• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

策士、策に溺れる・・・orz

毎度、実家から朝帰りのrainです。
いやはや、また雪がもっさり降ってきましたねぇ。
一日で80cmくらいいきそうです。

道中大変でした…

いつもより遅かったせいもあるんだけど、
除雪車に引っかかるんですよ( ̄∇ ̄;




ピンボケですが
火花散らしながら
アスファルト削って除雪するの図です。

これだから穴ぼっこ出来るんだよな…
そこまでゴリゴリせんでもええとおもうんやけど。( ゚Д゚)y-~~~

家→ダチんち泊まり→実家(Z火入れ)→家
が定番なんですが
まぁ、最近は飲みに行くのも控え気味ですわ。
その方がダイエット中のオラとしてはええんですけど。(笑

一つミニカに流用チューンをしたら㌧でもないことになりました。

H2系からH4系のブロアファンが移植できるって話なんで
交換してみようと中古買ってやってみました。




ところがどっこい。
大して風量変わらないんですよね。
軽ファンの回すパワーなんてこんなもんかねぇ…

折角なんで装着していざ帰ってきたら、これがまた暖まらないんすよ( ̄∇ ̄;

30kmくらい走っても 車内温度11℃。


ひじょーーーーーーーーーに「寒い」


どうも
3本ビスで留めるんですが、ちょいと無理してつけなきゃいけなかった為か
隙間漏れしてんかな?

原因はよくわからんですが、クソ寒い中LED懐中電灯を頼りに
必死こいて戻してみたら前に戻りました。(そのおかげで遅くなった)

ちゃんと隙間を埋めたらよくなるんかな?
後で雪の降ってない時にでも、検証してみましょう。

消費電力はH4系の方がいいぽい。


しかし、変に疲れた…
今日はエアロバイク漕ぐ元気もないんで寝ます。

おやすいみ~♪
Posted at 2023/01/29 08:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation