10:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月11日 イイね!

在校生~ 掃除!(=゚ω゚)ノ

うう。昨日の酒ダメージが今だ抜けきらないrainです。
日本酒、芋焼酎、普通の焼酎とチャンポンすると激悪酔いですな・・・
とまぁ、精神的にも肉体的にも落ちてる所だったんですが、
何がいいって「天気だけは良い」

また雪降って、ミニカがお寒い状況になる前に
ブロアモーター分解清掃です。

大体の車って、助手席の前開ければエパボレーター付近に
あるんだとばかり思ってたら、全然見当ハズレ。
丁度、中央のオーディオ裏付近にありました( ̄∇ ̄;
ボルト3本取ってバコッと出てきましたYO。




これをまた分解して、キャブクリーナーと使い古しの歯ブラシと綿棒で
とにかくゴシゴシ・・・かなり汚いっす。
お手手マックーロ・クロスケ。




綺麗になったかぁ~い?(はぁと

と、ここまでは良いとして、肝心に通電して動かないようなら意味の無い清掃に・・・
分解した時、フランジは大丈夫そうだったんですがドキドキの仮付けです。

エンジン掛けて、ガコっとファンON!
ぶぉぉぉぉぉおおおおお おお! よう回る回る! スバラスィ。
中古買うのも検討してたんですが、余計な出費せずに済みましたヽ(´▽`)/

しかし・・・・キャブクリーナーを大量吹き付けして清掃したため
しばらくはシンナー臭い車内に。・゚・(ノД`)・゚・

昔を思い出すぜ!(嘘
※マジでやってませんよ。
Posted at 2023/01/28 10:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation