• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

考察と実験君

むぅぅ またサッカー見れませんでした。
というのもTBS系がない田舎なのであります。
PKで負けちゃったみたいだけど、ダイ松井見たかったなぁ。・゚・(ノД`)・゚・

U22は見れるようだけど
あんまり期待はできんな。寝るかも。

みなさま台風はどうでしたでしょうか?
ニュース聞くと結構被害が出てて大変だなぁと思いますが
やっぱりちょこちょこ降ったくらいでこちらは終わってしまいました。
お土地柄の特権というところでしょうか・・・平和すぎる(笑

さて、カーオーディオパーツを一つ物を買いました。




5chクロスオーバー

メイドイン中華 1500円落札(笑

かなり危険な匂いはしますが、これ位の値段ならね。
しかし、これをつけるとなるとツィーター、フロントSP、リアSP、ウーファー、サブウーファー
の制御が簡単になりますけど各々にアンプをつけないといけません。

となると・・・ 最低一台はアンプ追加しないと( ̄∇ ̄;

その辺は物色するとして。

こないだ買ったTS-RVX1のアンプって140W+30W×2
の出力で、この30W部分にウーファーを当てるかと思ったら
最低35W必要らしく出力不足。(つけると雑音が・・・)

ってことでこのアンプを排除して変えれるかどうかと実験です。

台風は去ったといえど
まだ雨雲がちらつく今日この頃ですがちょっとくらいならと出撃。




まず、このコンパクトなサブウーファー。
2Ω+2Ω 140W

・・・このΩ表記ってどういう意味やねん??

スピーカー線が4本でとるので2Ω対応アンプを二つ付ければええんか?
といっても今時代、殆どが4Ωなんで2Ωアンプなんて見つけるのが大変!

と思いきや目の前にあった。(笑

画像にあるGM-3400。
2Ωと4Ωの切り替えスイッチついてるやん(w

早速、仮つなぎで音出してみる。

んあ? 全然低い。
2Ω出力で80Wを2ch割り当てたら160W(ちょとオーバーだが)でOKなんでは?
どうも160Wではなく80Wくらいしかでとらんっぽい。

ならば、この4線を++、--でまとめ、ブリッジで160Wにすれば・・・
あら、ちゃんとでるやない。


某工業高校電気課卒でもさっぱり訳わかめヽ(`Д´)ノウワァァン


まぁ、ともあれとりあえずサブウーファー問題は解決しそうです。
壊れたら中身のスピーカーごと交換しちゃるわ(血

後はアンプ物色だのぅ・・・なるべく数は増やしたくないが
5chとか6chは途方も無い額になるので
4chと2chのコンパクトな奴があれば理想かな。

基本、安く入手ね(笑

ってことで、この辺揃うまでは休止ということで。
Posted at 2023/01/28 19:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
234567 8
910111213 14 15
16 1718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation