アジアカップ、日本対イラク
PK点だけって・・・
勝ったには勝ったけど、本田も岡崎も香川も外しすぎや~( ̄∇ ̄;
クロスの精度や縦パスの崩しとか
引く相手に対して、だいぶ改善してきたけど、決めないと楽に運べないわな。
ディフェンスはそこそこ良かったんじゃないかなー
要は取られ所のケアと思うけど、ミスから絡むものは少なかったように感じます。
耐える時間があって危ないところもあったけど、アジア上位の相手なら
そういう事もあってしかりさね。
えーっと、nexus7(2013版)のタブレットつかって、LINEしてみようかなーって
色々やってますが、結構大変。
LINE登録認証は電話番号でやるですが、
少し前に導入された年齢認証がかなりネック。
年齢認証できないと、相手のID検索ができないし、
こちらのIDも検索に引っ掛からない。
年齢認証は基本的に携帯3社で認証やってますので
biglobeとかOCNとか最近格安契約で出回ってる「MVNO」では
バックボーンでドコモ回線つかってようが、
docomoID登録しても単独の認証は
エラーになってしまうようで・・・( ̄∇ ̄;
もともとドコモのガラケーつかってるんで、その番号で進めて
ドコモショップか151で年齢認証登録すると
多分できるんでしょうけど、
どうも漏洩等のリスク面で引っ掛かるし
ガラケーはガラケーで別でくくっておきたい。
それに折角biglobeのSMSオプションまでつけて
新しい別番号でLINE登録認証したんだから、
新しい別番号でで何とかできない物かと色々ネットを検索。
認証途中に、SIMカードぶっこぬいて無理くり認証させるのを
やってみたんですが、ドコモだとdocomoIDのページに飛ばされるからダメなのか
認証中画面から一向に進まず・・・orz
次に試してみたのが、LINE古いバージョンを入れて
ID検索をONにする方法。(アンドロイド限定っぽ)
グーグルplayからのダウンロードではなく、
※biglobeからのブログ引っ越しの際、URLリンク切れ
から3.9.0を落として入れる(セキュリティで提供不明アプリをを一時的に解除してねん。)
をやってみたらとりあえずはID検索ONにはなった。
後で勝手にアップデート掛かってもとりあえずはONで保持してくれてるみたい・・・
しかし、検索を実験してくれる相手がおらん(苦笑
そもそも論で、自分もガラケーでドコモに年齢認証してないなら
他の皆さんも年齢認証してない(携帯3社に申請してない)んだから
ID検索してくれる人を探す方が大変かも?
多分、大抵の人って携帯3社のスマホにLINE入れて
友達を電話帳から番号検索で飛んでると思うんですよね。
ん?それだったらタブレット用の新しい番号を
相手の電話帳に追加してもらえばいくかも?
まぁ、結局のところ、
メールか何かでURLを送って登録してもらう方法もあるし、
相手のIDが判れば、PC版なら検索可能だったりするし、
連絡先の知っている友達なら、なんとかはなるんで
もう、別にいいや。って感じ(笑
みんなが一つのアプリに踊らされてるのが嫌な半面(単なる天邪鬼)、
通信弱者も考え物ちゅう感じの導入でした。
当面の運用はタブレットとPCのみなんで
できるのはトークのみになると思います。
nexus7なら無料通話も出来るんでしょうけど、PCだとマイクとか云々で、無理っぽ。
ま、別にホントに用があったら電話してくださなってことで。
ワッショイ終了~ヾ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/01/26 06:07:17