• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

進歩なし( ゚Д゚)y-~~~

さて、代替のミニカですが
言うことを聞いてくれません。・゚・(ノД`)・゚・


昼過ぎに帰ってきて
リレーが届いてたんで
とっととやるかと交換してみました。




あれ?
交換してる途中に大きいリレーは型があってるものの
小さいリレーはちょと違ってました。
まぁ、同じリレーだし大丈夫だろ。(ちょっと不安)

交換して仮止めし、一発エンジン掛けると
おお。動く。ライトつけても電圧が下がらない。治ったかぁ?

と一度止めて、本付けしもう一度エンジン掛けると

セルは回るもエンジンがかからん!


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
なんだよぅ ぬか喜びかぁ?


リレー戻しても同じ。イグニッションコイルをチェックしても同じ。
電装系粗方外しても変わらず。バッテリー一応交換してもダメ。


・・・・・なんじゃこりゃぁヽ(`Д´)ノウワァァン


夜もふけてきたのでタイムアップ。


考えられる原因としては~
まず、ちっちゃいリレーがあってない?

別に原因が派生したとすれば
プラグかデスビ不良。
燃料ポンプあぼーん。

はぁぁぁ。
ミニカ。お前もか。・゚・(ノД`)・゚・

ちょっとづつ原因詰めて行くか・・・
ホント、めげそう。
Posted at 2023/01/28 22:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
9 10 1112131415
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation