• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

週報ですかっ

ぼへー (゚д゚)
そうか。 3連休にはいってたんか。

昨日も午前様になっちゃって、なんだかな。




代表のサッカー見てたり、ホルモン食ってたり
帰るときは帰るけど、
ツケが溜まっちゃって、残らなきゃいけなくなるっつーサイクルですな(苦笑

しかし、いい加減ホルモン以外で飲みたい所だが、
近場に良い所がなく、すこし歩けばあることはあるのだが、
相方が重いひざが痛いとかホルモンでいいとか
もー 介護な気分ですよε- (´ー`*)

サッカーは不運な形で失点してしまったが、
逆転で勝てて良かった。
柿谷シュート0か… 本田が待ち望んだタイプと言うけど
1トップで一番ゴールに近いのだから狙って欲しいねぇ。

グアテマラ戦より、香川キレてたなぁ。
この調子で、マンUで返り咲いて欲しいトコ。

もっと列強と戦わないとダメとか言う人もいるけど、
少し負けがこんで、実力を測れた訳だし、
手頃な相手と戦い方を整える事は必要かと。

最近の協会マッチメイクは、昔に比べたら格段に良くなったと思う。




たまにカレー飯
全然料理しとらんなぁ・・・ε- (´ー`*)




近くにあって行けてなかったシリーズで
何時も混んでる「みずさわ屋」に
ついに入れたw

煮玉子入り中華そば。
さっぱり系好みに大人気のお店なんで
醤油ベース。

麺がそんな、ちぢれてなく、
どうなんかなー と思ったけど
イケルわъ( `∀゚)

スープ、チャーシュー、煮玉子が抜群に美味い。

人気店だけあって、流石やなー でしたヽ(゚∀゚)ノアヒャ

そんな週間でしたっと。
なんだか週間ブログかっつw

3連休全く予定なし(血

今日はどうすべなー
呼んでないのに台風来てるんでしょ?

全然ノープラン… 眠たいけど、今だけ晴れてるなら
なんかやるかな( ゚Д゚)y-~~~
Posted at 2023/01/28 07:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

芋煮祭り

土曜日は完全OFF。
まぁ、結局 雨に祟られて何も出来なかったちゅうお話ですけどねん( ゚Д゚)y-~~~

少し休憩も必要だろうと思うけど
正直、やりたいことも疲れをとることも出来てない気がする。

今、ふぬけ期間になっとるのは確かやな。ε- (´ー`*)


日曜日はちぃと、山形の芋煮というのを体験してきました~ヾ(´ー`)ノ

あいにくの天気でしたが、
はくらいさん、すぬ嬢、会長さんで買出ししてくれて
11時すぎに合流。

うん。「すぎ」というところが、相変わらずの沖縄時間(苦笑

毎度、遅刻すいませんですorz

普通は河原で催す物らしいのですが、
今回は白水川ダム付近の公園? で行うことに。




屋根つきの炊事場があって、多少の悪い天気でも安心でつ( ~´Д`)~

今日は純粋に芋煮を楽しもうということで、Z抜きのセカンドマシン祭り(笑

まぁ、会長さんとはくらいさんは相乗りで、飲み助君です(笑




中は結構ひろく、囲炉裏や炊事場、テーブルがあって大変便利。
照明もあって、トイレが水洗で綺麗に整備されてるのがびっくりでしたъ( `∀゚)

・・・・携帯電話が通じない山奥ってとこが、ちょいと傷ですけどね。

何にも縛られない時間を過ごすのも一興かと。

しかも、だーれもおらんし貸切状態(笑




山形って、スーパー等で芋煮セットを売ってるのは普通と思うけど
鍋の貸し出しもしてくれという所が、また凄い。

他県育ちのうちは、プチ県民ショー状態です(笑

はくらいさんやすぬ嬢の準備が良くて、焼き用のマキや水
包丁・水切りセット等
ネギ切ったお手伝い以外はどんどん事が運んでいきました。

手際がいいのぉ~( ゚Д゚)y-~~~




一時間くらいかけて、完成!

雨も小康状態なので、テーブル出して自然を満喫(w

イタダキマースヽ(゚∀゚)ノアヒャ

ホテルの飯とかで芋煮自体は食べたことはあるけど、
こうやって鍋から作って外で食べるのは初めて。

芋と牛肉と、こんにゃく、きのこ(しめじだったかな?)、ネギだけで
ごうぼうと醤油ベースで作るのが山形流。
味噌ベースだと庄内方面流らしい。

味はあっさりで、つるつるした芋をメインに
牛肉でいい味でますなぁ~ъ( `∀゚)

こりは美味いですじゃ。

RGさんがこれなかった為、10人前準備していた手前
こりゃ余るかな~と思ってたら

途中からエルさんとたかぴーさんが
参戦してくれまして、無事消化できました。

実はちょっとお腹の調子が悪かったので、フードファイターの面目は回避されたかな?(苦笑





締めはうどん。 って普通のうどんじゃなくて
カレーうどんにするのがトレンドとのこと。

秋田でも鍋っことよばれる外で鍋を食べる風習があって、
そこでもうどんは定番なんですが、カレーうどんは初めて~

これはこれで、中々いけますなー

所用ありの、エルさんとたかぴーさんは
途中で帰られましたが、

会長さんが金麦3.0L完飲して、ご機嫌状態。
セカンドマシンを見回したり、これからのツーリング予定など
結構、盛り上がってしまい気づいたら
帰りが18時ごろと、また遅くなってしまいました。

洗った鍋をスーパーにお返しして、
会長さんの奥さんが迎えに来る間
しばし、聖地まるまつで2次会。

酔っ払い爆発ですなぁ。 シラフなのがちょっち辛い(w

その後解散となりました。

荷物をはくらいガレージに投下して終了~。

皆さんお疲れ様でした。
Zじゃなく、こういった集まりもたまにはいいもんですね( ~´Д`)~

またヨロシクですヾ(´ー`)ノ




…帰りの48号で、トラックと乗用車の正面衝突があったらしく
 1時間以上足止め。




タダでは帰らせてくれません(苦笑

今回も日またぎで帰還。

また部屋が汚い状態だな・・・ε- (´ー`*)
土曜日にキッチリやっとけばええのにダメ人間~

そいではもう一回寝よ。
では~
Posted at 2023/01/28 07:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

やっぱり無類のなんたらか(w

相変わらず寝不足( ゚Д゚)y-~~~
サッカーは仕事をむりくり切り上げて
滑り込みで後半だけ観戦。

前半の大迫みたかったなぁ~

しかし、ここ最近ずっとレベルの高い相手とやってて
いきなりがくっと下がったもんだから、
なんか試合そのものがピリッとしないというか…
これで無失点に終わったと素直に喜べない物がありますな。

連携不足とミスはまだまだ多い感じ。

試合に出れてないせいなのか、香川の出来がすこぶる悪くみえた
マンUで試合にでれないのも、飼い殺しではなく
ダメな状態だから使ってもらえないのが正解なのかもね。

反面、長友や長谷部、本田の調子はよさげ。
長谷部には新天地で頑張ってもらいたいなぁ。

前線でワントラップの連携見た時は、凄いと思った…
柿谷がフィットしてくれば、こういう細かく早いくずしが
多く見られるかなー 頼もしい反面、
シュート打ててないのが気になるけどね。

それと、地味そうにみえて結果だしてる
工藤の力って岡崎といい勝負なのかも。

ふぅ。
なんか疲れがとれんな。

木曜日に出張してきたんですが、
色々、考慮した結果
小Zで行った方が安いと判断( ゚Д゚)y-~~~




ま、自己責任ですけどね。

殆ど下道走って、往復10時間以上は
トラックの運ちゃんじゃねぇかくらいな勢いでした(笑 ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

次の日も仕事&日帰りじゃなきゃ、
まだ良かったんだけど流石に電池切れっぽいですわ。

仕事じゃ楽しみも少ないんで、ラーメン奉行な訳ですよ。




大宮駅近くの、「青葉」にて 特製中華そば。

スープが独特で、魚貝?とんこつ?っぽいと思ったら
後で煮干が後ひく感じ。
なかなか美味しかったですにゃ。( ~´Д`)~

大宮駅前は流石に人ごみいっぱーい。大宮アルディージャの旗いっぱーい。
の都会だったんですが、
5駅離れた岩槻駅に行くと、商店街があるのか無いのかの田舎になって
ギャップが激しいですわw

うちとしては田舎ライクな方が全然いいんですけどね。

だらだら、居なくてもいいような会議も終わって撤収。




帰りもラーメンという暴挙w
那須付近でテキトーに入った「元祖赤みそ家」 厚切りチャーシュー麺

チェーン店なんかな? 仙台じゃ見ないなぁ。

写真でそそられてチャーシュー麺にしたけど、これ凄いいい味してる。( ~´Д`)~
赤みそっていうと、しょっぱいかーなー?と思ったけど
野菜とマッチして、いいあんばいでした。
鯛のそぼろ入りとか、結構メニューがあって
通えば色々楽しめそうで、近くにこういう店あったらなー
と思わせる店でしたъ( `∀゚)

腹いっぱいになったところで、ひたすら4号線北上。

コンビニで小休止してたら、
他県ナンバーが珍しかったのか、パトカー止まって職質受けるし( ̄∇ ̄;

小Z・大Z関係なく、人が怪しいのだろうか?(苦笑

うーん。なんでだろ。

深夜2時半頃に着弾して、お疲れちゃんでしたわ。

節約も程々にと思うけど、どうせやるならトコトンってね。
遊ぶ時とのON/OFFでいこう。

はーて。今日は休むか車やるか、心の格闘中。ε- (´ー`*)

そりではん。( ~´Д`)~
Posted at 2023/01/28 07:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

いいのかねw

明日は出張~
といいつつ、また夜更かし中(血

しかし、すぱっと東京本社とかならいいけど、
中途半端に、埼玉の岩槻ってなんだ?( ̄∇ ̄;

高速バスも直通ないし、旅費をちょろまかす訳にも
一筋縄ではいかなそうです( ゚Д゚)y-~~~

正直、最近のパターンの
強制連行でつれてかれたはいいが、
別に居なくてもよかったんじゃないかパターンに
なりそうでめっちゃおっくぅ。

ついでなんだか判らんが、
仕事の相方にラーメン強制連行。




おり久 赤みそ野菜ラーメン+味噌おにぎり

あれほど夕方のラーメンは太るから不味いとか言いながら
思いを断ち切るためにぃ~
とか、相変わらず言い訳天下一品料理です(w

まぁ、うちも半年くらい食ってないんで
別にいいんだけどさ。

どうも話聞いてると、最近休んでた理由ってのが
腰が痛いのと、足に変な痛みが走るとかで
病院いってたらしい・・・。

それって とぅーふぅーって奴では( ̄∇ ̄;

多分この人、いつか死ぬな(苦笑

うちも気をつけんとな。

って、最近、全然料理しないで、そばかヨーグルトしか食ってないけど(血

うちもその内、死ぬな(笑

ってことで、明日に備えて寝ますわ( ゚Д゚)y-~~~
Posted at 2023/01/28 07:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

基本、ばれなきゃOK精神。

ねっむ( ̄∇ ̄;
寝る前に呼び出されるときっついですわ。

宮崎駿監督が引退だってねぇ。

最近の作品はよく判らんのだが、
映画をやり始めた初期の
作品は思い出に残るものばっかりですな。

個人的には
ナウシカやラピュタより
紅の豚とカリオストロの城が好きやのぉ( ゚Д゚)y-~~~

日曜は、その深夜に呼び出されたのと
お昼にも一回あった為、
あんまり時間とれず。

仕事場の近くの山にいって
ちょいと塗装作業。




塗るかどうか迷ったけど、POR15をそのままだと紫外線に弱い所があるんで
簡単にシルバー2回、クリア1回塗り。



そして隠ぺい工作(w

錆は怖いけど、見えなければ出来栄えはそんな拘る必要もないってこってす。




時間も無いけど、ヒゲ補修(笑

ピンストが切れたんで、新しく探してたんですが
最近は「ピンストライプ」ではなく
「ラインテープ」で検索すると引っ掛かるね。

向島自動車用品製作所の ブラック6mmをチョイス
600円ちょい。

色のラインナップ種類が結構あるので
まだZの横溝ラインをつけてない人は
遊んでみるのも一興ですわよん( ~´Д`)~

折り返し部分は強力両面テープを貼り付けとくと、
はがれにくくなりますよん♪ ←不精して、やってなくてヒゲ部にしたひと(血

ぼちぼち電池切れそうなんで、寝ます。ZZZzzz・・・
Posted at 2023/01/28 07:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234 56 7
8 910111213 14
1516 17 181920 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation