• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

連休初日

いやー 世の中GWですねぃ。
ニュース見てると、どこも渋滞なようで、大変ですなぁ・・・
オイラは夜間移動で回避するつもりです( ゚Д゚)y-~~~
といっても同じ県内での移動だからたいしたことないんだけど(w

あ、さて。
今日も工場立てこもりです。

午前中にだーっと掃除洗濯すまして、
午後から作業。

今日こそ内装!と思いきや、
オークションや注文しておいていた物が次々とやってきまして~( ̄∇ ̄;

やれるとこまでやってみましょう。

まず、リアアンダー。
オークションで2700円と安くボーダーのが手に入りました。
多少割れがあったものの、とりあえず同じシルバーだしとっつけちまえと
えいやぁ。




新旧比較。
前のは単に純正マッドガードに針金、パテ、ラバー板で自己作成したもんなので

比較してみると自分の技量の無さが際立ちます。(苦笑


やっぱ本物には勝てんなぁ( ̄∇ ̄;


ジャッキアップしてリアタイヤ外し、ドリルで穴あけしながら
ビスで固定。




こんなもんですかな。

んーーーーーーーーーー

色が微妙に違う(w


初期型の673シルバーなんで、オールペンした車体とマッチがとれないですな。
この辺は後で、サイドステップ補修と友に塗装しますかね。
どっちかと言えばKR4シルバーに近いんで・・・

んでつぎぃ~


注文してたブーツ類が送られてきました。




シフト、サイドブーツは青に黒ステッチ。
コンソールカバーは黒に青ステッチ。

シートの青黒にあわせた仕様にしました。

まずはシフトブーツから・・・




センター回りのばらし方が判ってればドライバー一本で簡単に出来ます。
裏面でステー金具と挟み込みで固定ですのでそれをばらして挟みなおしてあげれば終了。

ただ、このステーが錆びまくってます。
ここは時間的に見てみぬふりで(w

サイドブーツも大体同じなんで省略(笑

続いてセンターコンソールカバー

これもドライバー1本で分解。




裏面をばらして、もともとのシートを手でべりべりと剥離。
ひょっこり被せて、裏面を両面テープで均一に引っ張っりながら貼り付ければOK。

あ。完成写真とりわすれ( ̄∇ ̄;

さって。ここまでばらしたんだから
せめてコンソールまわりだけでも内装張替えしようと思います。

分解すると3面に分かれます。




この外したシートを型にして、青いビニールレザーの裏面からマジックでちょっと大きめに
かたどって斬れば楽チンです。 その際、表裏間違うとOUT。
暑さでボーっとしてたら一発やっちまいました(苦笑

ビニールと元板に両面ノリを吹きつけ、まずは平らな面をびったりくっつけ、
折り返しの部分に再度ノリを吹き付けて折り返します。




端っこはちょいと難しいので
うまく収まらない場合は、ちょびちょびノリをつけてクリップなんかで挟めておけば楽ですね( ゚Д゚)y-~~~

この辺で時間的に終了。
室内清掃と洗車考えると先にはすすめまへんでした( ̄∇ ̄;

実家帰った時、続きをやるかもしれませぬ。




最後はこんな感じですね。
座席の青とはマッチしませんでしたが、ブーツの青と内装用の青は明るめの青でマッチングとれてますね。

この調子で頑張ろう。( ゚Д゚)y-~~~

それじゃぁ~ 実家に帰らさせていささきます(゜∇゜*)

実家じゃなく友達の家に居るのが大半っぽいが(笑
Posted at 2023/01/28 23:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 2 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation