• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

コルトのラストボンド補強、ブルーミラーその他。Zのウォッシャータンク交換、配線整理、こちらもボンド補強。

休日作業の含み、作業が満載なのでとっとと作業内容に行きます。 まずはコルトから。 家の中をはばかってる、リアシートを戻さんと( ゜Д゜;;) テキトーにルームクリーナーで洗浄。 3階から移動するのは結構しんどい(笑) 何か月かぶりにリアシート復活。 軽量化考えれば、はずしっぱでもい ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 06:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月19日 イイね!

コルトの燃料ポンプ交換とZのボンピン調整その他。

いやー あづい(>ω<;) 急に暑くなったと思ったら、いつもの遅だし梅雨明け宣言(笑) もはや風物詩。 梅雨入り梅雨明けの宣言っている? 気象庁もめんどくさきゃ、止めりゃいいのに。 今週は中華の会。 最近、チャレンジ→外れの店が多かったので、 旨いもの食おうってことで、シーアン。 からの ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 06:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月12日 イイね!

コルトの室内静穏化終了とZのクーラントリザーバータンク移設

作業しすぎて手が痛い(笑) ってことで(?)、前置きなしにばんばん行きます。 コルトの静穏化も、いつまでやってんだー! と半分ビチギレ。 とっとと終わらせようと集中やで。 あいにくの雨って事もあって、車内に籠ってバックドア。 結構スカスカ。 制振材をペタペタ穴埋め。 めっちゃ湿度 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 06:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月05日 イイね!

コルトの運転席アシストグリップ装着とZのバッテリBOX補助固定その他~

ちょっと時間がないのでさらっと行きます~ コルトのデットニングを進めてますが、 ちょっと脱線して、運転席側のアシストグリップを付けます。 P_20210703_120721.jpg というか、天井を剥がす必要があるので、 今のうちにやった方が得策って奴ですね。 元々、フロントの運転席側だけ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 06:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation