しかし、寒いとなんでこう体力が著しく低下するんだろうねぇ。
爺になったのもあるんだろうけど、ちゃんと防寒対策してないからだろうか?w
気だけは一人前ってね。
そろそろ季節感のないDIYも限界な気がする。
室内事に変えていきたいトコですね。
絶賛、忘年会シーズン中ということで
今週も2件こなしてきました。
1件はどーでもよかったけど、もう1件は全開で飲みまくったなぁ。
場所は かかしや分店。
以前、本店に行ったんですが
人気がありすぎ、予約が取れなくて分店へ。
クオリティの面で、多少心配してたんですが
でてくるものそん色なくて安心しますた。
最近、ずーっと飲み放題レベルで、やっすい酒&肴にまみれ、
気持ちよく酔えることがなかったので、
「いいトコで 美味しい日本酒と肴で贅沢するのだぁ~♪」
これで忘年できる!(笑)
刺身の盛り合わせ。 新鮮さがその辺とは違うことがハッキリわかりますね。
生カキの酢締め。 昼飯会でいったカキ小屋でくえなかった「生カキ」を堪能♪
他にも白菊とか、ホッケ、イカの塩辛、全部うめぇ。
酒は、品切れが続出してましたが、田酒、豊盃、作は安定なんですが
チャレンジ処で西日本の酒を飲んでみたけど、亀泉とか
中途半端に甘くてなんかゲンナリ。 チョイス変えて飲みなおしてました。
酒は楽しい仲間とおいしい酒・肴があるのが一番♪
以上で楽しい忘年会は終了。
あと、どーでもレベルが今週1回だな。
明くる週末。
土曜はずっと雨で、買い物などで過ごした後
定番の日曜勝負。
あまりに天気が良かったので、まずはコルトの洗車。
最近ずっとサボってたんで、汚いし塩カルも気になるので。
最近、マイブームの蕎麦で昼飯。
仙北駅前の、そば処北田屋さん。
蕎麦はあんまり特色なかったけど、老舗ならでは 昔ながらの~ 的な感じしたのぅ。
その後Zへ~
バックカメラ再調整。
前回、隅っこ狙ってたんですが
最終的には真ん中へ。
ステーでブリッジかけて、付属の金具を折り曲げて絡めて固定してます。
ナンバー灯を遮光すると良くないと思うので、
もう一声、おくへマウントした方がええんだろうなぁ。が半分。
これ以上は奥へは厚さ的に無理じゃね? 半分。
後は実際モニタして調整かなと。
配線が必要なんですが・・・
同時進行してた、アンプ更新の配線作業にかまけて時間切れ。
みんなバックランプ(モニタの切替用)の配線って、リアまでいって取ってんのかな?
芯から冷えたんで、しばらく行動不能にw
足下になんか着こんだ方がええなぁ。
検討しよ。
ってことで今週はここまで。
まだカメラネタ引っ張りそうやなぁ。
実はコルト用も準備してるんですけどw
Posted at 2023/01/06 20:48:27 | |
トラックバック(0) | クルマ