• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

コルトのオイル交換とZのブロアユニット戻しとパネルボンド施工その他

最近、仕事が忙しく、週末も多少なりとも
休憩に当てないと体力が持たない・・・
人事の影響とはいえ、1年前は予想もしてなかったなぁ。

はて、まずはコルトもオイル交換時期なので
やっときます。

使うのはいつものTAKUMI オイル 10-40W



ペール缶交換時期なので2つね。

毎度、K&P フィルターの清掃。 パーツクリーナーお徳用をまるっと一本吹きます。



Xパッキンも交換して、もどし~



パッキンの在庫が切れたんで、注文しとかないとねぇ。

17万6千キロ。 もうじき18万やなぁ。まだまだパワフルですけどね~

定期物が終わったんで、Zへ~

まずは前回、OH戻しが出来なかったブロアユニットもどし。



やっとピークを過ぎたかな?



ここで雨に祟られたので、やむなく室内へ( ̄∇ ̄;

メーターパネルを分解して、純正油圧計を抜きます。



んで、0.5mの樹脂板をペタリ。



可能な限りシンプル+軽量化ってことでね。
ただ、メーターはデリケートなので取り付けた時にどうなるものやら
ちょっと心配ですw
検証は少し先になりそう。

あとはメーター上の金具も錆やすいので、
サビキラー塗装します。



またアルミでレプリカ作るかと思ったけど、形状が複雑なので諦めました(笑)

合間をぬって、中央部分をパネルボンド施工。



いやーほんと時間かかる。
電気環境のない駐車場なので、リューターが使えず
じみーに手作業なので( ̄∇ ̄;

残りの運転席側は後日。
インマニ外してる間に、追加しときたい所もあるのよねぇ。

まだまだ不動車が続きそうです。(苦笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/05/22 05:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023年12月25日(月) ミニ ...
神栖アントラーズさん

オイルキャップのパッキンが
岸辺 露伴さん

これも持病?...ゴルフⅦ GTI ...
ガレージエルフさん

W113 オイル交換40530㎞
W113 250SLさん

オイルパン
ミジェットタカさん

Eu9iオイルセンサーパッキン交換
rtec3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4月から仕事の人員整理でかなり忙しくなってます。 車にかける時間が削られていくぅ~(泣」
何シテル?   04/15 01:53
会社の転勤に伴い、岩手から埼玉へ そして、約20年供にしたGTマシン調の450馬力Z32も廃車にして 次期Z32を調達。 通算3台目のZ32にして、初のN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:04:15
 
小路に舞う風-KAZE- 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:02:35
 
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:自分のページ関連
2009/07/27 14:01:19
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
自信通算3台目のZ32になります。 そして初の後期、初NA。 おそらくはこの機で最後のZ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
岩手→埼玉へ新規一転勤! コンパクトカーの足車を探したところ、燃費と移住性を重視していた ...
ホンダ Z ホンダ Z
ネタに走って、ホンダZを足車として買う(笑 フェアレディZとホンダZでダブルZ~♪ ホ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
冬用の足代わりで購入したオンボロミニカ。 14万kmで、原因不明の不動状態(おそらく燃ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation