ぷはー。 先週は大変やったな。
オヤジが救急搬送されて入院した為、弾丸で秋田帰ったり、
送別会行って即、研修あったり。
しかし、岩手県もとうとうコロナ出ちゃいましたね。
Gotoなんてやってるから、関東にキャンプいって感染したとか
政府の迷走さを物語ってるねぇ。。。
あと、
コロナの影響? なのか、途中から面会できなくなった。
身内でもダメなんかいと。
マスク手洗いは当たり前として、地味に影響感じるわー
はて、週末も面会できずで
秋田帰っても意味ない状態だし、お疲れなので
さらにまったり作業。
今回はZのみ。
カットして取り外したBピラー(三角窓)のカット部分研磨と補修。
ダンパーのある丸くカットした部分や
Tバー付近のカットした部分をリューターで整形。
あと、割れた部分をJBウェルドで治したりしてました。
ついでにキッキングプレートも整形。
微妙に隙間あったところを埋めたり、研磨したりと色々。
しかしこの青アクリル板の下からLED企画も止まったまんまだな。
作業のためにドア開けっぱなしにした時の為にON-OFFスイッチつけるのが面倒なんで、後回しにして数年・・・(笑)
んで天気の良い日曜日。
んじゃちょっとでも、外作業するかー
先週の続きから~ モヒカン部をパテ盛り。
2回ほど塗って、研磨したけど
二回目のパテ盛り配合がよくなかったのか、手直し必要になった所で
時間切れ。
塗装も含め、再トライだなぁ。( ̄∇ ̄;
硬化時間中、色々作業。
パネルボンドのはみ出しを削って清掃したり。
キッキングプレートを軽くぼかし塗装→取付
リアサイドマーカーのソケットがオレンジだった部分を
タッチペンで黒塗装。
目立たなくなったですな。 青LED T10買っとかなーあかんなー
配線修正もやらんといけんし、やることてんこ盛りやね。
考えること山積みだけど、作業に没頭してると忘れてられる
趣味の領域になってますわ( ゚Д゚)y-~~~
Posted at 2023/01/05 21:49:11 | |
トラックバック(0) | クルマ