• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2020年08月03日 イイね!

Zのモヒカン部パテ盛りと内職を~

ぷはー。 先週は大変やったな。
オヤジが救急搬送されて入院した為、弾丸で秋田帰ったり、
送別会行って即、研修あったり。

しかし、岩手県もとうとうコロナ出ちゃいましたね。
Gotoなんてやってるから、関東にキャンプいって感染したとか
政府の迷走さを物語ってるねぇ。。。

あと、
コロナの影響? なのか、途中から面会できなくなった。
身内でもダメなんかいと。

マスク手洗いは当たり前として、地味に影響感じるわー

はて、週末も面会できずで
秋田帰っても意味ない状態だし、お疲れなので
さらにまったり作業。

今回はZのみ。

カットして取り外したBピラー(三角窓)のカット部分研磨と補修。
ダンパーのある丸くカットした部分や
Tバー付近のカットした部分をリューターで整形。



あと、割れた部分をJBウェルドで治したりしてました。

ついでにキッキングプレートも整形。



微妙に隙間あったところを埋めたり、研磨したりと色々。
しかしこの青アクリル板の下からLED企画も止まったまんまだな。

作業のためにドア開けっぱなしにした時の為にON-OFFスイッチつけるのが面倒なんで、後回しにして数年・・・(笑)

んで天気の良い日曜日。
んじゃちょっとでも、外作業するかー

先週の続きから~ モヒカン部をパテ盛り。





2回ほど塗って、研磨したけど
二回目のパテ盛り配合がよくなかったのか、手直し必要になった所で
時間切れ。

塗装も含め、再トライだなぁ。( ̄∇ ̄;

硬化時間中、色々作業。



パネルボンドのはみ出しを削って清掃したり。



キッキングプレートを軽くぼかし塗装→取付



リアサイドマーカーのソケットがオレンジだった部分を
タッチペンで黒塗装。

目立たなくなったですな。 青LED T10買っとかなーあかんなー
配線修正もやらんといけんし、やることてんこ盛りやね。

考えること山積みだけど、作業に没頭してると忘れてられる
趣味の領域になってますわ( ゚Д゚)y-~~~
Posted at 2023/01/05 21:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16 171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation