• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rain@2513のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

マッタリPC切開

ぬー 車の保険の更新用紙書いてると…なんかじわっと料金上がってたりするし…
なんだか世間の風当たりは強いのぉ。( ゚Д゚)y-~~~

休日満喫中と言いたい所ですが、
小雨が降ったり、鳴ってはいけない電話がなったりで
相変わらずです。

んまぁ、GW明けは何時も金銭的にカツカツなんで
ゆるーく過ごすしかないんですが(苦笑

明るい時間も中途半端なんで、
やってない事をやるっちゅう事で
バックアップ用のセカンドPCを切開手術ヽ(゚∀゚)ノアヒャ




ゴテゴテ旧資産運用で、ちっちゃい容量のHDD4個を取っ払って
スッキリ組みなおし。

うーん。そういやwin7のライセンス3個かって、実家とわいばーんさんにやっちゃってたから
セカンドマシン用に余ってなかった(笑
ま。バックアップ用&緊急用だから別にXPでもええか( ゚Д゚)y-~~~




メモリ2G×4枚用意してたけど、2スロットしか無かったというオチw
どのみちXPじゃ、4Gまでしか認識しないからええけどさ。

意外とXP用のドライバ入手に手間取ったけど、大体はまとまって来たかなと。
もうXPのサポ切れてるからかドライバ情報も減らしてんのか、MSIだからのかねぇ…( ̄∇ ̄;

んで、もっか旧HDDからデータ移植中。
全然まとまってないし時間掛かるな( ~´Д`)~

時代はテラですよねぇ。
まったく( ゚Д゚)y-~~~

少し時間が掛かりそうやな~
だから手つけてなかったというお話w

明日はちょっと車の事もやっときたいけど、マッタリなんで
風まかせ~ 小路に舞う風邪まかせ~  ゲフゲフ(苦笑
Posted at 2023/01/27 19:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

決まったからには応援すべ~

昨日、発表になりましたね。サッカー日本代表。

サプライズやら何で、この選手なんだとか
色々いわれてますけどねー

豊田より大久保を選んだのは確かに驚きだったけど、
どうなんだろうね?

大久保も前々から、何かやってくれそう、やってくれそうと思われながら中々結果が出なかったし
得点王を取るまでに成長した今、どれだけやれるのか? 準備期間が短くてどれくらい使い物になるのか?
未知数ですなぁ…

DFは恐らくはいじらないだろうなぁとは思ってた。
塩谷やら、とぅぉーりお待望論もあったけど、熟成された連携というのを重視したんやろね。
伊野波ってどうなの?という所もあるけど、継続的に呼ばれている訳だし
結局は連携面なんだわな。

一番わからんのは、駒の少ない守備的MFの中で細貝でなく
青山ってのがわからん。
遠藤・長谷部の状態が疑問視される中、山口は当確として
今まで機能してきた細貝ではないのは何でだろう~( ゚Д゚)y-~~~

確かにサンフレッチェでの後ろからパス供給に秀でた物があるとは思うけど
細貝より中村より良い物があるとザッケローニ監督はみたんかなぁ。

ま、1人、2人の驚きはあったにしても
順当ですかね。

一つ思うことは、前線の高さは捨ててるね(笑
パスサッカーでの崩しが何処まで出来るのか?

コンフェデのようにビビらずいって、うまく結果が乗れば
それなりに期待はできるかなーと思います。

応援しましょう!
4年に1度の祭りは楽しんで!ヽ(゚∀゚)ノアヒャ







ガリガリ君2連発!(笑

アイスコーヒーにとろりんシュー味。

アイスコーヒーは甘さ控えめで、大人受けしそう。
これからの季節にはよいかね( ~´Д`)~

とろりんシュー味はシュークリームをイメージして
作られたのだろうけど、ガリガリ君の氷をかじるイメージから
とろける食感を出すのには無理ないかい?( ̄∇ ̄;
味は悪くないんですが、コンセプト的に?な感じでしたねぇ。

うん。咳が中々止まらん。ε- (´ー`*)
Posted at 2023/01/27 19:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

久々に肉そばん。

なかなか風邪が抜け切れませぬorz
ということで、ダラダラしまくってる土曜の午後。
みなさんイカがお過ごしでしょうか?( ゚Д゚)y-~~~

鼻と喉と痰にさいなまれて、仕事終わっても
寝てばっかり~ な日々。

もー調子悪いって言ってるのに
重いものが持てない、運転ができない仕事の相方に
ちょっとイラっ。(;´Д`)=3
まぁ、一応上司なのだから、しもべが頑張らないとアカンのだろうけどさ・・・

設備の故障で、
予備品がないので、山形に取りに行くことになって
一人運転で高速ひた走り…

乗ってるだけの相方が
どーしても、肉そばが食いたいらしく
薬師堂近くの一寸亭に行こうとしたら
なんかイベントやってるのかな? 歩行者天国で
車両近づけず・・・

1kmぐらい歩くけど、いきましょか?
といったら、嫌だとかいうし・・・( ̄∇ ̄;

気分は保護者やなε- (´ー`*)

しょうがないので
一寸亭の支店になるのかな?
山形の肉そば屋へ。




ここはうちも初めて入るな・・・




冷たい肉そば+卵ごはん。

TKGを想像したけど、甘辛いタレにちょっとがっくし。

けど、久々に食べた肉そばは美味かったのぉ。
京七味を入れて、ピリッと辛めにして
おいしく頂きましたヽ(゚∀゚)ノアヒャ

お腹一杯になったせいか、物をとった帰りに
眠いの何の( ̄∇ ̄;

ふにゃ~っと
そんな感じの平日仕事してました。

なんか、のど飴舐めすぎて
少し太ったような気がするんだけど(苦笑
Posted at 2023/01/27 19:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

Happy Wedding おめっとさんっと~

行ってきましたすぬ嬢の結婚しきぃ~
既に籍は入れてた様なのですが、親御さんの強い要望?があったようで
式をすることとなったようです。

何にせよ、めでたい事です。ヽ(゚∀゚)ノアヒャ

秋田から帰ってきて、ぼちぼち準備を行ってたつもりでしたが
直前でバタバタ。

ちょっと給油に大Zを走らせたら、
異様に48号線が混んでて、中々家に戻れない( ̄∇ ̄;

ヤバイヤバイ。これは全く余裕がなさそうだと
準備を急加速させて出発したら
やはりやっちゃいますね・・・

革靴もってくの忘れた・・・orz

気づいたときには渋滞の中にはまっちゃってて、既に遅し(;´Д`)

もういいや。
現地調達できなきゃそのままや!

と腹をくくってトロトロと48号線を越境し山形へ。

会長さんと合流して、山形駅西口側の駐車場へ・・・







JUNさん、会長さん、エルさん、RGさんの地元の人達に
関東組みも式に参列できない方々までわちゃっと駆けつけてくれました。

時間を考えて、とりあえずは荷物もって移動。




そして大文字儀式からの、炎。
んー TIMも見ないし古くない?(笑

とりあえず、20分くらいあるので
革靴を求めて、ちょっと駅横のエスパルへダッシュ!

ぬぉぉぉぉ~~~~ くつぅぅ~~~~(血眼

しかし、ウチの探し方が悪かったのか、元々無いのか
スーツ屋はあっても靴が無いorz

近くの十文字屋まで足を伸ばしたが、あえなく時間切れ。
もう集合時間過ぎで、汗だくになりながら着替えて、息きらして受付参列。

結局、RGさんの普段靴がそれっぽいと言うことで、借りちゃいました(苦笑

式始まる前からテンパリ過ぎ( ̄∇ ̄;
変に体調も悪化したような気もするし。


落ち着かせながら、チャペルのほうへ移動です。

賛美歌を歌い、後方から花嫁の入場の際は、ご病気で体の悪いお父さんが
頑張って花嫁と歩いてくる様子は、うるっときちゃいましたね・・・




うん。 いつもにない花嫁姿をみて綺麗やねーと、感慨に浸ります。

婚礼の儀式が終わり、
写真撮影と、フラワーロード。




会長さん、はしゃぎすぎっすよ(笑

いやぁ、よかったのぉ~ と思う間もなく
余興の打ち合わせに呼ばれて
音響さんと打ち合わせとPCセットアップ。
最初、画像が映らずに焦るが、うちが原因じゃなくて良かった(笑

そうこうしているうちに会場~




マママママーガレット三枝の席です(謎




なんか落ち着かないうちを尻目に、絶好調のスキンヘッドブラザーズw




花嫁もそうだけど、唯ちゃんもいつにない格好ですなぁ(笑
たぶん、貴重な映像だとおもうんで一枚w







粛々と式も進んでまいります。
お色直しのドレスもきれいやのー( ~´Д`)~




ちょ・・・・ 会長さん!?(笑

ケーキ入刀が終わって、ケーキのおすそ分けを頂く抽選に当たってしまった会長さんでしたがw




RGさんまで!?Σ(゚д゚|||)

キャンドルサービスで
マジックライトで点火されたグラスをジャック( ̄∇ ̄;

盛り上げすぎです(w


いよいよ、初の「結婚式の余興」担当。

なんか、段取りなんかまるで無視で始まってしまって、
原稿も見れずに話しする羽目になって、グダグダ。

パソコンのパワーポイントで編集した
スロZとすぬ嬢の関係を流しながら、解説。

多少なりとも笑いが取れたようで何よりヾ(;´▽`A``

最後に一発、和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはアナタ」を
トリコロールアフロ3兄弟と共に歌ったのですが、
途中から喉が切れるような痛みに襲われ、イマイチ終了~( ~´Д`)~

だぁ。

スマン。
うちの不甲斐なさです orz

新郎さん側の余興は、本人が叩くドラムでのバンド演奏。

全然そっちの方が写真撮影・若者の食いつきが違う。

ある意味、うちをかき消してくれてOK(笑

みんなが集まっている中、うちは席で
灰になってました(w


いやー 終わった。
とにかくプロジェクトZ いや、プロジェクトXは終わりました。

曲がりにも友人スピーチも経験してたんで、そんな緊張しないっしょと
軽く考えてたんですけどね。
アフロ3兄弟に助けられたとはいえ、
段取りも悪かったし、歌も納得のいく出来ではなかったので
いいのかこんなんで!? 感がアリアリ。


ま、飲むべ!(結局そういうこと


ああ、当然、出演者だったので写真はないですw







二人でピアノ「ありがとう」を弾いて、なかむつましい所を見せ付けてくれました♪
うちも小学校までピアノやって挫折した身分ですので、二人でひけるのは凄い事ですよ~




最後に両親への手紙と花束贈呈。

結婚式で一番の見せ所~♪
いや~ よかったよかった。




いい結婚式でしたヽ(゚∀゚)ノ


関東組に人数プラスして
行くぜ二次会!




会長さん決意の意気込み(笑
ちょっと衝撃的な場面でしたw




サプライズゲストにサプライズプレゼント♪




そしてエネゴリ君・・・ いや、みっちSPが




喜び勇んで、花嫁にセクハラ・・・ いや、マッサージw

普段スニーカーの多いすぬ嬢ですからね。
なれない靴に足がツリまくったらしいです。( ~´Д`)~

よーし。
カラオケ行くぞー の前に、何故かラーメン屋で3次会( ̄∇ ̄;




ベタに味噌ラーメンでしたが、けっこういける♪




4次会のカラオケジョイサウンド~

式の余興を忘れるためか、煽られてか、大都会に人妻キラーまで出して
声がもう限界です( ̄∇ ̄;

まことちゃんn今回は歌えて良かったね♪
しかし、歌上手いぬw

そして「蝋人形の館」が変にハマッてしまった(笑

La~la lalalala La~la lalalala♪




流石の御大も撃沈。

2時ごろ終了したんですが、
流石に15:30から長かったもんなぁ・・・

ホントにお疲れ様でした。


次の日。
どっかにプチツーリングでもしようかと色々考えたんですが、
間欠泉見に行こうと思ったら、警察の取締りが厳しそうだという情報を掴んだんで
プラッと上山城を見にでも行こうかと移動。




いつもの物産館にて。

今回のツーシーターの2台は色々見てて楽しかったですなヽ(゚∀゚)ノ




あれ。おーい。
なにしとるんっすか~?( ̄∇ ̄;




うおΣ(゚д゚|||)
ドーモ3兄弟にコアラのマーチ(笑

子供の日仕様 DIYだ!

と言われましたが・・・( ̄∇ ̄;

結局、このまま走りました。w

とりあえず、飯を食いに行こうと「龍上海 本店」へ

道中、GWで道が混んでるなぁ・・・

到着するも大行列!

普段見慣れない行列に、こりゃ無理だろと
作戦会議にパチンコ屋の駐車場で考えてると、
あれ?見慣れたZが入り口を横切って、向かいの給油所へ。




友達と移動中のすぬ嬢に出くわす Σ(゚ー゚ ;)

サプライズでもなんでもなく、ホントの偶然。

これにはかなりビックリしたっす。

なんかスロZには縁があるのかねー(笑

他に上山で食べれそうな所とかすぬ嬢に
聞いてみましたが、折角ここまで来たんだから
やっぱ龍上海に並ぼう! ということに。




鬼の1時間待ち( ̄∇ ̄;

普段、並んでまでラーメンを食う事が無いので
やっぱ大変ね。
後で腰に来ましたorz




これが赤湯ラーメン 龍上海 辛みそラーメン

太麺で結構辛いのね。ニンニクも効いて、美味いねヾ(´ー`)ノ

待ったかいがあったってもんです。
途中時間が無くて、エルさんと会長さんが帰られたのが残念無念。




結局、上山城もキャンセルとなり
現地解散となりました。

ちょっとぱっとしない終わりかたでしたが、GWですし
しょうがないでしょう。

細かいところで足を引っ張ってしまった感じがありますが、
皆さんお疲れ様でした・ありがとうございました~ヾ(´ー`)ノ

また次回、イベントの際にはよろしくお願いいたします。




帰りは、節約してした道で。
なんだかんだいって、出費が多いGWなんでね。

ということで、48号の渋滞に耐えながら帰還です。

ちゃんと、ドーモ3兄弟脱落せずに残っておりますw

ふう。
流石に疲れがどっと来るし
風邪がなおらないでずっと、ちょいちょい咳が出る状態なんで
明日は休みます。

すぐ仕事か・・・ もう少し休みが欲しいトコですが
そうもいってられんばいね( ゚Д゚)y-~~~
Posted at 2023/01/27 19:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

身を削って味が出るのはカツオ武士だけ?(謎

秋田より、弾丸帰国。

いつに無く今回のGW里帰りは音速だな( ̄∇ ̄;

といってもアイルトンセナにはなれる訳でもない。

ノロのグロッキー状態から復活、即秋田で飲み会という
過酷なスケジュールとなってしまったのですが、
正直、酷ければ断ろうかとか、飲まないでいようかと思ってました。

なんせ、メインイベントが明日4日にあるのに
そんな無理はせんでもええんでないか?
というお話。

とりあえずは、秋田にノソノソ。お腹に多少の違和感を覚えつつ出撃。

今回、前の職場でお世話になった定年退職した所長やら、転勤していった後輩も来ていたので
一発、なんか珍しい酒でも買っていこうかと思い、
ちょっと酒田にお忍びで寄り道。




酒田駅周辺にある阿部酒店。
以前、仙台の日本酒専門店で飲んだ「くどき上手Jr イエロー」を
ネットで探したところ、ここにあるっぽいので
立ち寄り(σ゚д゚)σゲッツ




本数に限りがあるんで、あるかどうか心配な所もあったんですが
買えて良かったです♪

これまた最近、仕事の飲み会で利用度の高い「大若」にて一次会。

冒頭の思いはあった物の、やっぱ場に来ちゃうとね…
回避できる空気にはならんわな(苦笑

いけるトコまでいったらぁ(ノ゚Д゚)ノ ┫:・'.::・

それまでプリンとヨーグルトしか食ってないのに
いきなり日本酒と酒の肴で耐えられるのかと心配しましたが、
酔っ払ってしまえば、
何とかなるもんすね…

持ち込んだ「くどき上手」も、もう一つの一升瓶も空にしてしまいました。
まぁ、口当たりの良すぎる超甘口で目面しい酒なんで
話の種にもなったし、喜ばれたようでよかったよかった( ~´Д`)~

その後、二次会も三次会も行ってしまうという暴挙へ…

うちがあんまり秋田にいれないということもあり
二次会からダチも混じったし、
最近、お父さんが亡くなったというお話を耳にしてしまった為、
色々大変だったようで慰労の意味と
話を聞いておきたいところもあり、
踏ん張る。

喉が枯れ様が、カラオケもして
肉体滅んでも、魂ここにありの海軍魂を残して、
沈みました・・・

そう。周りから見ればかなり「お馬鹿スワン」
これでイベントに差し支えあったら切腹もんだしね。( ̄∇ ̄;

とにかく今日は、体力を温存する方向でしたが
喉からくるものにヤラれたか、今度こそ風邪っぽ?なダメージあり。

早く帰って休もうと思ったけど
実家帰るとね・・・・・ 色々あるんよ。




パソコンの画面がおかしいとか言うんで
見てみたら、あんまり見ない症状になんじゃこりゃ( ̄∇ ̄;

どうもモニタがダメポ。
その辺の電気屋でモニタ買おうかと思ったけど、ちっちゃい店過ぎて
ノートパソコンしか置いてなかったり、変換コネクタで古いモニタを接続しようとしたら
DVI-D端子とか対応ないし。(;´Д`)

結局、後で安い中古買って送る事になる・・・

なんだかんだ色々あって、実家出れたのが15時過ぎってもぉぅぅ。(;´Д`)=3

その後に、ダチのとこいってお線香あげて南無南無。

正直、何を声かけていいやら
いつもにない空気が出ちゃって、気の効いた言葉も出せず
自分がもどかしかった。

立場を自分と置き換えてしまうと、痛さや先のことを考えると容易にリアルさが伝わるのよね。

うちも少しは将来考えんとな・・・ ('一';)


なんか複雑な気分。

明日のイベントちゅうものが
そもそも、友人の結婚式なのだが
弔辞事と祝事がどわっとくるとなぁ( ̄∇ ̄;

帰りに、その結婚式の余興用で小道具を買おうと
雑貨屋 ブルドックへ寄ろうと思ったら
秋田店潰れてるやないのorz

そしてまた何故か再び酒田の地へ・・




今思えば、べつにドンキホーテでもよかったんじゃね? …と(苦笑

いろんな遠回りしつつ23時に帰宅です。

体調は微妙ですが風邪薬飲んで寝ますだわさ~( ~´Д`)~

さてさて。
明日はどうなることやら。
余興で歌うなんて人生初やでw

うちの生き様と散り様を見せましょう( ゚Д゚)y-~~~

・・・年食ってくると、変に神経だけが図太くなってるような気が(血
Posted at 2023/01/27 19:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45 6789 10
111213 14151617
18 192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation