• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

仕事に溺れて、ちょっとずつ進行~

寒波きたでぇ~ 北海道じゃ、-30度も下回ったとか。
そんな時に仕事の当番週間なので、
じっと我慢の子。

といっても、寒いんで、外にでたくなんですが
発掘作業しとかないと、エンジンもかけれないのでw



暖冬の影響で、今年2回目の除雪作業になるかなー

やったったって!( ゚Д゚)y-~~~

除雪作業も終盤にかかったところで、鳴ってはいけない電話が。
まーそんなこんなで、ほぼほぼ作業もできずに日が暮れて~

疲れてダラダラ日曜に起きて
まずは、なんとなく買い揃えてしまった
PCのCPSとメモリを交換。



rayzen5 3400gとメモリ32Gでアップ。
相変わらずのアンチインテル派です(笑)

んで、Zのオーディオメクラ板をFRPで加工。



固まったところをリューターでゴリゴリ地味に削ってフラットに。

そんで合わせこみ。



ちょっと削りすぎ( ̄∇ ̄;

んーおー 失敗したな。
ちょっと手直ししてから、パテ整形だな。

もうちょっと掛かるですわ。

そんで、レカロシート清掃。



昔使っていっぱい残ってるバカ落ちルークリw
希釈して、吹き付け、ブラッシングしてふき取り。
乾かしも時間掛かるので、また次回やな。
しかも片側だけ(笑)

作業進行度遅いのは勘弁してくさいねぇ~

そんなとこで
以上~(_゚▽゚)アイーン
Posted at 2023/01/06 20:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 171819202122
2324 2526272829

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation