• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

Zの下回りケアと細かい事いろいろ

Zの穴を塞いだのはいいけど、
下からのケア。特に穴を塞いだ所は、うわべはいいけど
裏側もポロポロ錆びとか、錆防止の何かしとかないとアカンでしょ。

ってことでジャッキアップして
残っていたノックスドール オートスプラトーンを施工します。



軽く下回りを洗浄して乾いた後ペタペタ、使い捨てビニール手袋で手塗り。





あまってた分を全部塗ったのですが、後ろ側が足りない・・・
後で梅雨明けにでも施工しますかね。
しかし、マフラーの錆とか気になる所は多数ですわねぇ。

考える事はいっぱいありますだ( ̄∇ ̄;

大きい作業を一発噛ましたので、あとは小さい事をちょこちょこ。

仙台で金プロをリセッティングした後、
いつぞやからか、配線を触ると調子の悪いことがあったのですが、
どうもデフォルトでついてくる6PINコネクタの接触不良が
多いようです。

ってことで6PINコネクタを新調



yazaki製、Y-305を2個セットでカプラし直し。

施工後、思いのほか安定。 いやぁ。早くやるべきだったなw

後は、カーペット戻したついでに、リアシート下の足元付近を
エプトシーラー10mm施工




シートベルトの配線を抜くために
一回、キャッチャーをばらしたついでに青塗装





10年以上前に、リアシートは既に塗装済みなんですが、
やっとフロントシートのキャッチャーを塗装することが出来ました。

シート重くて、取り外すのにめんどくさがってたので
いい機会ということで。

今週末はこんな感じですた~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/06/15 20:52:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

トミカの日
MLpoloさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation