転勤&引っ越しして2週間。
大体は片付いたけど、書類関連がまだしばらく掛かるのよねぇ。
電気水道ガス等、口座振替をしてるんですけど、
引っ越した先の自治体によっては
地方銀行のじゃないとダメな場合がしばしば・・・
(特に駐車場を追加で借りる場合)
これ、結構めんどくさいけど
転勤のたびに、フルで変えてるんですよね。
さすがに今回、クレジットに切り替えられるものは切り替えたけど
やっぱ手続きが煩わしいねぇ。
最近はコンビニが便利になりすぎてるし、
秋田銀行オンリーでもダメなんかなーと。
いちいち手数料108円かかっけどw
はて。
仕事が素晴らしく忙しく、結構午前様が多い。
週末は、のんびり過ごすかと思ってたんですが
免許の住所変更にチャリで免許センターへw
昔は手続きがめんどうだったけど、
今は電気料金の案内とか、住所を証明できるものがあればすぐ変えてくれるのよね。
おかげで住民票移さなくても良くなってます(笑)
ついでにフラッと駅前散策。
鉄道マニアでもないんですがw
もう駅を利用するってこともなくなるかねぇ。
あ、出張あるか。
ラーメン魂健在(笑)
初代ってとこに入ってみたんですが
オーソドックスな中華でサッパリした味でした。
ネギラーメン注文したんですが、
からいネギがオーソドックスさを壊してる?
普通にラーメン頼んでるお客さんが多かったみたいで
ちょっと失敗したかな( ̄∇ ̄;
4号線沿いが栄えてるのは判るんで、駅の西側、雫石方面なんて田舎も田舎ですな。
んでも2車線が多かったり、アクセスは昔に比べたら全然良くなりましたね。
これで冬底冷えしなければねー
そこそこ便利な田舎生活満喫できるんですが。
家に帰ると、不動産から電話が。
なんでも大家さん経由で、止めてる車をちゃんと止めてほしいだか
他の入居者から言われたらしい。
言ってる意味がいまいちわからんかったが、
窓あけて駐車場みて考えると納得。
微妙に通路に余裕のない駐車場なんで、
リアデフューザーが当たってしまうので、車止めを避けてフルで下がってないし
駐車場が道路に面する端っこってのもあって
車を出すのに、邪魔って事のようでした。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
車止めぶっ壊していい?
なんてことはないでしょうから、なんか対策うたんと・・・
今週は車のことする気0だったんですが
仕方ない。
ジャッキアップして、当たる面を少しでも上げれるように、丈をカット。
止め金具の位置を穴あけ直したり大変(笑)
やるだけやったが、車止めの高さ12センチを超えるのに
+1.5cm~2cm必要。
んー 後はホームセンターでいいのあれば。
と物色していると
なにやらアスファルトマットなる、おもーーい物発見。
これなら風で飛ばされる心配ないわね。
5mm板をとりあえず4枚
2つは折り曲げてカットして
3枚分1.5cm稼ぎました。
んー ぎりぎりというよりは当たってね?(笑)
まぁ、後で1枚追加するですかね。
転勤のゴタゴタ+セカンドカー購入で
お財布のひもが引き締まってるのよね・・・
とりあえず駐車マスに収まったから、これで文句はあるめいw
早くセカンドマシンが来ないかな。
そんな秋晴れの週末でした。
Posted at 2023/01/17 06:47:43 | |
トラックバック(0) | クルマ