• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

なんか苦戦中・・・

Zが外注に行って3週間目。

まぁ、仕上がり重視で頼んでるんで、焦らず待とう。

先週お休みしてましたが、
実はコルトのフロント運転席側のキャリパーOHに苦戦してました。

手持ちのエアコンプレッサーで、
圧掛けても、まー動かない。



コンプレッサー能力が低いのか、
1/3くらいまでは動くんだけど、取り外しまではいけず。

車につけて、油圧で押し切ろうかとも思ったけど、
時間切れ。

ブレーキなんで、無理は禁物。
そのまま戻して、とりあえず動けてます。

どうしたものかと考えて、たまたま出てた中古購入に踏み切りました。



シールが切れて要OH状態w

室内で研磨しまくって、VHT塗装かまします。



室内での塗装なので、ダンボールの中で
スプレー塗布しては、ヒートガンで熱し・・・
を繰り返して部分塗装。



まぁ、手抜き塗装ですね(笑)

んで、使う予定だったOHセットをこいつに適用。



幸い、新しく買ったコンプレッサーでちゃんとピストン出ました。

清掃して、グリス塗ったくりして
シール取付。



何回かエアコンプレッサーで揉みこんで
漏れがない事をチェック。

よーし。
下準備はOKだ~ いざ交換~ と外に出ようとすると雨!

うまくいかないときは、そんなもんだ。

ってことで、また来週のサザエさん状態になりましたので
しょっぱい週末が続いてますだ。

はぁ~。 寒さが堪えますですよん。
Posted at 2025/02/03 06:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation