コロナに乗じて、ロシアはウクライナ、中国は台湾を露骨に狙ってきてますね。
お互い、端っこを狙うことで欧米戦力を分断にかかってるのが判るし、
中国は更に、海外にいる台湾人を逮捕して中国に送還させまくってるとのこと。
ジェノサイドし続けているウィグル自治区もそうだが、
これは相当危険だと思う。
こういうことを全く広めない日本のダメメディア。
全く機能してないWHOや国連。
はっきり言って憲法9条に固執してたら、
台湾→沖縄ってくるのは目に見えてるので
弱腰のままでいると、全部のっとられるよ・・・
危機感なさすぎ。
一日でも早く岸田は降ろした方が良いと思うこの頃。
はて、
寒中DIYもそろそろ限界なのですが、
とりま、
冬用のバッテリー投入。
60B19L。ええ。1サイズ小さいですよw
ノーマルのZで55D23Lだったことを考えれば、容量さえあれば
大丈夫なんじゃないかなと。
B端子変換噛まして、
ちゃんとエンジン掛かるし(笑)
2個でローテーションするなら、軽量できることに
こしたことはないし、なんせ3000円台で買えるのが
一番嬉しいのでヽ(゚∀゚)ノアヒャ
んで、先週に引き続きシフトカラーの交換にトライ。
ボルトは全部取り払ったのだけど、この社外クイックシフトが
どうしても外れないorz
どーやって取り付けたんだ??( ̄∇ ̄;
※取り付けたのはショップ作業
とりあえず取り付けっぱなしで、純正カラーは取り外せたけど・・・
デイトナ購入のZ1製銅カラーは
取り外して、プレスしないとダメなんじゃ・・・( ̄∇ ̄;
ああ、ボルトを突っ込んで、しめこみ圧入方式でやればできるかな?
だいぶ体制くるしいけどw
純正ボルト使って、途中までやったけど、
あんまり純正ボルトに負荷かけて、万が一を考えると
ボルトを買ってこよう。
と思ったところで、外をみたらモッサモサ降ってきた!
流石に、これは続行ヤバいなと判断して
途中中断。
除雪に奔走してました ('一';)
いやぁ、終わらねー ┐(  ̄ー ̄)┌
最悪、ジャッキアップして下からやるっていう方法もあるけれど、
もう冬にやる作業じゃなくなってるよなぁ・・・
前に進むも地獄状態になってきたぞい(苦笑)
Posted at 2022/12/31 18:20:26 | |
トラックバック(0) | クルマ