• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月23日

配線整理って結構時間かかるのよね・・・

結局、nexus7は初期化しても不具合収まらず。
なんでかなーってずっといじってたら、4G(推奨)ってのを3Gに設定変更したらつながりました。

OSアップデートしてから、4G(推奨)って出来てから勝手にデフォルトにされたのが
原因なのか、単にbiglobe(ドコモ)の回線が対応していないだけなのか
よーわからんですわ ┐(  ̄ー ̄)┌

ま、多少低速でも頻繁に動画見る訳でもないんで、これで十分!
と適当に納得してます(笑)

はて。
冬場とうってかわって、やる気がにじみ出てますので(?
ひたすら内職侍。




会長号のヘッドライトを再度割って、結露チェックです。

けど、そんなそんな結露するような隙間があったようにも思えないんですけどね・・・

まぁ、そこは見えなくてもなんかあると思って
ガーニッシュ同様、コーキングを増し増しで盛りましょか。

エル号と違って、HIDのゴム部分も微妙な感じ。
HIDのゴムは取っ払って、純正のゴムを無理無理HID基部のプラスチック部分に
もろ押しで突っ込んでるし( ̄∇ ̄;

ゴム傷めないかな? と思いつつ、これはこれで隙間がそんなないように思えます。
一応テーピングくらいしときますかね・・・

そんなこんなで進めてます。





自分の車は、地味に配線整理!

油温、油圧計のあった配線を撤去し、レイアウトを色々模索。




PIVOT製の水温計配線を引っ張り調整するために、
久々に純正CPU周りを御開帳。

そういえば、純正CPUにもアイドル調整する部分あったよな・・・
って、脱線してぐりぐり。
前回のスロポジ敗北のリベンジ?
と意気込んだはいいけど、既に最低になってて調整できませんでした(苦笑

これインマニ外した時の不調で、全部下げたんだっけっか・・・( ̄∇ ̄;
金プロで全部制御してるとすれば、やっぱそっちかね。

しかし、現状で全然調整幅がないのもキッツイね。

頼む前に少し相談しとかなアカンですわ~

と、また敗北orz

気を取り直して、配線と格闘。




インパネ上にあったターボタイマー外して、水温計を移設しました。
隙間だらけなトコは後でスポンジかって塞ぎますわ( ゚Д゚)y-~~~

MIT350ってターボタイマー使ってたんですが、アフターアイドル中に
エラーで10秒くらいで落ちちゃうのよね。
あんまり意味ないなーって。

原因が金プロとの相性なのか、エンジンスターターの残骸のせいなのか
よくわからんですが、エンジンスターターについてるターボタイマー(1分固定)で
十分だなって(笑)

今週はここまで。
後は、ブーストコントローラーの納め部分と、インフォメーターのメクラ板変更とか色々っすね。

ゆっくりやりますわ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/01/20 00:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation