いやぁ、F1日本グランプリ終わりましたね。
思わず見ちゃいました。
ハミルトン優勝かぁ・・・なんか一年目からタイトルとっちゃうと
今まで頑張ってきているドライバーが浮かばれないような気がして
否定したくなっちゃうんだよなぁ。
・・ん? 結局アロンソの時もそうだったか。(w
そのアロンソがまさかのクラッシュした時は
天を仰いだね。富士の雨の呪いか?
フェラーリも作戦ミスってボテボテ。
日本勢はあまり期待はしてなかったんだけど
佐藤君が最下位で山本にも負けるとは・・
一番かわいそうなのはベッテル君でした。
まさか、ペースカー導入中にクラッシュとは。
あのまま行けば入賞おろか表彰台でトロロッソの快挙だったのに。
雨のレースはいろんなドラマが出て面白いけど、
殆ど視界のない状態でよく300kmとか出せるよなぁ。凄い世界だ。
さて、現実に戻りましょう。
F1見たせいもあって殆ど作業は出来ませんでしたがとりあえず
ホーンが鳴らなくなっていたいたので原因究明と
旧クロスオーバーのとっぱらい。
ホーンが鳴らなかった原因はホーンボタンのアースが上手く取れていなかった
のが原因でした。
NISMOのホーンボタンって二極端子なんだけどそのアース側が
端子化されていないんでパテとか色々使ってるもんで接触不良でした。
HKBのMOMO用アースキット600円を買ったけど
大して役に立たず。結局むりくり2線アースとって終了。
しばらくは持つやろ(w
そして旧クロスオーバーとっぱらい。
センターBOXの助手席側に
ビス止めアルミ板を噛ませ両面テープつけてたんですが
シートカバーつけたら擦れるようになって、
闇中国製クロスオーバーもつけたことだし取っ払い。
これでスッキリですな。
アルミ板は後でまた使うかもしれないんでとっておこう。
本体は・・・そうすっかな?これはミニカにつける気は無いんで。
(古い軽にアンプいっぱいつけるとバッテリー負荷が怖いので)
TVチューナー移設はまた持ち越しです。( ̄∇ ̄;
Posted at 2023/01/28 20:09:20 | |
トラックバック(0) | クルマ