• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

コルトのラストボンド補強、ブルーミラーその他。Zのウォッシャータンク交換、配線整理、こちらもボンド補強。

休日作業の含み、作業が満載なのでとっとと作業内容に行きます。

まずはコルトから。

家の中をはばかってる、リアシートを戻さんと( ゜Д゜;;)

テキトーにルームクリーナーで洗浄。



3階から移動するのは結構しんどい(笑)


何か月かぶりにリアシート復活。
軽量化考えれば、はずしっぱでもいいんだけど、家の中が手狭になるのはもっと嫌なので
背に腹は代えられないってとこですわ( ゚Д゚)y-~~~

んで、最近、ハンドルを切るとたまにギリギリと音するのが再発したので、
スタビリンクをチェック。



前にも鳴ってて、いつの間にか鳴らなくなってたんだけど
ボディ強化してバランスが崩れたのかな?
外して清掃しただけですが、しばらく様子見します。

そんで、タイヤハウス裏を静穏化。


余った物をペタペタ。
結構適当ですw

そんで、ラストボディ補強2か所。
前に気になったフロントのアッパー付近




リアのライト裏部分




ここは横方向だけにしときました。
全体的に、縦方向はドア開口部も含みで、やってません。
フロアと天井の横方向に絞ってます。

なんでか? そりゃやり過ぎると逃げがなくなるし、逆に乗り心地が
悪くなると思ったから。 ってだけです。
素人の初施工なんで、思いだけで根拠なしですけどねヽ(゚∀゚)ノアヒャ

ちと小さいことを。
リアビックローターの引きずりが、ハードブレーキした時にまだ出てたので
再削り。



合計で4回くらいやってますけど( ̄∇ ̄;
手やすりより、ベルトサンダーでとっととやってた方が楽でしたってオチw

そういや、リアのノックスドール施工も・・・と思いましたが


純正でなんかついてるのね。
フロントだけにしときますわ。

最後に、中古で買ったブルーミラーを設置。


リアの眩しさ防止と広角作用に寄与するかなw

ふう。コルトはだいぶやり尽くしたかな。
ブレーキホースとタイベル以外は、メンテだけになるかな。
後は思い付きでドレスアップ系が出るかも。

徐々にZに傾倒します。

んでZへ。

まずはさっくり銀目へ。


車検用の金目から戻し。

ついでに、ボロボロのウォッシャータンクを交換します。


たまたま後期型の良品が手に入ったので~



経年劣化で蓋が割れちゃってみすぼらしいったらありゃしない。



管まわりだけにしようかとも思いましたが、下のタンクも汚いし
モーターの劣化も考えて全交換。

ボルト二本だけですが、引っ掛けと管のうねりがあるので
HAICASユニットを緩めたり、ちょいめんどw





完成図。
そういや、モーターの配線が初期型と後期型で
一つなくなってました。



多分、エンプティになったときの警報線なんだけど、
不要なランプは引っこ抜いてるので、どれが光るのかもわからんし
特に問題なしにビニテグルグル巻き対処でしたw

クーラントのリザーバータンク固定もこんな感じにしてみました。


ぶら下げ式で、片方固定横から差し込み。
もう片方をラッチで開閉式にしました。

んで、このバッテリーの空いたスペースに長年の無駄配線があるので
整理します。
ある程度、ダッシュボード交換も視野にいれましてね。





相変わらず地獄絵図ですよw
今回室内は後回しにして、フェンダーからエンジンルーム周りを重点的に。



リアに移したバッテリーの配線以外に、
イカリング、フロントバンパーのLED、フロントフェンダーのLED、電動FAN(予定)
の4つに絞ってます。

写真はないですが、外した配線とカバーは、大袋1枚クラスと大量でした( ̄∇ ̄;
長年の施工しっぱなしツケだな。

フェンダー開けたついでで、Zもパネルボンド補強に入ります。







とにかくゴリゴリ。

なんか、これ一日じゃ終わらないな( ̄∇ ̄;

とことんこだわれば、エンジン降ろしだろうし
悟って、途中で見切止めしてます。



アッパーのこの辺は外せないとこ。
ここを補強すると、結構効くらしい。
案の定、隙間が激しいw

ここから下奥に続いていくのだけど、ヘッド外しした時にもうちょい
突っ込んで、施工したい所ですわ。 宿題にしときます。



んで、3Mパネルボンドぬりぬり。

助手席も含めて、数回やらないといかんぽ( ゚Д゚)y-~~~

しかし、錆が酷いな。
ところどころ剥離・穴あきもあったし。

この辺の対策も考えないとね。

見た目と裏腹で、30年車だもんねぇ。
やること満載ですわ・・・
Posted at 2023/01/01 06:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月19日 イイね!

コルトの燃料ポンプ交換とZのボンピン調整その他。

いやー あづい(>ω<;)
急に暑くなったと思ったら、いつもの遅だし梅雨明け宣言(笑)
もはや風物詩。 梅雨入り梅雨明けの宣言っている?
気象庁もめんどくさきゃ、止めりゃいいのに。

今週は中華の会。



最近、チャレンジ→外れの店が多かったので、
旨いもの食おうってことで、シーアン。

からの~



すし江戸。 まぁゲップしですよ( ゚Д゚)y-~~~

日本酒でヘロヘロになってしまったので
ひと眠りしてから作業です。

コルトの燃料ポンプ組み立て。

20万キロを目指すからには、やっとかないとイカンメニューですわ。



購入したアールズのポンプ。
純正が130Lなのに対して、サード特注の150Lらしい。

他の人の投稿見ると。ポンプ外装に130Lの記載があって、ホントに150Lなの?というみんカラ記載をみてましたが
今頃買ったものは記載がありませんでした。 やっぱ配慮したのかな?

正直容量アップせずともよかったんですが、ブーストアップでもギリギリ計算らしいので、
余力を持たせるための150L化でした。
インジェクター交換までやったら、CPU書き換え→燃費に影響 するんでしょう。 そこまでは足車なのでやりませんぜw



交換するにあたり、Z27AGの中古ベース 1個
距離の少ないフィルターを流用するだけのZ27Wを 1個
を用意。
フィルタの新品を買うのってみんなどうしてるんだろ? OEMだとポンプセットぽくって
距離の少ない中古から採取する方式を選択しました。

んで、ショートパーツ類



ベースを分解して交換作業。

アールズポンプに付属のコネクタ交換



2セットあるし、めんどくさいので割ってなるべく配線を短くしないようにギリギリまで詰めて交換。

組み立てを完成させてまた眠り~( ゚Д゚)y-~~~

んで日曜日。

リアシートをまだ戻してないので、簡単に燃料ポンプにアクセス。 さくっと交換します。



コネクタを外して、何回かクランキング。

にもかかわらず左の配線からはドバドバガソリンが出てきたので焦りました( ̄∇ ̄;



ホースコネクタ類を外しつつ軽く清掃。

んで、止め金具6個外して取り出して戻すだけ。



中古ベースがやけに茶色かったけど、取り外したのは白色
こっちの方がいいよなぁ・・・と思いつつ
また組み立て直すのはめんどいので、却下。

無事エンジン始動。
しばらく様子をみますー

んでZの方へ。
かなり暑さでやられてます( ゜Д゜;;)
ので軽めで。



移設したクーラントリザーバーの位置決めと
ホース交換。

端っこに寄せといて、あと2つほど設置しようかなと。

留めをどうしようかね。ベタに穴開けてビス固定すかね・・・

金具調達もあるので、次週までひっぱりますw

そんでボンピン調整。



思えば、ボンピン設置時から、運転席側をちゃんと固定してなかったので
2時間くらい格闘して、キッチリ決めました。

ってとこで体力の限界。
閉店で~ヽ(゚∀゚)ノアヒャ
Posted at 2023/01/01 06:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月12日 イイね!

コルトの室内静穏化終了とZのクーラントリザーバータンク移設

作業しすぎて手が痛い(笑)

ってことで(?)、前置きなしにばんばん行きます。


コルトの静穏化も、いつまでやってんだー!
と半分ビチギレ。

とっとと終わらせようと集中やで。

あいにくの雨って事もあって、車内に籠ってバックドア。



結構スカスカ。

制振材をペタペタ穴埋め。 めっちゃ湿度にやられるw



室内作業でパネル裏側に、吸音材を切り張り。




続いて、Aピラー。



こちらも制振材をペタペタ・・・



んでまた、裏に吸音材。

んでんで、ドア回り4枚。
制振材はすでに穴埋めしてるので、
とにかく制振材を切っては張って、切手は封筒に。(謎



最後、雨上がりにワイパー裏のフロア。



意外と穴だらけ。

これをまた制振材、吸音材、+防音材を
ペタペタ。



中間写真はぶっ飛ばし。 絵面が同じなのでw



この辺の隅っこ見ると、ボンド補強ポイントがまだあるなぁ。

室内静穏化は終わったけど、ボンド補強は+αでやるかも。


だーーーーーーーーーーーーー
疲れた。( ̄∇ ̄;
とにかく地味。地味な作業で根気勝負でした。

天井、床と2カ月くらいずっとだったもんなぁ。

効果は~ それなり。
こういうのは各部2~3%をかき集めて、15~20%くらいになる
って感じやもんな。

あ! そういや、タイヤハウス裏と、リアのノックスドールがまだだった。

正直いうと、コルトはとっとと終わらしてZに集中したいのが
本音ですわ( ゚Д゚)y-~~~

ということで、
Zも少し作業。

バッテリー移設に伴う、ポンプ配線の取り回し変更しながら充電(笑)



リアにバッテリー移した恩恵ですが、
カウルトップ外さなくても楽にできる利点が、ちょっと便利w

んで、バッテリーの空いたスペースを使って
クーラントリザーバータンクの移設。

といっても、すでに1回移設済み。



こんなところの奥に、インテR用のリザーバーを仕込んでましたが
そもそも機能してないっぽい。
なんでかってーと、季節の変わり目で
水温上昇→ラジエーター内で水減り→補液
を繰り返してのでw

そもそも、補液口より下にタンクを置くのは
相当な水量があって、水圧がないとダメなはず。
純正の大きさってそのせいなんだろなと、勝手に推測。

色々な思案で
状況改善するべく移設なのですわ。



さくっと、取り外し。
思いっきり3点ガチガチボルト止めだったんで
結構苦労しましたがw

んで、取付。



下ネゴなしでやってるから、仮ですわな。

ぶら下げ金具加工と、ホースも流用なんでテコ入れ必要。

次回までの宿題だな。

いらない配線もいっぱいあるし、配線整理も必要やなー。

やることは尽きない。(>ω<;)

今週は以上!
Posted at 2023/01/01 06:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月05日 イイね!

コルトの運転席アシストグリップ装着とZのバッテリBOX補助固定その他~

ちょっと時間がないのでさらっと行きます~

コルトのデットニングを進めてますが、
ちょっと脱線して、運転席側のアシストグリップを付けます。

P_20210703_120721.jpg

というか、天井を剥がす必要があるので、
今のうちにやった方が得策って奴ですね。

元々、フロントの運転席側だけ付いてないんですが
乗り降りの際、セミバケットシートの痛みを多少防止
できればな。 という所ですわ。



日よけやAピラー、内照灯具を外して、ペロンとめくります。

重量が上がってるので、めくれやすい(苦笑

写真下にあるダミーの金具外して、グリップ用の金具取付。

そんで天井に穴をあけます。

グリップのガイド穴とビス穴が見えるように大きめに
開けますが、加減が難しいですね。ちょっと開けすぎちゃいましたが
裏面なので見えないからいいかw

んで、グリップの取付。



ネジ類買わなかったので、助手席側のネジ外して
ホームセンターで適当に購入してきましたわ。

後はちょっとずつ戻し。
運転席側のBピラー



取付の際、シートベルト調整部の裏側が邪魔になったので
外してますがw

助手席側も後でやらんとねぇ。

雨とやる気がちと降下中( ̄∇ ̄;

Zの方は、バッテリーBOXの補助固定をチョコチョコと。





リアのバーにベルト巻きして、逆側は純正のネジと供締めですわ。

んで、ホームセンターで売ってなくて
通販してた22sqの両端圧着を使って
フロント側のプラスを圧着。



写真ないですが、通常のバッテリー位置に向かわせるための
ステーが助手席に強制曲がりしてるんで、
ステーのプラスチックを割って運転席側に
向かせ、連結してます。

途中から小雨が降って来て、焦って作業したんで、
ポンプの追加線を抱き込むのを忘れてしまって、エンジン始動せず。

この後、もう一回同じことしてます( ̄∇ ̄;
けど、ルートの取り回しが今一なんで
もう一回やり直しだなぁ。。。

焦って作業するもんじゃないわな。

毎度同じことしてる気がするですわー

ということで今週も終わり!
Posted at 2023/01/01 06:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation