• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

バッテリーが上がる季節っすね。

gotoも結局袋叩きで停止。
変異種が出てるってのに、いまだにビジネス渡航は可能にしてるあたり
ガースー大丈夫か?って思うわねぇ。
業界の顔色伺ってるようじゃ、防げるものも防げない気がするんですけどね。( ゚Д゚)y-~~~

あと一日で仕事納め。

まぁ、当番ありきですけどね。
んで、いろいろあって実家帰れない事決定(苦笑

正月なにしてりゃいいんだろ?

正月当番でもないのに、また暇ーにゴロゴロしてそうな気がw

まだ腰の調子が一進一退って感じですわ。
先週の火曜日に仕事で重いもの扱って痛めたってのもあるけど、
よくなってきたか? と思いきやダメージ負って、中々解放に向かわない感じ。

そんななか、Zの火入れしようとしたら
セルがかすっかす。

またきたかー と思いながら、とりあえずコルトから
ブースターつないで、回してみるもパワー不足。

こりゃあかんな・・・・

とりま充電してどうなるか。





一日おいて、もう一回再トライだな。

しかし、また重いバッテリーを3階まで運搬つーのも(苦笑

んで、あんまり負担掛からないDIYって何かなと。



なんとなーく、コルトのバイザーを剥がしに掛かったのはいいけど

またこの両面テープが曲者で、剥がすのに超時間かかるっす。

ってことで中途半端に挫折。

まぁ、正月の宿題でもいいか。
寒気がどうのとか言ってたような気がするけどw

このザ・日本車という感じのバイザーは、自分的にはいらんなと。
コルトは欧州車っぽくしたいってのもあるからね。

ゆるーいですが、マイナートラブルも含みでマッタリ週末でしたよんヽ(゚∀゚)ノアヒャ
Posted at 2023/01/04 06:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1回目のエアロ取付&塗装完了。 まだやりたい事の半分手前かな~。 次のステップに進みます。」
何シテル?   02/20 04:45
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 789101112
13 1415 16171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation