• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

コルトとZのオイル交換と、ブローオフの清掃

なにはともあれ、Zにエンジンコンディショナー直噴した訳ですし
さぞかしカーボン汚れが、オイルに染みてるだろうなぁと
いう事で
オイル+フィルター交換しました・・・

しまった。 写真が無い。

まぁ、まいどの変わり映えしない写真なんでいいか。

ついでのついででコルトもオイル交換。



15万7千キロ。 
ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤を投入したので
一時的に、ノーマル型のフィルターに交換してます。

次は16万キロかぁ。 まだまだ20万キロまで頑張って貰わんと~
ケミカルチューンも必要になっていくお年頃です。

はて。
急な冷え込みなので、楽な作業に逃げます(笑)



Zのブリッツブローオフ内部清掃。

ひっかかりがあったとか そう言う訳ではないのですけど
先代黒Zの頃から使ってて、一回も清掃してないので・・・



特にバネへたりもないですけど、めっちゃ汚い(>ω<;)

ピストン機構を外すCリングを外すとき、油断してると
ピョーンと吹っ飛びますので注意(笑)

汚く、清掃のしがいがありました。



パッキンだけ取り寄せて交換してます。

パイピングを戻して、火入れして終了。

にゃー すっきり。

そういえば・・・ 純正ブローオフ部分ってどうなってんだろ?
と興味本位で見てみると。



!! (メタルギア調)

純正が無いのはいいとして、パイピングが溶接で塞がれてました。

このZに後期エンジン載せた時から、ショップがやった作業なんだろうな。
今更ながら、自分のZの状態を把握して驚愕してるって・・・w
まだまだ知識不足ですわぃ。
Posted at 2022/12/13 00:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation