• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2020年03月30日 イイね!

酒田へ~

今週末は、ちょいとZのヘルプ作業で酒田へ出張~♪



朝早くに出発して、横手~本荘~酒田ルートで走り抜け。

久々に日本海!
曇りでちょっとしけ気味だけど、海みると多少和むねぇ。
盛岡は内陸なんでめったに見れんし。



あれ? 作業するはずの赤いZがレクサスに変わってる(笑)

と思いきや、これはとある代車でZは冬場に別のところに置いているそうで。



久々に見た酒田の赤い彗星号~( ゚Д゚)y-~~~

保存状態がいいので、初期型でも綺麗ですのぅ。

早速作業。

まずは、イグニッションカプラーの交換。



細いドライバーで、パキパキ・・・
取れないところは、ニッパーでぶっ壊し(笑)

年代物はエンジンの熱でロックが折れるので、予防しないと。
ひどくはなってなかったですが、交換しておいた方が良いレベルですね。
気持ちとしてはインジェクターカプラーも交換した方が
良いんですけど、今回そこまでしませんでした。

その後、プラグ交換。


熱価はノーマルの6番。
16のロングソケットレンチで6本外し。
一回外してるのか、固着はありませんでした。
もともとがイリジウムのレーシング?
まぁ、チューニングエンジンじゃなければ、
熱価が合ってればなんでもよいかとw

最後に、燃料フィルター交換。


10万キロオーバーしたら、交換対象部品ですね。
外した途端、大量に燃料が出てくるのでそれに注意すれば
そんな難しい作業でもないですъ( `∀゚)

ほぼほぼ午前中に作業が終わって、遅めの昼飯。

久々にアルバのカレーヽ(゚∀゚)ノアヒャ



普通盛りなら、おいしいカレーで済みますが、
大盛りにすると、デカ盛り倶楽部に早変わり(笑)

まだまだ食えるぜぃ。

昼食後、エンジン始動し、各所チェック。
問題なしね♪

カプラー配線やあとでもろもろ補修しないといけないと思うけど
メンテナンスメニュー的には十分かなと。

あと、オイル漏れは場所特定して直した方がええですよw

午後はダラダラ。
レクサス試乗したり~



なんかアナログ時計に違和感(笑)
20年前に乗った、セドグロのバン以来だなw

三川で怪しい会合したり~



皆さんしばらく見ないうちに、いろいろ変わってるなぁ。
コルトで遊んでばっかりいないで、うちも進化させないとねぇ。

談笑して夜になっちまいましたが、
その日のうちにトンボ返り~

片道3時間切り。混んでなきゃ2時間半くらいですな。

あとは日曜日に
なにはともあれタイヤ交換。 Zだけね。



年二回の重労働。
3階を19インチもって往復・・・
軽いホイールが欲しいぞ(笑)

ふぅぅ。
これにて閉店。
後はぐったりでした~
Posted at 2023/01/06 20:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月23日 イイね!

折角の休みなんだが・・・

連休三日間ずーーーーーっと雨。( ̄∇ ̄;

しかも全国で北東北しか降ってないとか、気が滅入る時期もあったしなぁ…

日頃の行いが悪いんだろうね。
えー そうですともー(o゜ロ゜)=●)ν゜)・;'

ってことで、肉の会。

当初、牛角へ行くつもりだったんですが、
なんか社員研修だかで、時短+ランチメニューのみ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

折角、雨降ってる中来てそれはねーよなぁ。

ってことで別なとこいってみた。



いかにも食べ放題の安い感じのトコ。
しゃぶしゃぶとか、見た目に騙されてる気が。

これも日頃の行いが悪いのか~ orz

もー することないので内職。



ようやく2DINメクラは終了かな。
ちょっとナナメってるところもあるけど、あんまり気にしてもしょうがない。





コルトのウィンカー加工。
イメージ的にはこんな感じかな?
台座が1個しかないので、ヘッドライト外してもう片方は一発勝負だなぁ。

タイヤも交換したいとこだけど、雨と風の強い事この上なし。
何一番なんだかねぇ。。。
コンクリートのアパートが揺れるくらいってどんだけなんだぃ( ゚Д゚)y-~~~

ってことで結局、いつもの進行度合いで終了。
にゃー。
Posted at 2023/01/06 20:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月16日 イイね!

メーターフード決めと、クリアウィンカ加工

微妙に花粉もきてるなー と思う今日この頃。
たまにくしゃみと涙がヤバい。 時勢的に、コロナとかいわれるんだけどちゃうっちゅうねん。

こんなん死者の出てない県だから言ってられるけど、場所によってはそうもいかんでしょうな┐(  ̄ー ̄)┌

相変わらずやる気のなさも蔓延してますので
だーらだら。

とりあえず、いい加減にメーター周りと2DINメクラを終わらせたいんだけど、終わらないorz



もー こんくらいでいいでしょうかね( ゜Д゜;;)

センターも運転席側も、フードのつば内側にいれるまで削って納めました。

メクラは塗装乾燥中。

あと、内職でコルトのウィンカーをクリアにしようと企んで
クリア板から削り出し。



これを適当に薄手のアルミ板と一緒に接着すれば、なんとなく行ける気がする。
めどがったったら、ヘッドライト交換して、両方施工ですわよ。

これで車検も普通に通るかな?

最後に久々のデカ盛り行脚~

滝沢にある天麩羅 桂 の海老天丼+どんうー付き。



久々に食べ応えのある丼ものでした。
ちゃんとタレも中までしみてたし、揚げたてなので熱い熱い(笑)
ほくほくで旨かったです。
キクチ屋とは違うなw(ボソ

13万いっちゃったなー



んま、まだまだ元気に走る頑丈な三菱車でしたw
これからやで~♪
Posted at 2023/01/06 20:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月09日 イイね!

すすまんのぅ。

右向いても左向いてもコロナやなぁ。
もうコロナっていえば、なんでも許されそうな雰囲気だし(笑)

地元で、初感染者がでたらしいが、仕事場の県ではまだ居ないので
特に慌てる感じもないですが。

いやー しかし、いろいろ予定がくるってきてるな。
何がって、車関係。

冬にコルトのクラッチ交換したかったけど、中途半端にモノだけ買ってて
交換までできてないし、
Zもちっちゃいことしか出来てないな。

まぁ、完成度を詰めていくっていうのも悪くはないんだけどね。
いつまでも汚くてバカにされるZじゃー進歩がないから。

色々計画倒れの事は数知れず。
コルトじゃなく、普通の足車にしときゃー Zに集中したんだろうけどね(笑)

何を間違ったんだかw

今週は何やってもダメっぽだったぁ



塗装上がった、2DINカバーを付けたら・・・
仮合わせの時に収まってたのに、入らないじゃまいか(>ω<;)

やむなく、削って再塗装です(苦笑



運転席上のメーターフードカバーは、削りまくった割に、まだ厚みに負けて斜めになっちゃう。

もうブチ切れて、センターコンソール側も再度やり直しに取っ払って、
やり直してます。

2歩歩いて3歩下がる。 いつか逆転だー と思いながらグルグル回ってますわ。

はー はよ、あったかくなれーぃw
Posted at 2023/01/06 20:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月02日 イイね!

ビルゲイツの罠~

コロナの関係でスポーツはどーなるんだろう?
やべっちFC見てて、サッカーの試合がない放送はちょっといたたまれなかったしなぁ( ゜Д゜;;)
スケジュール詰まってるんだから、無観客でもやればいいのに・・・と
思っちゃうけどね。

いやー ここ数日、PCの調子が悪かったです。
windowsupdateを行った直後、激重に・・・

またビルゲイツの罠かーorz と思いつつ、
復旧の道を模索してたら、
今度は、ミドリ画面で停止。



今までブルーバック画面は見たことあるけど、
流石に緑画面はなかったので、ちょいと焦った(苦笑

いろいろ調べてたら、HDDのセクタがぶっ壊れた訳でもなく
単に、OSのファイルが破損したようで、
復旧できずに結局 一からインストールしなおし
1909の更新は正常に終了とか書いてるんだけどね( ̄∇ ̄;

プログラムファイルにあったデータが飛んじゃったけど、
まぁ、大きなダメージなく何とかなってきている状態です。
ソフト関係の再インストール等、細部はまだこれから。

PC依存症的なところあるんで、ほとんど車のことはできなかったなぁ。

とりま、2DINのメクラはパテ盛り終了して、やすりでフラット化。

現在、塗装中でござりんす。

んで、センターコンソール上のメーター手直しが終了したので取り付け。



とりあえずきれいにはなったものの、
厚み考えたら、全体的に奥にするべきだったかな・・・
考えたらキリがないので、これで良しとしましょう( ゚Д゚)y-~~~

次はこの辺をなおそうか・・・(取り外し中)


そうそう。
センターコンソールの内部止めが割れが再度進行してきたので
JBウェルドで補修です。



こんな感じで、しばらく持つでしょ。

ということで今週終了。
雪がないのはありがたいけど、早く暖かくなーれー。(花粉は度外視w)
Posted at 2023/01/06 20:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234567
8 91011121314
15 161718192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation