• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月13日

バックしすぎに注意やな・・・

ガンバ大阪 天皇杯優勝。そして3冠おめでとう~
って、15日とおもってたら、今日だったのか・・・ 見逃したorz

この活躍が認められて、宇佐美が代表入りするか?

どうだろねー 攻撃はともかく、守備できないと難しいかな。
しかし、アギーレ監督も別のトコで起こしてる八百長告発が
やばいんちゃうのん?

アジアカップ前に監督交代とかお笑いになっちゃうことは避けて欲しいが・・・( ゚Д゚)y-~~~


えー、ここ一週間
腰痛にさいなまれ。
ヘルニア持ちの持病といえど、なんか今回いつもと違う感じ。

いつもなら、しびれる感じがでるんですが、
どっちかと言うと、痛みと重さの方が多くて
軽いギックリとか?

座り⇔立ちの以降直後がおもーいのよね。
良くはなってきているけど、まだ本調子じゃないトコですε- (´ー`*)

ここ3年くらい無かったけど、ゆるんでっとダメだぁね。


体も悪けりゃ、車も悪いちゅう感じで
小Zのマフラーのビビリ音がだんだん酷くなってきて
しょうがなくディラーに見てもらうことに。
ついでに、交換できてなかったデフマウントの交換もお願いしたり色々。

しばらくは大Zで通勤か~ なんて
ぼやきながら朝出発すると、「メリメリメリ・・」

なんだ!?Σ(゚д゚|||)

と思って降りたら、
駐車場の縁石に乗っかってたリアアンダーが
発信と同時に引っ掛かって分離!




うが。結構痛い感じ。( ̄∇ ̄;

そういや、前にもやった気が。
デフューザー外して調子こいてバックしすぎたのね・・・

とりあえず、そのまま出勤して、週末に直そうってことで
本日土曜日。

クソ寒いけど、流石になおさんとヤバイなということで
ホントに重たい腰を上げて作業です。

内装外さないと、裏側の留めが外せないのでメンドクサイw




ステーを取り外して、ハンマーでバッキンバッキンぶったたき。 チクショー(うさばらし?)

なるべく平坦にします。

あと、引っ張られたついでに留め部分が割れちゃったんで

ステーに穴あけて、別なところからリアバンパーとボルト留めます。




んま、こんな感じですかね。




オーバーフェンダーを付け直し。
関東遠征で、張りなおしたのにまたかぃぃっと、自分でツッコミ(苦笑

後は、リアアンダーを両方外して、ケツをスッカスカにして終了です。

ま、ひいては車検の対応になるんでね。
冬は格好にこだわってもしょーがないちゅうことで( ゚Д゚)y-~~~

うー さむさむ。
雪もチラつく0℃~1℃。
山形や秋田は積もってるんだろうなぁ・・・ε- (´ー`*)

年の瀬ですわね。




一番ダメージがでかかった部分。
ヒビ割れてますぜぃ( ̄∇ ̄;

これは後で冬の宿題ですな・・・

腰も再びばっきばき。

なーんか、ボーナス所じゃないな(苦笑

明日は家で家事ヒッキーでもして
ゆっくり休みますだ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/01/26 06:29:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation