• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

キャリパOH大作戦ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

週末に久々に大吉で焼き鳥食ってましたw
いやー もう相方の食欲は止められませんな(笑

もう、奥さんに送別会があるなんて
言っちゃって出てきたらしいけど、大丈夫なんかな…

写真撮り忘れちゃったけど、ホルモン以外に
飲めるのは良い事だ( ゚Д゚)y-~~~

手羽先、砂肝、軟骨、つくね~ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

焼きたては美味いのぅ。

はて、前振りとは全く関係ないが、Jリーグも終盤戦。
マリノスが一歩リードですかねぇ。

ベテランが多いチームだけど、
他が軒並み勝ち点伸ばせない中、
がんばっとりますわよね。
やっぱ、中村さんはフリーキックの天才言われるだけあって流石ですわ。

ってな感じで、今日は家の中で、内職しながら
サッカー見てました(w

朝にピンポーンと宅配便が届いたんですけど、




ホンダZ用 中古キャリパ左右。

ボチボチ10万キロケアしなきゃいけないとこだけど、
第一弾として、ブレーキのOHにでも挑戦してみようかなーという訳で。

ブレーキって、重要部品だから自分で手つけるのは危険を伴うかなー思ってて
大Zなんかは、ショップに頼んでたんですよ。

どんな感じかつかむ為にも、実験的にやってみんべ。レッツトライ!
予備知識は、ネットで穴が開くほど見てたし(笑

バラシはパッド交換とかしてるんで、原理判ってればちょちょいのちょいっと( ゚Д゚)y-~~~

問題は、ピストンをどうやってひりだすかという事なんだけど、
コンプレッサーなんて便利な物は無いんです。
いい方法無いかなーって検索かけたら、やっぱある所にはあるもんですね…
自転車用の空気入れでシュコシュコ(笑




パカーンといい音立てて出てきましたわ(w

その後はとにかく清掃。
ピストン部の表側は錆付き有でしたが、中身は綺麗そのもの。
ブーツが破けて浸水し、錆錆になってたらOUTなんで
開けるまではちょいとドキドキでしたけどね。




後はもう、とにかくサンディング&清掃。

一つ問題があって、
ネットでキャリパ-シールキットを探してたんですが、
ホンダZ用って設定が無いのよね…(マイナー車の悲しい宿命
殆どがバモスと共通なんで、多分あうだろうって
タカくくってバモス用頼んでみたら、
メイン部分のシールは合うんだけど、
サイド2箇所のステー連結部分のシールが全く違ってた( ̄∇ ̄;

にゃー
これは、ホンダで純正部品買わないとアカンかね・・・
とりあえず脱着しづらいメインだけでも交換しとけば、
後で何とでもなるか。

明日、車検予約ついでに部品取り寄せてくるかな。

今日は清掃オンリーのみ!

時間掛かりまくって、夕飯食わずで今時間だったりするっす(血

実は、ローターとかパッドはもうあったりするんだけどねw




S2000リア用(笑

ついでなんで、青くキャリパを塗る予定なんですが
塗料だけまだ到着してないの( ̄∇ ̄;

ま、明日には着くかな?

ホーンの調査もしなきゃいけないし。
しばらくはメンテ作業ワッショイやなぁ。

小Zもあっちの世界には行かせたくないトコだが(謎笑
Posted at 2023/01/27 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456789
10 11 12131415 16
1718 1920 2122 23
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation