• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

久々のトラブル

いやほんと昨日はマイッタ。

朝っぱらから、震度5の地震で目が覚め
睡眠不足の中、出社。
各部チェック。

ま、影響は全くなかったんですけどね。
宮城ではひさびさの大きい揺れだったから、
少し驚きましたわよ( ~´Д`)~

そんなこんなで、金曜日は溜まってた代休頂くことになっちゃって

んだば、ちょっくら秋田いってくるかな?
9月はイベント結構多いし、帰れる日も少なそうなんで。

ま、そういう日に限って
中々仕事が終わらない。

やっとこ終わって、小Zで安く行くか、高コストだが速い大Zで
行くか迷い・・・大Zで。


高速をふんふん♪っと快調に走行中、
ちっちゃい段差をゴトっと乗り越えた瞬間、

ガァ~~~~~~っといかにも擦ってる音が。

ありゃ、フロントのアンダーでも脱落したか??( ̄∇ ̄;

と思い、金成PAまで3kmくらいだったので
スピードを落して、緊急ピットイン。

どれどれ…




あっりゃ、まぁ、運転席側のフロントタイヤが接着しとる。・゚・(ノД`)・゚・

写真じゃ、接着してないようにみえますが、
写真うつり悪い?か、写真撮ったタイミングがジャッキアップした時のだったかも(焦って撮影したんで

まず、頭をよぎったのが、ショック抜け。
最近、すぬ嬢のZも抜けて交換したのを目のあたりにしてたんで
安直にそれかな?と思い

取り急ぎ、車高を上げれば走れるかと調整。




…なんかこないだ板金に出した時に、色々工具下ろしてて、
クロスレンチと車高調レンチがない・・・( ̄∇ ̄;

とりあえず、ブレーカーバーでホイール外して、
マイナスドライバー叩きでリング回し。

カ~ン カンカン・・・ パンダのカンカン(死んだって

空しくPAに 叩く音が響きます。( ゚Д゚)y-~~~

んぉおぉおおおお~回らねぇ

誰か、俺にCRCくれ!(苦笑

近くの一ノ関にいる、わいばーんさんに
休みかな~と淡い期待を込めて電話するも、夜勤であえなく撃沈。orz

ま、最悪、スペアタイヤだなと覚悟を決めて
とにかく車高上げては、下ろして接着確認を3回ほど行いました。

どうも、おかしい・・・・
5.6cmは上げたのに、全然接着してるし。

ひょっとして、アッパーアーム?
揺らしてみるもガタはないしなぁ。

えー なんだろ? とライトで入念にチェックしてみると

あ”””!




なんじゃこりゃぁ!

テンションロッドのボルトが、すっぽり抜けてるしΣ(゚ー゚ ;)

そりゃ、接着もするわね…

取り急ぎ合うナットを捜すも、ピッチが合う物がなくて
代用ボルトナットで締付け。

また必死こいて、カンカン車高下げ。

タイヤ取り付けて、元通り!っと。

ふぅいぃぃ。 -3時間くらいか?
暗くてわからなったとはいえ、初めに気づいていれば、こんな時間は掛からなかったろうに(苦笑

結局、秋田へ行くのもやめ、ホテルも飲みもキャンセル。

天は我に酒を与えず。

遊んでばっかりいるなって事かね( ゚Д゚)y-~~~

浮ついた気持ちでZを乗ると、いいこと無いのもあるわな。




一ノ関ICにて。

一応、負担を掛けないように一般道で約100km戻り、2時頃に仙台無事帰着。


ひとつ気づいた事が…
ずっと、ブレーキフィールが悪いと思ってたんですが
止まる寸前にぐっと滑る感じが無くなりました。

時期が、ER34キャリパーをつけた辺りからだったんで
ずっと、パッドかローターか?と思ってたんだけど
原因はこれか・・・

松島いった辺りで、坂道渋滞を低速で下りながらブレーキテストガツガツやってたしなぁ。

え? って事は前からテンションロッドが緩んでたってこと?( ̄∇ ̄;

うーん・・・キャリパはショップで取り付けてもらったんですが
他でボルト触ったとすると、かなり前にスタビライザーを自分で交換したあたりか…

原因追求したトコで、はっきりする訳でもなし、
自然劣化と思うか( ゚Д゚)y-~~~

確かに、段差ショックは運転席側に多く掛けてる気がするしね。

てか、実はローター買っちゃってるんですけど(苦笑


ε- (´ー`*)


とりあえず、これからボルトナットを買いに行きます~

週末はDIY会で大補修慣行予定。
Posted at 2023/01/29 05:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月29日 イイね!

大盛りばんちょ。

ふぁぁ~あ( ̄。 ̄) 眠い。
深夜の切替作業が終わって、帰ろうと思ったら不具合で呼び止められて長いったらありゃしない…

ウィガン vs サウザンプトンで日本人対決かー!?
と思ったらベンチ or ベンチ外って(苦笑

香川以外はまだまだプレミアの壁は厚いってとこか。( ゚Д゚)y-~~~

昨日も見てたけど、香川のゴールより、
ルーニーの傷があまりにスパッとザックりいってたほうが驚いたな( ̄∇ ̄;
雨が降っていたとはいえ、スパイクの裏って怖いよねぇ。

早期の復帰を願います。


お涙ちょうだい~(はぁと な24時間テレビも終わりましたね。

はっきりいって愚行番組です。

なんか乙武さんもいってたが、障害者を引っ張りだして、こんなにも頑張ってるんだよ!と
うすっぺらい一面しか見せずに 番組視点が貧困から憐情に変わっている。と指摘。

寄付金より、出演者の方のギャラが多いっていう透かした番組だからねぇ。

出演者はチャリティでやってるんじゃなく、仕事でやってんじゃんてこと( ゚Д゚)y-~~~

たけしやさんまが、出演を断ったって話(ノーギャラで出るよっていったら番組が困るって言ったらしい)もあれば、

欽ちゃんが限界までギャラせびって、「んじゃその金、全額寄付ね」って

大物は良識あるとこ見せてます。(カッコイイねぇ

てか、欧米各国じゃ無給でやるのが当たり前な話。


佐々木健介夫婦が100キロ走ったろうが涙なんかでませんって。

ま、やらなきゃ集まるものも集まらないし、全否定はできないけどさ ┐(  ̄ー ̄)┌


実態も知らず、上辺だけで盛り上がってマスコミに踊らされている人種って…

って思いつつ、それが世論の大勢を未だに占めているのが恐ろしいわ。

民主党の政権交代しかり。韓流しかり。





毎度、大盛り番長です(血

かぶさんお勧めの ラーメン六三四 むさしらーめん味噌大盛り
ご紹介ありがとうございやーす。

ネギ好きにはたまりませんなぁ~(w
背脂醤油がお勧めなのに、味噌は邪道だったかもしれませんが
辛味をがっつり入れて、ボリュームのある1杯は旨かったですよん♪

元々ボリュームがあるので、大盛りにしたのは結構失敗…orz

立て続けはいかんなぁ思いつつ、相方と外にでると甘い誘惑に負けるな(苦笑
相方も予想通りリバウンドが見て取れます(血
うちもヤバイな。

勿体無いけど、最近はスープ全飲みはせずにささやかな自粛しておりますわ( ゚Д゚)y-~~~

うぃ。寝るか。
Posted at 2023/01/29 05:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

オイル交換など、徳島ラーメンなどなどどな

おはようございます~
今日も寝落ち早朝書きです。
ああ、布団で寝てないから背中が痛い(苦笑

BSでサッカーみてたら、そのまま落ちてましたとも!( ゚Д゚)y-~~~

香川君、移籍2戦目でゴールきめたそうじゃないか~
キーパー弾いたとこのごっつあんゴールだったようだけど、
まぁ、得点することは良い事だ( ゚Д゚)b

今日か、明日の深夜BSで放送するみたいだし、楽しみやのぉ。

けどルーニーが負傷して一ヶ月くらい掛かるってのが心配やな。
ファンペルシー獲得したとこでも、ルーニーくらいの点取り屋でディフェンスに帰ってくる献身的な人が
いないとね。
香川がポジション争いで楽になるとか、安直に思えませんわ。

はて、今週末は自宅でマッタリ作業。

といってもマッタリすぎて大したことできてないけど( ̄∇ ̄;

サッパリスッキリ髪きりに行ったり、別な生活的事もしてましたので。

まずは、オイル交換。




いつもの赤い線(レッドライン)です。
フィルター交換なしで3.2L

4月に交換してたけど、GWやらお盆の他にもちょくちょく秋田帰ったり、結構な長距離走ってたから
ZOIL入れれていくらかは距離伸ばして良いとしても、エンジン長持ちさせるにはやっとかないと。

そして、何となくエンジンルーム整理。




使用前↑




使用後↑




結果↑

これでボンネットの浮きが改善されるかなーと思ったけど、ちょっと下がったかな~くらいで
大して変わらず・・・orz
癖がついちゃったか、安物だから、もともとの出来が悪いのか…( ̄∇ ̄;

まぁ、いいか。
あっちの世界の人は、これくらい気にしてたらキリがないです(w




あと、シートベルトを交換したときに締めすぎた? ワッシャーが足りない?
だかで上側が動かなくて巻取りに支障が出てたので調整。

そんで、大Zも小Zも二台とも洗車~
で終わり!

しかし、洗車しながら眺めてると、治したいとこテンコ盛りやなぁ…

とにかく塗装がしたい。
けど、苦情がくるかもしれないという心配が( ̄∇ ̄;

他の場所でやるしかないかε- (´ー`*)




徳島ラーメン人生 肉祭り!ラーメン(笑

わいばーんさんに、ラーメンねたの一つにでも~って、誘われていった徳島ラーメンです。

新崎人生ってプロレスラーさんがオーナーらしく
生卵がサービスだったり、いかにもパワーつきそうな感じ。

そんで、普通の頼めば良いのにネタ的ラーメンを見るとついつい
頼んでみたくなるオイラは病気ですかね?(w

肉祭り・・・祭り? 祭り勃発!ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

と勢いで頼んでしまいました(苦笑

味は? というと
甘辛い醤油ベース・・・ というか、これすき焼きじゃないの?的お味。
けど、意外とこれもありかなー で逝けますよん。
生卵をラーメンに入れるあたり納得。
TKGもOKだそうな。 TKG用の醤油なんてもの置いてたし(w

博多トンコツにある替え玉ありきな食べ方でした。

盛りが今ひとつだったんで、途中で替え玉頼んだら
店員さんが間違ったのか、二回替え玉持ってきちゃて
いやいや、ちゃんと着てますよ~って返したら
1個は他の客に回したが、もう一個余ってしまったらしく
サービスしますんで、食べれませんか?と店長が(笑

え、二杯目?と若干、ちゅうちょしたら、
わいばーんさんが漢らしく、じゃ、俺もらいますーって(w

・・・おお。新たなフードファイター覚醒か!?

と思ったけど、わいばーんさんは肉祭りじゃなかったので、
余裕があったとか。

帰りは二人でげっぷし言ってました(笑

そんなこんなの週末でしたとさ~( ゚Д゚)y-~~~
Posted at 2023/01/29 05:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月25日 イイね!

そういや、大曲の花火だったか。

そういえば。
今日は大曲の花火競技会(←花火大会ではない)。
たかぴーさんのつぶやきみて、今頃だったなぁと思い出しました。

今年、花火ちゅうものを見てないんで少しそそられる所もありますが、
如何せん、あの人だかり地獄の様を(仕事しながら)見てるんで
人ごみが基本的に苦手なオイラとしてはケツが重い訳で( ゚Д゚)y-~~~

大体平均で、50万~60万人の人が着ます。
ピークで78万だったかな?

最近、ニュースになった、オリンピックメダリストの都内パレードで
50万人集まったことがありましたよね?

あれですよ、あれ(笑

あれが普段、やっとこ10万人くらいの大曲市に、大挙押し寄せてくるのですよ(w

高速道路は昼前頃から混みだして、延々、帰り道の次の日の昼まで渋滞です。
手前の大森PAとか大変な事になります。

日帰りなら、早めに行って大曲ICに近い駐車場にとめて、ゴザや飲み物、タオルとか入れたリュックしょって
折りたたみチャリである程度までこいで見るのがいいですな。
あんまり近づきすぎると、帰りが大変なのと、花火見上げすぎて首が痛くなります(笑

泊まるなら、最後まで見てOK。(次の日も早いうちには行動できません)
日帰りなら、途中で切り上げて帰った方がいいです。

一歩遅れると地獄です(w
一般道なんか、気持ち悪いくらい長い車列ができます。
て~るらんぷが綺麗でぇ~♪なんて歌ってる場合ではないっす(w

トイレはその辺の民家で有料で貸してます(笑
女の子は浴衣で行ったらそれこそ悲惨です(w
地元民以外で浴衣でいったら死にますので。

って、これ書いてるの見ていく人は、オセーヨってことか(w

はて、今週末は(久々に?)イベントもないし
これから車でもやるかね( ゚Д゚)y-~~~

最近、人の車ばっかりいじってるから、うちの子スネてそうだし(笑




昨日はサラダとイカゲソ焼きで。ヘルシーに( ~´Д`)~

はくらいさんとわいばーんさんが遊びに来たときの梅酒が余ってたんで、
食前酒代わりに一杯だけね。

ほいじゃまた( ゚Д゚)y-~~~
Posted at 2023/01/29 05:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

ぁ~ぁあ。エチオピアなのだよ。

おはようございます。
朝のモーニングブログ書き込みです(苦笑

最近、更新ペースががた落ちで、いかんなぁおもっとります。
仕事もそこそこ忙しいし、なんか変にお願いされ事が多くて、若干気持ちが閉鎖的になっております。
抱え込み過ぎなんかねぇ。

mixiの返信で、いつものノリで返せなかったりする所が自分で判るのが
嫌になるとこっすねε- (´ー`*)

帰ってきても、気づけば寝てたり。

前回、頑張って行こうと意気込んだわりに、既に心折れてるやんってね( ̄∇ ̄;

ほんま「ぁ~ぁあ。エチオピア。」な気分です。(謎


欧州サッカーもシーズンインですね。
BSで見る楽しみも復活♪

マンチェスターUへ移籍した香川君も奮闘してるみたいですが
初戦、黒星。 残念 orz。

まだまだ連携がはまってないのかな~
これからに期待です。

ウィガンにレンタルで移籍した宮市君も楽しみですな。

比較的、ドイツに日本人選手が多い近年ですが
上記2選手はサッカー母国のイングランドプレミアリーグで出てるし
(あ、李もいるかw)
イタリアのインテルに長友君もいる。

日本のサッカーレベルも、こういう英傑を多く輩出できてるって
凄いよね。

いい時代になったもんだー( ゚Д゚)y-~~~




うーん。シャクティ(謎
仙台観音です。
今度、OFF会があるのはこの辺なんだろうなー なんて撮ってました。




mixiつぶやきで、既出ですが、にら壱のタヌキラーメン。
仙台観音近くなんよね(笑

醤油の背脂ベースにニラとネギがこんもりで、相変わらず旨いっす。




久々にちょこっと料理。
ホッケ焼いて、タコと湯がき玉ねぎ、わかめで海鮮サラダ+ヨークで買った惣菜のさんまの刺身~♪

一足先に秋の味覚を堪能ですな( ~´Д`)~

ヘネシー ・・・いや、へとしーが一杯だけ残ってたんで、飲みきりました。

これくらいじゃ全然、酔わねーっす(笑

まぁ、自粛中なんで。

ラーメン食ったりはしてますけど、写真とか載せてない時は豆腐だけ~とか
質素倹約中でございますよ。

マジで体絞りたいトコ。
寝ちゃってしまう自分がなさけねー( ゚Д゚)y-~~~

歳のせいだ、歳のせい(言い逃げ禁止
ってことで。
出勤までもうちっと寝ます。

愚痴色強くてすません~。・゚・(ノД`)・゚・
Posted at 2023/01/29 05:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 34
5 67 89 1011
12131415 161718
19 20212223 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation