• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月09日

Zのリアテール周りの変更 その1

先週塗装した、こやつの取付をしましょう。



まずは、支障となるモノコックバーを取り外します。



アイヤー やっぱり固着してるアルよー( ゜Д゜;;)

ってことで、ネジ頭をサンダーでぶっ飛ばしながら取り外し・・・

そんで、リアバンパーを外します。
ええ。初作業ですw



とりあえず外せましたが、ナンバー外した方が楽な気がする・・・

封印外しとか買わなきゃいけなくなるけどね。

んで、経過写真ないですけど、ドン。



汎用リフレクターを設置。
できれば、デフューザーの直上につけたかったけど、
丸みを帯びてくる所なんで、視認性をとって、少し上側になっちゃいました。

穴あけする用の下穴紙がついてきたので、それを使ってカットし
裏側の発泡スチロールをほじくったり、結構な労力使ってます。

使ったのはJ-CLUB製の汎用LEDリフレクターです。



あとで、テールライトを交換するので
リフレクター設置に踏み切ってます。

多分、賛否両論だろうねぇ。
狙い的には、最近の車をイメージしての
リフレクターとデフューザー変更でした。

おまけ作業で、
シートにポケット付けて、車検証入れました。



大阪のPIVO製 AM19シリーズ レカロのバックポケット2個です。

ブリッツ製の車検証が丁度よく入るのよね~



メーター関連で、グローブボックス潰している車なんで、
大変助かります♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/12/04 19:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

木更津散歩
fuku104さん

当選!
SONIC33さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation