• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

ま、ボチボチ墓地と隠居地で。

3連休終わり~

といっても、必死こいて片付けと、レイアウト変更でホームセンターの往復の毎日。

やっぱ引っ越しの労力って半端ねーすわな。 ('一';)

時間の合間縫って、弾丸で秋田帰り。




というのも、セカンドマシンに大体目途が立ったんで、
印鑑証明モロモロね。

車庫証明や整備で、約2週間後に納車となります。
何を買ったか? 後でお楽しみですよ  (゚-゚*)ウフフ




連休中、必死こいたんで
ようやく寝る場所も確保。 押し入れが浅いとか、レイアウト変更せざるをえなく
ケースの形の違うもの買ってきたんで、クリアケース半分くらい空いてます。

まぁ、後でなんか考えよう。

しかし・・・ パーツや工具が多いなw

これでもだいぶ処分したんだけどね。
仙台出るとき、驚愕の45L袋 26個分廃棄してきたしw

広さは同じくらいだけど、収納が少なく苦労したなぁ。
無理に静かさとって鉄筋コンクリ選んで正解だったのか疑問(笑)

立地はよくて、界隈にはスーパー、コンビニ、ドラッグストアとかあるし、ちょっと行けばイオンもある。
盛岡ってこんな栄えてたっけ?ってくらい困らない。
Zで動くのもメンドクサイ界隈は、チャリが欲しいな・・・

あれ? チャリどうしたっけ?

あ! 仙台に忘れてきた!(爆死




ってことで、取ってきましたw

貴重なガソリン代つかって何してんだか。
もう、積み方も雑ですよ(笑)

けど、おかげで近辺の買い物行くのに楽になったっすわ。

だいぶ落ち着きがでてきたとこで、
オイル交換




マンションに空き地多いんで、近くでもいいんだけど
やっぱ会社の駐車場でコソコソっすw

普段のアシにつかってたせいか、結構黒かった・・・

6月から交換してないもんね。

後2週間くらい、頑張ってもらおう~




とうとうペール缶がエンプテイになりました。
足りない分は、余ってたレッドライン足してます(笑)

また買わないとね。添加剤を2回に1回いれてとしても、レッドライン使ってた頃より経済的かも。

んー 来週から現場の仕事で忙しくなりそう。

全然ブランクで慣れない・・・

というか、盛岡の惨状が酷くて、ひょっとして何とかしろって派遣された?
という感覚を持たざるを得ないのよね。

年数長ければ移動の対象になりやすいとはいえ、
ここ数年で、人が変わりすぎてる部署もひどいわ。

思い出しながら頑張るしかないかね。
歳ばっかくって苦労は相変わらずな気がする(苦笑
Posted at 2023/01/17 06:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
15 16 1718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation