• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

1ヶ月でオイル交換( ̄∇ ̄;

成人の日。ですな。
また今年も日本刀騒ぎしたり、アホな奴でとりますなぁ・・・( ゚Д゚)y-~~~

どうして日本は被害者の名前は出しても、犯罪者の名前はださんのだろうね?
こういう奴は名前と顔さらして、いいと思うんだが。

ま、んなことは置いといて。

クソ寒いですがちびっこZのオイル交換決行。




12月~1月で秋田行き3本こなしたからなぁ。
往復600km×3=1800km
正月もあちこち行ったし、日頃の通勤加算して、もうハイペースでしたな。

寒いけど、天気のいい日にやっとかないと
この時期何時できるかわからんので、ちょいと早いけど3000km前で交換。

フィルター交換してZOILちょこっと混ぜて完了。

オイルパックん(処理箱)が4Lでいいのに、売り切れでやむおえず6L物。
だれだ~ 買い占めたやつぁ( ̄∇ ̄;

箱に余力はあるが、部屋においといても困るんで、次のゴミの日に捨てよう。( ゚Д゚)y-~~~




チンジャオロースー定食。

もー
タケノコの袋を空ける為のメニュー構成。

一人暮らしは分量調整が難しいですわ。ε- (´ー`*)

今週は呼出なく平穏な週末でした。
明日からまたがんばろーっと。
Posted at 2023/01/31 04:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月08日 イイね!

新年 初Z乗り

昨日から風が冷たいけど、お天道様が顔出してそれなりに温かいどようびぃ。
なんか作業するってか
洗車してねぇなぁ…

ってことでちょっくら新年 初乗り~

近くのコイン洗車で、鼻すすりながらざっと洗車して
かるーくながし。




天文台駐車場にて。

しかしぃ・・・
なんかエンストしまくり( ̄∇ ̄;

かなり久々だったってのもあるけど、相変わらずの扱いづらさ。

ATにしたろか!(苦笑

燃費が悪くなるのが傷…

もう調整の域ではなく、クラッチ一回バラさないとあかんのだろうねぇ( ゚Д゚)y-~~~

渋滞が怖くて、街中へはおおきいZで逝けません(苦笑




白菜、ネギ、タケノコに水餃子をコンソメブイヨンにて。

ふぅ。洗車で冷えた体に温かい汁物が染み渡るぜぃ。
Posted at 2023/01/31 04:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月02日 イイね!

あけましておめでとぅーっす

遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますー

いやぁ、秋田には5時間掛けて着弾しました。
割引が利かない高速代を浮かすため、仙台~山形~新庄~湯沢~横手~秋田ルート。
年末寒波で、峠は酷い雪でした(汗

途中、遊んでケツ流そうと踏み込んだら、MRでスピンモード早いし
いきなり4WD効きだすんでわけわかめ。
安全なとこでやったんで、一人スピンで済んだけど、
やっぱこのホンダシステムって中途半端な気がする・・・・
冬道で飛ばすならフルタイム4WDがいいわな。
固定できるモードがほしいのぅ。

こっちきて寝て飲んで食っての暴飲暴食三昧っす。

何時も友達と行く年来る年はカラオケだったけど
もう二人は所帯持ち子持ちで連絡もなしで、もう無くなるんだろうねぇ…
家族と年越しになっていくんでしょうな。

親といった初詣はおみくじ「大吉」
10円だったんで、御利益も値段相応だろうし、ふーんって枝に巻きつけてきました(w

そそ。
大晦日に、年末最後のチューンってことで
ちびっ子ZにHIDつけてました。




オークションのH4ツインバルブ。
H4のHi/Lo切り替えだと、稼動部の固体差で問題でるって話もあるんで
ツインバーナーのちょいと高い奴をチョイス。




こんな感じで、シャッターにマーキングして
取り付け前、取り付け後の軸あわせをしときます。

取り付けが説明書見る限りちょっとめんどくさいなぁと思ってたら
思いっきり説明書が嘘っ子なのか
バルブのゴムキャップの加工だけで、意外とすんなり取り付けできました。
海外製品の説明書なんてこんなもんか(笑

インバーターの位置とか迷ったけど、ヘッドライトユニット外しての作業だったし
フロントにエンジンがないのもあって、適当に場所はありました。




使用前




使用後

6000kであかるいるい。(w

光軸あわして、試運転や親戚の家へ行ったりしましたが
パッシングされることも無く、遠くまで見えて
ばっちり。満足満足。

35W物なんで、夜間の電圧の低下も軽減されていい感じっす。
軽の消費電力ってキツキツなんよね。
熱線入れただけで、ダダ下がりだし。

明日は妹が姪っこ連れて来襲。
正月は初めて会うのだが、お年玉攻勢から逃れられないのか(苦笑

日本の嫌な風習だぜぃ。学生の頃はウハウハだったくせに(w

今年もこんな緩い感じで行くかと思いますので
よろしくお願いいたします~(笑
Posted at 2023/01/31 04:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation