• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

バタバタの週末も暮れ。

実家から帰還。

合間みてZの火入れ。




パンクもなしっと。
どうやら治ったみたいヾ(´ー`)ノ いやったぁ~
意外とバルブだったのかもしれんなぁ…




ちょいっと走りたい病だったんで
兄貴そっちのけで、毎度の道の駅までドライブ。

久々のMT。クラッチ操作の感覚がよみがえる…
あー 生きてるってな~んだろ♪(笑

春までもう一回、二回くらい降りそうなんだけどなぁ。
早く手元におきたいとこですわ。( ゚Д゚)y-~~~
焦る事は無いか。

秋田駅へ送って、そのまま帰宅。
なんか久々に日曜日の夕方にマッタリ家にいるな…

火曜日に泊りがけで仙台出張なんで
ホテル予約とか高速バスチケットとったりと準備と
掃除洗濯家事。

なんだかんだ、バタバタした週末だったのぅ。




今日は肉じゃが。
貰ったジャガイモまだまだあるしぃ~

豚肉を砂糖と醤油で炒め、ジャガイモ、人参、糸コン、玉ねぎを入れて、ヒタヒタで煮込み。
みりん、酒、醤油で味付け。
仕上げに塩ゆでにしたエンドウを供えて完成( ゚Д゚)y-~~~

ま、ベタベタですな。

明日から、また頑張るか。
Posted at 2023/01/29 14:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月26日 イイね!

フルエアロまでもう少し。

これってDo-ですかー(笑




スーパーで思わず買ってしまった(w
素で一個食ってみたけど、タレがどろっとしたカレーで
他はいたって普通の納豆でした。

意外と美味しいと思ったけど、
これはご飯無いとダメだな( ゚Д゚)y-~~~

はて、昨日は毎度ちびっと飲み。

やっぱり空きっ腹にポン酒は効くねぇ…
混んでるからといって中々料理が出てこないのは困るダワヨ。( ̄∇ ̄;

酒飲みの心理としては、乾杯酒の準備は迅速にと
食いもんの供給は怠るなですよ(w

帰ってきて、速攻ベットでくたぁ~っとなってました。

そういや、明日は横手遠征です。
今回は牛角じゃ無いですのよ。
寒いうちに、海鮮チゲ鍋をすすろう会です(謎

横手から同時期に秋田に転勤してきた人と
高速バス使って行脚してきやす~( ~´Д`)~

帰り電車だけど21:42と最終23:00か…
最終コースだと電車内で日付をまたぐ事に(苦笑
そうなったら飲みなおしてる場合もなく撤収だな。( ゚Д゚)y-~~~
場の盛り上がり次第か。

そそ。昨日、午後休暇だったんで
サイドステップとリアアンダーを取り付けて見ました。




構造上、バンパー外さないといけなかったんで、ちょちょいっと取り外して
Mrドリラー(笑
家庭用ドリルもそろそろ、モーターがイカレ加減なんで買いなおさないとなぁ。




リアは結構簡単につきました。
おー マフラー口径がびしっときまっちょるねヾ(´ー`)ノ
いいかんじ。

問題はサイドステップ。
クリップとかオールナッシングだったんで
前後の二箇所止めで横っ腹はりゃん面テープ祭りで固定。
結構ガッチリ止まってたんで大丈夫でしょう。( ゚Д゚)y-~~~




こんなかんじですじゃ。

あとはリアウイングかぁ…
ちょいと値が張るのよね。

サイドプロテクターも欲しいけど殆ど流通が無いし。いかがなものか( ゚Д゚)y-~~~

こう次を考えてる時が、結構楽しかったりしますけどね(w

…おおきいZそっちのけ(苦笑

また気曲げられるかも。( ̄∇ ̄;

今日はスーパーの天ぷら惣菜と
ざる蕎麦。




飲んだ次の日なんで手抜きまくりです…

弱った胃に蕎麦の喉越しがええのんよ。

そういや、しばらく自分で天ぷらやってないなぁ。
手間なのと、油で増量ってのと、揚げ加減がどうも下手
ってので尻込みしとります。

いつか再チャレンジしたいとこではありますけどね。ε- (´ー`*)
Posted at 2023/01/29 14:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月21日 イイね!

奴とは違って大型なのさ( ゚Д゚)y-~~~

んにゃー やっぱ、バンクーバーオリンピック中は
衛星でサッカーやらんのだなぁ…

何気に深夜のプレミアリーグ観戦は楽しみの一つなんだがのぅ。
やべっちFC見て気を紛らわすか(w

はて、今日は朝からっても11時過ぎてたけど
ちっちゃいZのエアロバンパー取り付け。

天気いいけど、やっぱ寒いんで
バンパー取り外して、室内加工してました。




フロント、サイド、リアと3点セットでオークションぽちっとしちゃったんですが
フロントエアロにフォグが無いんですよ。

ちょうど、手元にミニカに4連ライトしようとたくらんでいた(笑)大型のPIAAフォグが
転がってたんでこいつをつけてしまおう企画。( ゚Д゚)y-~~~

ご覧の通り、エアロの穴を拡張して、さらに純正バンパーに穴あけて
マウントしないといけない大手術。( ̄∇ ̄;

フォグ当てて、マジックで円書いて
ホットカッターで地道にゴリゴリカット。
時間掛かるわ。ホント。

フォグは下側のステーを曲げて。上側は市販の良く曲がるステーでコの字加工して
セットON( ~´Д`)~




まぁ、良いとこじゃないっすかね?
毎度の如く、近くで見ちゃダメよ(w
フォグカバーの「SUPER4×4 PIAA」って文字が消えかかっているんで
後で塗りなおしますかね。

とりあえず付けただけなんで、フォグの配線もスイッチ取り付けもしとりません。
どーっすかな。
純正スイッチ落札しても、コネクタ考えるのめんどくさいし、
普通の市販スイッチでいいかな。

この辺は後でかんがえまっしょい。( ゚Д゚)y-~~~




どっこいせっと、お取り付け。
中々いかつい顔になりました(笑

意外と、ホンダZって秋田で生息率高いんで、
ちょこっとアイツとは違うフォグなんだぜぃ的で、ええやない(w

人と違うことしたがるのって当たってるなぁ(謎笑

日も暮れたんで、今日はここで終了。
サイドとリアはまたの機会にぃ~

掃除洗濯バタバタ終わらして
とりあえず「ターミネーター4」でも見て見ました。 ダダンダンダダン♪

うーん。1、2、3ときて
舞台がいきなり未来に移っちゃってるもんだから、
世界観の繋がりが薄いねぇ…

この辺が評価低い点だろうか?
ジョン・コナーが1で出てきたカイル(いわゆる親父)を助けるストーリーですけど
変にサイバーダイン社が独自プログラムしていた機械人間が出てきたり
なんか都合よくね?的な所が微妙。

T1000の前進であるT800がまた、シュワちゃんに似てるし(笑
アレって本人なんだっけ?
なんか協力したような話もあったような気がするけど…

思ったより悪くはなかったけど、見終わった後
映画見たというよりは、海外ドラマ見たような感覚があるのはなんだろ(w





今日は卵が余ってきたんで、オムライスでも作るかと思ったら
ケチャップ切らしてたのをすっかりド忘れ( ̄∇ ̄;

買い出しに行く気力がちょっと出ません…ε- (´ー`*)

んーーー(冷蔵庫とにらめこ)
冷凍シーフードミックス突っ込んで、ピラフにしてしまえぇぇぇ(血

的な乗りで作った「ピラフのような物」です(笑

味付けはバター、塩コショウ、粉チーズとペッパー少々っすね。

そんな悪くはない味でしたにょろよ。( ゚Д゚)y-~~~

また週が明けるな。
2月も最後の週か。
やること進んでるようで進んでないんで頑張らんとな。( ~´Д`)~
Posted at 2023/01/29 14:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月20日 イイね!

ZZ(笑

今日も冷えますな。
実家に行く途中に方々でスリップ事故見ました。
ボルボとかぐっしゃり( ̄∇ ̄;
もったいないねぇ…

2月も終盤とは言え、まだまだ気をつけないといけませんねぇ。( ゚Д゚)y-~~~

そう。忘れもしない2/28。
前の黒Zの命日なんで(苦笑

あれもスリップだったなぁ…ハーフスピン状態で
ガードレールの端っこに横っ腹から刺さっていきましたよ(泣


はて、何はともあれ毎週恒例のZ火入れ。




ZZなショットです(笑

前に空気抜けるタイヤ1本だけ外して、スペアに変てたのを戻し。
つけないで一週間ほっぽっといたけど、空気抜けてないもよう。
実車につけて車重かけたら、どうなるか…
また一週間後のお楽しみ(?)です。

パンパン。(拝み  …ムッシュムラムラ(違

今度こそ治ってくれよ~


親父は旅行中。
ほんま自由やな(w

母者と飯くって帰還。( ゚Д゚)y-~~~
まぁ、念仏ありで(苦笑

帰りにちょっとGEO。
いまなら土日80円レンタルらしいんで
ちょっと早いけど先行借り。




フルハウス シーズン5 1~6 …まぁ、まだシーズン1も4も見てる最中なんですけど、謎ストック用で。
ターミネーター4 …レンタル80円だったんで借りてみました。評価低いけど、1~3持ってるのもあるし。
ランボー1 …2、3、4とあって1だけ無かった物ですから(w
アイロボット …こないだ映画で見たサロゲートで連想して、見たくなったっちゃった。
アルマゲドン …ブルース・ウィリス見たさに。(笑
ヒートアイランド …アブ刑事もコンプリートして、なんか邦画と思ってたらお勧めされたんで。
激突 将軍家光の乱心 …むかーしTVで見て面白い時代劇だなと思って。

こんな感じ。
もうワイルドスピードMAXもレンタル出たんだね。 こないだ見たと思ったばっかりなんだけどなぁ。

はて。
明日はDVD見ながらマッタリしてるかな~
天気もちそうなら、ちと車もやりたいな。
Posted at 2023/01/29 14:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月14日 イイね!

人生、山あり谷ばかり。

ふえーい。
今日も一人でレイト行ってきました。
もう、カップル掻き分け、掻き分け(苦笑
そーでふ。私が単なる映画好きな変なおじさんです( ゚Д゚)y-~~~

途中までサッカー見てたんですが、
もー なんですか?あれは? 前半でお腹一杯になったんで
前回の中国戦の教訓を生かし(?) 潔く映画へ(w
結果をいえば、映画のほうが有意義やったのぅ。

見たのはゴールデンスランパー




大学の友人森田に久々に釣りに行くと呼び出された青柳。後ろで、首相凱旋パレードが行われてる中、
森田にこれは仕組まれた物だと知らせた途端に、首相が小型ヘリコプターの爆弾テロにて死亡する。
警官に発砲され、逃げる青柳の後ろで森田の乗った車ごと爆発。
何がなんだか判らない内に首相暗殺犯に仕立て上げられ、逃げる青柳と、暗躍する警視庁。
っていう感じですな( ゚Д゚)y-~~~

いやー なんか久々に面白い物見たなーって思います。

何気ない一つ一つの言葉が、後になって繋がる数が多いし
真面目な所もあれば、笑えるところもあって
静かな映画館の中で吹いてる人もチラホラいました。←オマエモナー

しかし、サブキャラが渋いねぇ。
伊藤 四郎とか柄本 明、ベンガルとか大御所が良い仕事してるなーって思います。

あ、あと舞台が仙台ってとこがまたいいね。
見たことあるような無いような映像が出て親近感沸くし(笑

やんやんやや~ 八木山の~ べに~ランド~♪

ローカルCMヾ(´ー`)ノ


ゴールデンスランバー。
ビートルズの名曲で「黄金のまどろみ」という意味だそうで。

一つのまどろみで何もかも変わってしまったって事かね…

これは皆さんへお勧めですなぁ。


あ、さて。
話は変わり実家でのお話。
朝から、大きいZの火入れ。






工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

全然、パンク治って無いよ。・゚・(ノД`)・゚・

はぁ~ああ。




空気圧はかっても1.0しかねーし。

どうしたもんかなぁ・・・と途方に暮れてると






工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

Zの銀色エンブレムどっかいってるし。・゚・(ノД`)・゚・

ちょっと。なんでよ。 不幸すぎる・・・

周りの枠が残ってるって事は、ぱくられたって訳じゃなく
元々のシールの粘着が弱くて、風で吹っ飛んでたかな?

…そういや2週間前にプラグかぶり防止に一発かましてたっけ・・・( ̄∇ ̄;
あれか?

はーあぁ。4500円が文字通り、とんでったで(w




オマケに純正ジャッキが歪んでしまってて、そろそろ限界だし。
(もう回らん)

やっとれんなぁ…
どうして、うちの彼女(Z)はこうも機嫌が悪いんだか…( ゚Д゚)y-~~~

あ、2週間ほったらかしてたからか?(苦笑


とりあえずタイヤは、スペアタイヤと入れ替えて、
行き着けショップへもってって、バルブ交換とリム裏研磨してもらいました。
コレでダメなら諦めます。

天気いいんでダラダラメンテ。
ちっちゃいZのエンジンって、どうもオイル食いエンジンらしいんで
そろそろ1500km前なんでチェック。




半分よりちょっと下あたり。
微妙に減ってるかな?
添加剤でごまかし。
今度から、オイル交換した後の残ったオイルは貰うようにしよう。


ちっと汚いんで、ちょこちょこ拭いて
ミニカのお下がりアーシング。




ま、こんな感じでしょ。
けど、ボンネットにあるバッテリーへ引くほどの長い線が無かったので
あんまり効果はないだろうなぁ…
ミッドシップはプラッシングと一緒にバッテリー配線した方が
効果あるってお話ですじゃ。

後でやってみよう。

ふぅー。

なんだか狂犬君に言われた「車はちょっと乗りづらい程度がちょうどええんだよ」
って言葉が見に染みますわ。

妥協も時には必要なのかもしれん…

いかんいかん。
おセンチになっちまうとこだ(w

ってことで今日はこのへんでー

来週からまた忙しそうだ。
というよりは尻に火が点きそうだな…
Posted at 2023/01/29 13:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
789 10 111213
141516171819 20
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation