• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

Zの助手席側後方サイドシルの補修

下回りに潜ってて気になったこと、パート2。

助手席側 後方サイドシルのこの膨らみ。



サイドステップつけると隠れるので、放置プレイかましてましたが、
最近のパネルボンド施工時の、驚愕の穴あいてた事件が多発してたので
嫌な予感がしてました・・・

ゴリゴリ掘ってみるとやっぱり(>ω<;)



ちなみに運転席側は以前、業者に治してもらってましたが
今回は自分でやってみるか・・・

とりあえず、手とペーパー掛けで錆だし。



ノックスドール750で、奥側を塗装してケア。



そんでいつもの必殺パネルボンド。



タイヤハウス側も貫通してました( ̄∇ ̄;



垂れてきそうな所は、アルミ板を切って張ったで凌いでます。

1日硬化をまって、また表面慣らしのサンディング。



後はうす付けパテで、表面ならして適当に塗装です。



もう同じ色はないので近似色ですが、まぁ、サイドステップで隠れるところなので多少はしょうがないでしょうね。

いつか全塗装したいところだけど、先立つものもないからねぇ。。。

とりま、また朽ち果てるのを防止した戦いでした(笑)
Posted at 2022/12/04 18:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月18日 イイね!

Zのマフラー交換

前回からずっと下回りに潜ってるけど、気になるのはマフラーの劣化。

先代の黒Zの時代から使っている平成2年製の柿本。

ジャッキアップしてさくっと取り外し。



アルスター製で、ところどころ穴をパテ埋めしてて悲惨な状態・・・



フジツボの4本出しに変えます!
4本出しをチョイスしたのは、相変わらずのミーハー根性ですw



外した跡をみると・・・
ノックスドール オートスプラトーンを施工したくなる病気です(え



一缶買った勢いで、あちこちヌリヌリ・・・





って、余裕こいてる場合でもないw
一日硬化で置いて、本番です。

マフラーリングは、クスコの強化ゴムを使用してます。



ゴムに輪っか筒がある所は移設して取り付けてます。

やっぱりマフラーの一番 最後方の2本釣り部分が一番大変ですね。



こんな感じに上がりました。
4本かっちょいい♪
Posted at 2022/12/04 18:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月10日 イイね!

Zのハイキャス撤去など

とりま、ブレーキ配管取り回し変更は形になってきたので、
HAICAS(油圧式は特にクソなので、ハイカスともいう)を取っ払います。

実は、まだ本体交換はしてないんですけどね。東名の警告カット&動かないように固定はしてるので、先に配管撤去しても問題はないです。

前側は、パワステNA化の時に取っ払ってるので、
リアに周る配管と、ジョイントまわりを撤去。

まずはガードしているものを取り外し。



残る配管は、錆も錆変換材+シャシブラ等で対応しながらね。



この部分が固着して取れなかった・・・

しょうがないのでカット! 後戻りはきかんぞ~w

ハイキャス本体の上側配管部分まで撤去。



外した配管を手前でカットして潰して、メクラがわりにしてます。

本体撤去は、足回りやるときに同時にやって、アライメントを一発で終わらしておきたい気持ちがあるので、後回しってのもあります。

ふいー。 まずは助手席側のラインを収穫!
豊作の喜び(笑)



少しは軽量化になるかな。

リアのABSセンサも撤去。



んで、メクラ板を作成(笑)
ついでに、Pバルブ付近のメクラも作成して取り付けてます。



カットして、適当にシャシブラック塗り。



ABSの前後4か所に、メクラ板+液状パッキン+ネジ止め。



小っちゃい事ですが、それなりにってことで。


運転席側ラインも取り外し。



下側のブロック分岐も使わない栓は、
適当にメクラ。(ネジに2色パテを埋めただけのもの



ふぃ。

下回りに潜っての格闘は首が疲れる(苦笑
Posted at 2022/12/04 17:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月04日 イイね!

Zのブレーキ配管レイアウト 後部側編。

だいぶ精神的にヤラれてるブレーキ取り回し変更ですが、
リア側に移行。

まず・・・



ABS撤去した後の、この配管類が美しくない・・・( ̄∇ ̄;

90度変換のブロックから、5本の配管が出てますが、
レイアウト変更したので、実質リア側の2本だけでよくなります。

レイアウトを変更した場合、リアブレーキがききすぎると
何かで見たので、プロポーショニングバルブを取り付けます。

正確には、前後ブレーキ配分を調整するバルブの意味らしいのですが、
単に、リアの強弱を50%~100%に調整できる
Wilwood製、バルブを購入です。



日産車にあう配管変換が簡単に手に入るキノクニから購入しますた。
ちと高いけどね。



とりあえず付けただけw

カーペットの下にあると色々問題あるし、場所を変えて移設。



この辺にしました。



男のビス一本留め(笑)
Pバルブの変換はそのままだと漏れるので、
日産純正の液状ガスケット(赤ベラ)をネジロック材がわりに塗り込んでました。



防護金具を適当に加工。
見えない所とはいえ、時間があったら手入れたくなっちゃう見た目ですw
Posted at 2022/12/04 17:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation