あけましておめでとうございます。
今年もモッサリ、当ブログを見ている奇特な方々、よろしくお願いいたしますw
いやー 2021年明けちゃいましたね。
年々めんどくさい事も増えれば、変わらない事もあるんですけど、
今年は、仕事関係なく実家に帰省できない正月となりました。
オヤジの入院やら、親族の入院者がらみで
県外に居るものが、病院に来るものに近づくのがコロナの規制で
会うのが厳禁とのことでね。
友達まわりのことが疎遠になっていく中、
実家くらい帰れないという、なんとも残念な世の中の流れ。
ホントにどーなっちゃうんだろね。
物流さえ滞らなければ、都会より田舎の方がコロナの影響は少ないとは思うけど、
都会の数値が一向に改善しないのは、不安を増長するわねぇ・・・
箱根駅伝の、沿線応援やゴールの人だかり見れば、意識の低い人が都会には
わんさかいる事をまざまざと認識させられたわね。
自分はバカですよーって、テレビで公開するレベル。
なんとなく、コロナ騒ぎは2、3年以上掛かりそうな気がしましたわ。
はて、正月寒波に見舞われて
DIYなんて外でやったら死んじゃうレベルだし、
久々にマッタリ過ごしましたわ。
Zの火入れくらいですよ。
バッテリー戻して、ちゃんとセル回ったんで一安心。ъ( `∀゚)
あと、寒波来る前に
コルトのバイザー両面テープを、ゴリゴリ削ってたくらいですねん。
エーモンの剥がし液使ってみたけど、残った両面テープ跡に2,3回塗ってはプラスクレーパーで削げば綺麗になる感じ。
労力が10→6 程度に変わるレベルかな(笑)
そんな感じでした。
後はマッタリ。
腰に気つかって、健康ランドを何回か行ってダラダラ寝て。
あんまり寝すぎると、体が退化する一方なんで
エアロバイクとか軽めの運動。
それと、背筋鍛えたり、背骨のストレッチを考えて
ぶら下がり健康器を導入してみた。

P_20210103_145036.jpg
さらに部屋が狭くなるぞ(笑)
暇あったらぶら下がったり懸垂しとこ。
明日から平常仕事。 がんばっぺ~ヽ(゚∀゚)ノアヒャ
Posted at 2023/01/04 06:56:58 | |
トラックバック(0) | 日記