• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

またまた酒田遠征とコルトのクラッチレリーズ交換

今週末もおそらく今年最後となろう酒田へZヘルプ。

の!前に。
半年くらい前から、クラッチを踏むとキコキコ♪ となるのが気になり
クラッチ交換の際の明細を見てみると・・・
あ。レリーズやってねぇ( ̄∇ ̄;

分解してグリスアップすれば改善するかな?とも思ったんですが、
みんカラの記事をみると、ブーツからオイルが漏れることもあるようなんで
ここは一発、物が出るうちに新品に交換しとくかなと。



袋越しじゃよくわからんですね。( ゜Д゜;;)



これもピンボケだけど、こんな奴。

コルトの場合、クラッチ下すとか必要ないようで楽で助かる。
そして、最近のはそうなのか、クラッチ専用のマスターがあるわけでもなく
単にブレーキ系統からの分岐。
よーするにオイルはブレーキと同じなんで
事後はエア抜きしてでブレーキフルードを足していく工程です。



ミッションの助手席側ににょきっと生えてますw

物はボルト二本で留まってるだけで、ピン止めをマイナスドライバで
オイル管を外せばダラダラっとオイルが出てきます。



摘出~

先端にグリスを塗って、クラッチ側のグリスも古いのはふき取って
ぬりぬり。
元に戻して、エア抜き。


まんま、ブレーキオイルをエア抜きするのと同じでした。
試運転して問題なさそうなんで、OKOK。
無事にクラッチ踏んだ時の異音もなくなりました♪

んで秋田に出発して、久々に飲んで
朝方、酒田にGO~
あいにくの雨風満載(>ω<;)

今回、ゲストですぬ号も着弾済み。





なんでも、アイドリングが不調だそうで。
まー 18万km目前まで走ってて、なんもメンテしてないなら
そりゃなんか出るでしょ。
(というかそこまで持ったのも凄いけど。)

思いつくだけで、AAC、エアレギュレーター、エアフロ清掃、各部の接点洗浄(点火系、スロポジなど)、オルタネーター
クラッチとシャフト接続部分のブッシュとかね
余裕あるんなら足回りのブッシュとかフレッシュかな。

とりま、AACを洗浄したいとのこと。

エル号は、先週作ったロアアーム交換と、ブレーキホース交換というお話。



早速いってみよ~

まずバッテリー外して・・・



あら。結構、バッテリーの底床錆びてるね。

さび落とし、塗装しつつ、摘出手術。

ボルト4本だけど、狭いのよねぇ・・・





まー 結構汚い訳ですよ。

ですけど、意外と外観は綺麗。
事前に、徳島産のを清掃してあったんだけど
そのまま清掃して戻した方が良さそう。

ってことで清掃は夫人に頑張ってもらいましょう。

その間に、ロアアーム脱着の手伝い。
アカン。バタバタで全然写真とってないw

ボールジョイント上のナットが空回りして外せない。

そんな苦労したっけか? ぬーん と悩みつつお昼は
近くの中華屋さん。



なんか、これだけ食って、エビチリとお粥もくって
3人分の70%は、おっさんの胃袋に。Σ(゚ー゚ ;)
40代でこんだけ食ってるおっさんもアホだなー(笑)

おなかパンパンで作業再開

バッテリー床の塗装も適当に終了させ



AACの洗浄も終了。



よくできましたw

んで取付。
いやー ボルトが中々はまらへん!

オマケに、焦ってボルト落として、余計な時間くってるし。
このあたりから焦りが出てきて
全く写真なしヽ(゚∀゚)ノアヒャ

おとしたボルトは夫人が見つけてくれて
ボルトもはまってようやく完了。
予想より3倍はかかった気が( ゜Д゜;;)

エル号のロアアームは、ピンホールにフック差し込みながら
ナット回したら、何とか回ってくれて摘出成功。
そんでリフレシュしたアームを取り付け

ブレーキホースも前側だけ交換して、
日がとっぷり暮れて
暗がり作業してたら、ライトの電池が切れたことで
エルさんの心も折れたらしく、リアホースは
今後の宿題となりました ('一';)

何回かDIY会してきて思うけど

2人>1人>3人以上

な気がする。
2人で1台だと集中して作業できるし
1人よりも分担作業が可能。
3人以上になると、作業場所の関係やらで
1台をやるには非効率だし、2台ともなれば
分散化するし、何にせよ手より口が先行しちゃって(笑)

別にワイワイやることに問題はないけど
メニューは程々にしといた方がいいかなってね。
そんな気がするだけ~

ってことで、大雨の中、DIY会終了。
イヤー 酒田の雨風は半端ねーっすわ( ̄∇ ̄;

帰りも凄かったし。

以上、そんな週末でござんした~
Posted at 2023/01/04 07:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月19日 イイね!

ロアアームのOHと、コルトのサイドモール取付

寒くなってきましたねぇ。
gotoやら、なにやらなんかどっか温泉でも行きたい気分だけど
なにやってもコロナが付きまとって、気分もゲンナリ。

先週は、夜勤もあったりだいぶお疲れ。

とりま、肉の会でもやってパーッと身近の憂さ晴らし。
最近、仕事の当番が上手く合わずに飲めないのが
続いてたけど、やっと飲めた感じやな。

ふーっ。

ああ。そういえばZはやっとこ板金塗装に出荷。
代車はアクア~


んま、コルトもあるし代車は最初と最後の1往復しか使わない予定なんで
なんでもいいっちゃいいんだけどね。
興味をもつ車でもないしw

Zも手元にないとしたら、やることも制限されるので
何しようか?

ちょいちょい手狭な家の片付けもしないといけないので
宿題をしよう。

Z32のロアアームを引っ張り出してOH。
自分用ではなく、他人用ですがw



穴を何本か穿って、細い糸ノコを通して、ぐるっと一周。心棒を抜きます。



カッターとリューター使って、残りのゴムをすっかり除去。



防錆亜鉛塗装でコーティングした後、▲ステーをバキン!っと取り出し。



塗装が乾いたら、エナジーサスペンションのゴムを取り出し。Z32とS14は
7.3108Rって奴だけど、最近ヤフオクで格安に扱ってないのよね。
前もって買っておいたから良かったけど、コロナ影響で今まともに買えば
1.4万と超高価( ̄∇ ̄;

値段見てビビったわい。

卓上プレスで合体させ、ボールジョイント側を施工します。



ゴムをカットしまくって、写真の通りに段差がちゃんと出るまで綺麗にします。
ゴムカスをボールジョイントに混ぜないように気を付けてね。

その後、グリグリ+テッシュで古いグリスをなるべくふき取ります。
50回くらい入念にw
よーく見れば、溝が4つあるんでそこに沿ってグリグリすると取れやすいです。



んで、新しいモリブデングリスを塗ったくってはグリグリ・・・慣らします。
倒しては、隙間に塗りこみ。これも50~60回。 指痛くなるわw



使うゴムはDC-1634
段差部分にかぽっとはめる感じで終了なんですが、
一応、安全マージンというか保険代わりにシューズドクターで接着コーティングしてます。



こんなもんかね。OH終了。
集中してやると、疲れるわw

後は残った時間つかって
コルトのサイドモールを取り付け。



コルト純正がもう廃盤らしいので、しょうがなくミラージュ用(笑)
ヤフオクの汎用品って手もあったけど、細いのもそんな悪くないかなと。

よーく見ると、前のドアと後ろのドアのつなぎ目が、斜めになってますが
カットすると切目が不格好にみえるかなと、特に加工なしで取り付けました。

横からの見た目がシャープになりますわね。
ホットハッチって、もっさりした感じだから
こういうのもいいかなー しばらく付けてみます。
洗車がめんどくさくなったら外すかも(笑)

そんな感じで今週終了~っと。
作業に寒さを感じてきたし
シーズン終了が肌で感じるわいな。
Posted at 2023/01/04 07:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月12日 イイね!

コルトのエキマニ、タービン、アウトレットパイプ交換

台風14号が~~~~~~~~~~~~~
それた(笑)ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

西日本、中日本さんには申し訳ないが、
北東北にたまーーにしかこない台風が週末にかぶると
ものすごいゲンナリなんですよね。
今回、直前で南に逸れたんで、助かりました♪

ってことで!

コルトの大型アップデート慣行。

エキマニ、タービン、アウトレットパイプを交換します。

エキマニとアウトレットパイプはフルブラスト製。
タービンは中古でこないだ加工してた奴で~

ジャッキアップして、純正のエキマニカバー外して
なにはともあれ、ラスペネ散布。


排気関連は固着して当たり前なので、まずはやっとかないとねん。

んで、オイルとクーラント抜き。


タービンの経路にかかわるんで抜きます。

エア周りのパイプ、水回りのパイプを引っこ抜きまくり~


写真ないですが、下回りではアンダーカバー外して、フロントパイプ外してます。

とりま、タービンさんこんにちわ♪


問題はここから。
エキマニ・アウトレットパイプのナットとボルト外ししたんですが、
かなり苦戦・・・

エキマニの本体側接続で2本、ナットが固着してスタッドボルトごと外れてくるし、
タービン側は、懸案のスタッドボルトがこれもまたナットが固着して
スタッドボルトごと外そうとしたら外れないし・・・
アウトレットパイプはスタッドボルトのナットがこれまた固着して
最後には舐めるし。

こうなりゃ、いっぺんに取り外しじゃーーー

と思ったが、タービン固定のボルトってどこ?
じーっくり観察してやっとわかったです。



アウトレットパイプに一本だけパイプとの接続に関係ないのが
あって、それで固定されてました。

ただ、中々手が入りづらいのを無理くり14スパナを突っ込んで取り外し。
タービンについてるオイル・水回りのホースを外して、ようやく摘出( ̄∇ ̄;



難産でした (・x・)=3

スッキリしたエンジンルーム(笑)


ここで日暮れで一日目が終了。

んで二日目。

まずは水回りの口が錆びてたんで、クリーニング後に
赤さび変換材を使って防護。



Zのインマニ背面パイプでもやってましたが、年代物はこの辺をちゃんとケアしないとね。ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

ちょいちょいっとゴムホースからシリコンホースにお取替え。



この水回りのホース脱着にかなり時間が掛かってます( ̄∇ ̄;

付帯作業をしつつメインへ・・・

ボルトナットとパッキンは必要最低限しか買ってなかったので
エキマニ本体側のスタッドボルトは再利用するためにナットを割ります。


これがまた地獄で2時間くらいかけてやっと外れました( ゜Д゜;;)

手が腫れぼったい。

んで、タービンつけて、エキマニつけてと個体で取付をしようとしたんですが、
ギャップが埋まらず、一体で取り付けた方が良くなりました。

なんで、超絶合体!!


あ、アウトレットパイプのスタッドボルトだけは買わないと無いので
ダブルナットで新品とりつけ。


んで、上からよっこいしょと着座。

水回りのホースはめながら、エキマニのナットをはめながら・・

全体的に仮固定させつつ、ようやく形になってきました。

この辺写真がない( ̄∇ ̄;

ホース回りはこんな感じ。



エキマニの説明書に、ホース類はシリコンにするか、耐熱対策するかしてくださいと
あるので、ホースもカバーも両方します。
赤色を拝めるのはこれが最後(笑)

この後、耐熱カバーを巻いてます。

本締めをおこなっていったら、
アウトレットパイプの固定ステーがやっぱり拡張しないと
はまらない( ̄∇ ̄;

このへん、みんカラでリサーチしてたんで、
リューターでゴリゴリ・・・ 時間かかりまくるわぁ。
だいぶヤバい時間なんで、焦って写真がないw

O2センサーも新調したんだけど写真がない!ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

紆余曲折ありながらようやく完成!



オイル入れて、クーラントいれて・・あれ、手持ちがちょっと足りないが
後で足そう。



エンジン始動! バンテージが焼けてモクモク~(笑)

秋の焚火やで~ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

朝8時からやって、このとき17時。

真っ暗な中、片付けて
エキマニカバー取付。



フィッティングがすげーーーー今一。(>ω<;)

なんじゃこりゃ。

来週微調整が必要レベルですわ。

特に問題もなくエンジン掛かりましたが
インプレする時間も体力もないので、閉店です。

オルタネーター交換も地獄でしたが、更に上いきましたわ。
スタッドボルトもケチらずに買っとくべきだったかなぁ。
1回やれば次はないくらいの考えだったんで。

摘出した純正タービンもバラしてないし、
色々、残り作業はありますが、なんとか終わらした感じがありあり。

この後、何故か当番でもないのにヘルプ出勤してるし
消耗しきって今週末は終わりです。

・・・あ、Zの火入れしてねぇ( ̄∇ ̄;

一回通勤しとくか。
以上、重作業終了でーす。
Posted at 2023/01/04 07:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月05日 イイね!

まだまだTバー加工と、コルトエキマニにバンテージ巻き巻き

サッカー好きとしては、やべっちFCが終わっちゃったのは残念だねぇ。
時代の流れってのは確実にあったけど、
海外の放映権が取れなくて上からの判断ってなぁ。
矢部本人は色々いってるけど、やりたかったんじゃないのかい?

なんだかんだいって、サッカーの盛り上げには確実に寄与してたし
もっと大事にするべきだと思うわいな。
このままだと、コロナ渦で更にサッカー熱は低下してしまうぜよ( ゚Д゚)y-~~~

今週末は、まずは肉の会。



車で行きづらい駅前周辺以外は、ほとんど行きつくした感はあるんで
南下して、紫波町の「よかろ」
なんか、昭和の商店街で家族経営している素朴なお店。
タンしたとホルモンが旨かったなぁ(_゚▽゚)アイーン

腹ごしらえも終わって、Zへ・・・

運転席側の段差が酷いので、下側アーチ部分をツラ合わせに削りまくって


プチ塗装。


んで、板金屋にご相談しに。
ボンネットも含みでお願いしたけど、とりあえず代車の空き待ちになりました( ̄∇ ̄;

ま、なんとか冬前に一発模様替え出来そうかな?

最終的には、フロントバンパーもFRP補修やり直して、仕上げるつもりだけどそこは来年だろね。

とりあえず、ZはTバー埋めが上手く処理できれば、今年の目標的にはOKかなと。

日曜日は、またもや雨がち。
しょーもないので、コルトの中古エキマニに
サーモバンテージを半巻きしてました。




全巻きするなら、10mクラスが必要だったけど、エキマニカバーはもう用意してるし
サポート的な使用なので、半分でいいかなと。

コルトも今年の〆までに、タービン交換+エキマニ+アウトレットパイプを一気に交換するつもりで
準備は進めています。
見直したら、パッキン一つ足りなくて、慌てて発注してますが、来週できるかなー
Zあづけたら、コルトしかないんでその時でもいいんだけどね。
どっちかといえば、最終目標比を考えたら、コルトの方が既にZを追い越しているという(笑)

足車なのにやり過ぎなのは承知の助。

趣味なので楽しくやれてるので仕方ないw

後は、合間みて、残ってたリアシートの背鉄板や、古いカウルをサンダーで細切れにしてましたわい。



断捨離も進めないとね。
常に部屋の移住性を考えないといけない今日この頃。(どーなってんだ(笑)

そげなかんじで今週もおつかれい~
Posted at 2023/01/04 07:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation