• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月09日

Zのインマニ裏削りこみとダクト戻し

梅雨だくな季節になってきたかな?

はて、歯医者やらであんまり時間取れてないけど
不動車作業続行。

まずは、インマニ裏の削りこみ。



前回、表面を重点的に削ってたけど、
2回目なので裏面を重点的にね。

クルーズコントロールのワイヤー留め部分も要らないので削りw



こんなもんかなー

色々考えたけど、2回目はこの辺で終わるかな。
3回目はチタン投入と、燃焼室清掃かなー
後で残ってるワコーズ RECSやっとくか。

んで、
ダクト戻し。

必死こいて水とブラシで清掃しまくりです。



んで取付。



セキュリティ以外は大体まとまってきたかな。

折角なんで、チタンボルト&ナットを幾らか投入。






ダッシュボード下で手が入らなくなる所を重点的にね。

普通のボルトと大別するために、焼き入れ色を好んで使ってます。

一部はアルミビスで。



ボルト類やってると、ぶち当たるのはM6ビスの入手が難しい事と
ある程度特殊サイズがあるってトコかな。

後で軽量化ノートに載せますけど、
アルミ板加工が難しい所は、
強度が落ちない程度でバーリング(穴あけ・拡張)





相変わらずグラム単位の闘いをしてますw

パネルボンドで剛性をかき集めるのと同じく、塵も積もればなんとやらで。

今週はこんなとこで終了~
来週くらいにはエンジン掛けたいのぅ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/06/10 03:32:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

monkey125JB03クラッチ ...
macCarcyさん

【 お色直し 】
ステッチ♪さん

ナンバーボルト
鍬兎郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KAZAMI 実際、プロペラシャフトは構造変更登録のみでOKで、書類・検査が通れば大丈夫のようです。公認対象になったのは4人から2人乗車定員変更のみでした。代行してくれるトコを探すのがネックですかね。田舎だと特にw後でレビューで色々書きますのでお待ちください(笑)」
何シテル?   07/31 07:15
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
※1回目のエアロ取付&塗装終了。写真更新です。 自身通算3台目のZ32になります。 そ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation