ふう。やっとこ週末。
って、なんか最近、週末更新ばっかりやな( ̄∇ ̄;
書く事はあるんだけど、帰ってきて飯くって
ちょっと酒飲んだらてき面に撃沈してまして…
溜め込んだように、ガッと書きますか(笑
まず、ラーメンネタから。
48号線の途中にある「だいこくや」
ここは何時も車でいっぱいなんですが、たまたま仕事の相方と一緒に
入れたんで。
食してみるは特農坦々麺。
もっこりのった味噌挽肉部分を溶かしてしまった後の写真なんですが、
美味いけど、ゴッツ濃い…( ̄∇ ̄;
秋田県人は濃い口と言われるが、流石のオイラもきつかったですわ。
こりゃ、かなり好みに左右されますけど
客が多いという事は、サッパリ系もかなり逝けてると思われ。
機会があったらサッパリ系を食べてみたいもんです。( ゚Д゚)y-~~~
お次はbluethoothネタ。
携帯から音楽聴くのにbluethoothのヘッドセットを買ったのはいいけど
あまり使う頻度がない…
なんか活用できんかなーって、買ったのがこれ
パソコンのUSBからbluetoothで繋ぐ端末です。
最近は凄いね。10mから100mまで距離のびてんだのぉ~
と思いつつ買ったのは10m物ですけどね(w
使ってみたけど、これいいかも。
パソコンで音だしながら、外で車作業してても聞けそうだヾ(´ー`)ノ
セキュリティ上そんな100mも要らんかと思ったけど、100mにしとけば良かったと後悔(苦笑
後、携帯のカメラ画像も転送できるかと思ったら、これはできないのかなー( ̄∇ ̄;
携帯に機能が無いだけかも。
リンクケーブルで吸い出すのに、いちいち防水の口開けてると、防水が緩くなってるのは確実っぽいし
欲しい機能ではあるのぅ。
携帯買えってか?(苦笑
お次はチビッコZにHIDのフォグ仕込み。
え?そんな時間何処にあったんだって?
車検が近いんで、近くのホンダに見せにいったら、忙しいらしく
18日にまた来てくれって言われたんで、折角、半日休み取ったのにポケーっとしてるのも
なんだって感じでやったものです。( ゚Д゚)y-~~~
バンパーを半分だけ開けて、四苦八苦。
PIAAの汎用フォグを無理くり取り付けてるからのぉ(笑
バルブが長くて、中の反射板に当たってしまい、やむなくシムあげ加工とブチル盛り。
これでどやー! と思ったら、今度はカバーに後ろ側が当たり、ビチギレサンダー加工(苦笑
四角にかっさばいて、ゴム板にワッカ穴を切って、カバー。
その後は… アルミテープでペタペタと貼りましたとさ。
ひどいもんす(笑
明るいねぇ~
そうそう。 3000kで黄色いです。
しかも、35Wの所をエコに25W。
小さいZは正統派に仕上げるつもりで、雪でも見える快適視界+軽自動車の厳しい低電力対応というとこで。
こちらはPIAAのカバーつけた状態。
大きいレンズは、飛び石の餌食になりやすいので。
ふー 完成! えがったえがったと
思いきや、本日のクソ寒い雪の中で
点けたら、運転席側が消えてました。
配線? 初期不良? むきぃぃ~ヽ(`Д´)ノウワァァン 7000円もしてるんで、初期不良だったら
6ヶ月保証内で送り返しますわ。ε- (´ー`*)
わいばーんさんから貰ったお酒と、はくらいさんから貰った、大根いれたおでんで一杯( ゚Д゚)y-~~~
寒い日はこれに限るねぇ( ~´Д`)~
明日は、定例化している、旧横手会のメンバーで湯田温泉いってきまーすヾ(´ー`)ノ
朝に、フォグチェックしとこっと。
そいでは長文失礼しました~ 皆さん良い週末を(_゚▽゚)アイーン
Posted at 2023/01/31 21:29:49 | |
トラックバック(0) | クルマ