• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

車の税税はぁはぁ(笑)

コパアメリカって、地上波放送ないんかいな・・・
DAZNの独占配信のみってねぇ。
入会あおってる気がしないでもないんだが。

後で再放送くらいしてほしいもんですわ。

今週末もしょっぱなから雨。

滅入るわーorz

時期的にしょうがないんですけどね。

ってことで、仕事の当番も明けたってことで
お肉の会。







安定のブッチャー軒ですね。
仕事の人間関係腐度が上昇しつつあるので
ボヤキを肴に、肉三昧してましたわー
ザ・サラリーマンですね(笑)

明けて日曜日。
晴れたことは晴れたんだが、
実家に届いてる車税の用紙を取りに行くことにしてたので
そんな大きな事をやる時間もなし。

とりま、コルトのメンテナンスに走ります。

オイル交換しま。




ペール缶の交代時期なので、2缶またぎになります。

履歴の残しで
123771km フィルター交換あり。

オイルの落ち待ちメニューとして
フロントタワーバーの交換。




純正でタワーバーがある為、交換することもないかなーと
思っていたんですが、ブレーキマスターシリンダーストッパが付いた奴が
オークションに出てたので、ついついポチっと押してしまいました(笑)




ワイパー、カウルトップ、鉄製のカバー取っ払いと
相変わらず、御開帳がめんどくさい部分です( ̄∇ ̄;

サクッと終わるかと思ったんですが、そのストッパーの調整原理がわからず、四苦八苦したため
午後の遅めに終了。

この時間だと、帰郷道中にやってるラーメン屋が少ないので
安定の協和のアジQ。




初めてのネギチャーシュー。
この店、チェーン店の割には、定食とかここしかないメニューもあって地域で人気なんですよね。
お昼行くと鬼混んでるし・・・
なに頼んでも旨いけど、オーソドックスな安定感あるのよね。 そんなとこが好きです。

実家には夕飯くってトンボ帰りの状態。




ま、目標の物はゲットしてきたんだけど
Zの税金の高さ+にコルト分だからねぇ。

分かっちゃいるけど、ボーナスないとやってられんわなぁ。

秋田は行政の都合で、5月末ではなく6月末まで納税なので
ギリギリ間に合うの(笑)

今週もあんまり進められなかったなー
プチ不満ですが、お天道様の機嫌が悪いと致し方なしか。

ネタがなくなるのもつまんないので、地道にゆっくりも楽しもう(笑)
Posted at 2023/01/07 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation