• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

お下がり物取り付け

みんなが仕事している時、オフってのもちょいっと気が引けるのよね。
あれはちゃんとやれてるのか、うちが居なくても工事は大丈夫なのか
なんてね。

暇な時なら大して考えないんですけど、
忙しい時なのに、「いいから、休め」って出されると
どうも気になるのよ( ゚Д゚)y-~~~

真面目なのか、義務感なのか、人に頼れないのか…

ある程度仕事を任せないと憶えないのは判ってるんだけどね。

それが責任ある大人の立場ってことか。

まだまだ所長には敵わんけど(w


さて、今日はOFF。
夏休み3日目かな? あと2日あるけど、どこで取るかが問題。
タイミングなさげ。

昨日、荷物待ちで出れなかったんで、ちょこちょこ買い物した後
ミニカの手入れ。

Zからのお下がり品の取り付けやらなにやら。




デッキは前に交換したけどモニタ交換、配線整理~
時計・温度計・電圧計は1mmアルミ板をL字に折ってビス止めした上に
固定しとります。

Zにつけた時に電圧負荷が気になったけど、まぁ大丈夫かな?
試し写しは メタリカのS&Mより。







100Wのアンプ取り外し。
天井吊り下げリアスピーカー用につけてたんですが
電圧負荷軽減の為、お取り外し。
ちょと迫力不足になってしまったが、まぁ、いいか。

ちっこいサブウーハーでもあればのぅ…

この辺でタイムアップ。
まだまだ冬前まで手を入れたいとこはありありですので
ちょこちょこやっていきたいと思います。

しっかしぃ~
また蚊に食われた。・゚・(ノД`)・゚・
かいぃぃ~ また液体ムヒ出さねば。
ホント寄ってくるのは虫ばっかり(w





昨日あれから空気入ったんで、ちぃと夜中出てました。
山王方面へぷらっと( ~´Д`)~
夜ドライブも何時まで出来るかな? 寒くなると夜はおっくぅになりそうだ(w

明日からワンテンポ遅れて仕事開始。
頑張るじぇ。
ああ・・・机の上に書類が溜まってそうだ(苦笑
Posted at 2023/01/29 11:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
20 21 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation