• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

コルトのウィンカーカバーとZのメクラ板を加工。

あー 残念ながら、今年の横手ラリーは中止のようです。orz

コロナの影響がここにも。
ガックリソン ('一';)

土曜日はオヤジ会。


すし屋清次郎にて。
写真だけみてればすし屋って思えないですな(笑)

閉めはまさかのカレーうどん。



ストレス発散したけど、
朝も起きれずグダグダな上に、雨。

毎度の内職。

コルトのウィンカーカバー。



メッキは趣味じゃないので、削って黒にします。

ついでに、Zのラジオアンテナメクラ板をやっとこ埋めますw



これも黒に塗りますぜ。

リューターで削って、耐水ペーパーでしこしこ・・・
メクラは、FRPで埋めた後、パテでフラット化。





リューターで深く入っちゃた所もあったので、やけに時間かかってたな( ̄∇ ̄;

塗装は内職で処理します。 取付は来週かな?


天気の合間を縫って、ラジオ配線を巻き取り。 今日はここまでですがw



何故か、ラジオアンテナの端子は配線が2つあって
もう一つは助手席側のハッチに行き着いた・・・

え? なんだこれ? ラジオアンテナから、熱線ヒーターに行ってるの?

後でゆっくり調べるか。( ゚Д゚)y-~~~


ついでのついでに、リアの内装を取っ払い。



これも時間あったら内職します。

内職がたまっていくなぁ。

ついでをやりすぎて、焦点が定まってないね(笑)
そんなとこー
Posted at 2023/01/05 22:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 67891011
12 131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation