• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょこば(旧chocovanilla)のブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

友愛の正体とW杯反則数の話

追記
早速アカヒが西野批判。
半島に出ていけばいいのに(笑)
帰るの方が正解かな?


追記終

いやーマスコミが隠したいこと。
それはグループリーグ反則数トップは
マスコミの母国(苦笑)
恨みの国でした。

少林サッカーマジ半端ねぇ、
かの国の国民性は
フットボールでもアメフト向きだけどねぇ。
反社会的でヒクイドリなところもね。



という訳で反則数トップで火病タレントが
少しいたみたいです。
まぁ唐辛子がやらせたんでしょう。

そー言えば、アカヒのヒーロー
貧困調査朝鮮学校ラブの前川氏の発言、



見事なくらい反日左翼(苦笑)
本人公認だし。


でもこれがマスコミの対日本スタンダードって思えば
よくわかるかもね。

W杯も掌がクルックルな人が多い(苦笑)
ハリルジャパンにはあんまり関心がなく
期待もしていなかったけど、

自分は応援側で、監督じゃない。
常に美しく戦える訳じゃないし、
ルールに則っていて、
背後から殺人タックルしたわけでもない。

何よりも、監督は責任を取るのが
役割だって示したのがカッコいいよね。
監督はルールと規律のなかで
選択肢を選び、責任を一身に負う。

俺が責任をとるから
デフェンシブでいい、って言える
指揮官がどれくらいいるんだろう?

特攻は最後の手段だし!
そこまで追い込まれた時点で、
敗北である。

何よりも、俺たちの目指すのは
グループリーグのその先だって
いう遺言めいたものは、
あの場にいた選手や
イレブンには伝わったみたいだしね。

ただ、あの場での反応で
土壇場の保身は透けて見える。
つまり真の保身って奴。

西野さんはさりげなくそれを
炙り出しもした。

ところで有識者は意外にも
批判は少ない。
イングランドがワーキャー叫んでるけど
フーリガンのお国です。



そう言えば、車評論でも、
クリーンディーゼル信仰が
盛んな時期がありましたね。

最近はアウデーさんの前CEOが
逮捕までされちゃいましたが
いたって静かで報道規制がされています。

批判だけなら猿でもできますからね。
Posted at 2018/06/30 12:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本を潰す | 日記
2018年06月29日 イイね!

【心理戦】セネガル-コロンビア戦は死戦&日ポ戦の印象

ドイツ(最下位)やら
韓国(ほぼ敵国)やらがギャースカ言ってますが
ポーランド-日本戦は
見返すとなかなか、攻め込まれてました。

復調途中のポーランド相手に
エースのレバンドフスキ零封したわけで
日本のレベルを知らん輩がワーワー言ってるだけですね。

よくぞ1点差でしのぎ切りました
打ち合いになれば、負けていたと思いますし
火が付いた時の怒涛のゴールラッシュこそ
ポーランドの恐ろしさです。

つまりは冷や冷やしつつも、
ポーランドを通じて仮想ベルギー戦的な部分も
ディフェンス的には一部あったように思います。

日本は生意気にも世界ランク8位(9位?)相手に
ブラジルのような時間稼ぎをしたわけで
格からすると「大胆」極まりない行動でしたが

今回は同時の試合だったので
全くの心理戦を示してましたね。

**************

昨日はたまたま、コロンビアセネガル戦の方を見てしまいました。
試合が動いたのは、後半の紛れもなく日本の「失点」の情報で
コロンビアのサポターが一気に勢いを増しました。
一方セネガルサポーターは安堵して弛緩したように思います。

セネガルは、日本も真っ青な倒れ込み芸など
一時期時間稼ぎに出てました。

コロンビアがその隙をついて得点し、
そこからは猛烈な攻撃のセネガルと
それをしのぐコロンビアの戦いでした。

更に日本が一点差負け狙いになった事で
セネガルはラフプレーを出せず
激しい攻撃が焦りとともに生まれます。

得失点差も同じなので
セネガルには
物凄いプレッシャーがかかっているのが分かりました。
コロンビアも必死です。
とにかく「勝って1位通過」が見えてますから当然です。


日本は実は裏で試合を支配していたことになります。
こういうしぶとさは「ドイツ」や「イタリア」が得意とするところで
そういう悪辣なプレーも出来るというのは
世界的には大いに「脅威」です。

勿論地力が増せば、ですけどね。
また、宇佐美をはじめ次回も期待できる面々には
「ハリルジャパン勢」に何が足りなかったか
示す結果にもなったんじゃないでしょうか。

***************
西野監督は海外経験がありません。
(もちろん監督出稼ぎ業の方です)
それだけに海外の監督業を気にする必要はなく
勇断を下せました。

そして見渡せば、日本はアジア勢唯一のトーナメント進出です。


****************
コロンビアに退場があったにしろ、勝利をおさめ
セネガル相手に堂々と引き分けた訳で

下馬評を考えれば、寧ろ小憎たらしいくらいの
「堂々たる戦い方」です。

つまりポーランド戦に至るまでに
勝ち点とフェアプレーの積み重ねがあったから
セネガルに強烈なプレッシャーを与えられた、とも言えますし

ポーランドの印象はタフで手ごわい、でした。


ドーハの悲劇を知るものとしては、
日本代表は成長したと思いますし
このメンタリティは後々生きてきます。

つまりギャンブルをかけた様に見えますけど、
本当は精いっぱいのプレーをして
その中でギャンブルフェイクをかけ
成功したという事の方が正しい訳で

それを理解する人は肯定できるかなと思います。
(そして結果としては決勝リーグをにらんだ形となりました。
実際にはパフォーマンスとして
層の厚さを優先したと思われます。)

**************
もしもベルギーをあっと言わせたり言わせかけたりできれば
これは大きな糧になります。
出来なくても世界の本気との差を知るいいチャンスです。

4年後よりも今だという声も聞きましたが、
今だというなら、今回の戦略は責めれないと思います。

つまり葉隠の「武士道は死ぬことと見つけたり」
と言う覚悟あっての戦略であり、
死ねばいいではなく、常在戦場的な
生き抜いて勝つという意味での武士道であり、

そういう意味では、欧米人には
ただの消極性に見えたかもしれませんし、
日本人もすっきりしない人が多かったと思いますが
個人的には価値ある戦略を見れてよかったです。


日本代表が散る場所は、
結果がどうあっても決勝トーナメントであってほしい
と思いますし。

決勝トーナメント参加
お疲れ様賞なんざ見たくないですからね。
Posted at 2018/06/29 13:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記
2018年06月29日 イイね!

まさに薄氷、次が本番

とにかく決勝トーナメントおめでとうございます。
コロンビアセネガルが引き分けだと即死なのでヒヤヒヤしました。

今回は予想通りでホッとしました。
いい意味で裏切って欲しかったのですが
結果オーライです。

一応以下の様に書いていたので、
紙一重で敗退しなくて良かったです。
ちなみに次は一応ベルギーを希望します。

というわけで日本代表おめでとう。
そしておやすみなさい。



【予想 コロンビアは別格まで強くなかった気もしますけど‥】
日本は日本で進出できれば嬉しいですが、
ポーランドも激戦のヨーロッパ予選を勝ち抜いた猛者です。
とは言え、今回を見るにコロンビアは別格に強かった様なので、
勝てた日本は幸運でしたし、決勝リーグに出れれば、
もう少し香川を見られます。

頑張って欲しいですね!
そしてコロンビアの強烈な援護射撃に期待しましょう。

いや、セネガルが勝ってくれてもいいのかもしれません。
(それが一番日本には有利です。)

(個人的には日本代表が悔いなく
プレー出来ればそれで満足すべきと思います。)
Posted at 2018/06/29 01:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 未来を明るくする為に | 日記
2018年06月28日 イイね!

サッカーと2011年にはどこの地震が怪しいか推定できた筈なんだけど

25日の書きだめ。
その前に、韓国ドイツ戦は
なかなかすごい結果に。
アディショナルタイムに、ビデオ判定での得点
時代の流れもあったりしますね。ドイツは焦りすぎましたが前回の優勝は寧ろ
不思議な匂いがした様に思いますので
ある意味、実力は降り続けていたとも言えるでしょう。


韓国は得点力とゴールキーパーは
悪くないし、ソ・フンミンはかなり有能なフォワードというのは
メキシコ戦でも感じたかな?

但しプレーは相変わらず少林サッカーで
人が見えないところで怪我を負わせようとする姿勢には
悪い意味で尊敬の念すら抱きます。

日本は日本で進出できれば嬉しいですが、
ポーランドも激戦のヨーロッパ予選を勝ち抜いた猛者です。
とは言え、今回を見るにコロンビアは別格に強かった様なので、
勝てた日本は幸運でしたし、決勝リーグに出れれば、
もう少し香川を見られます。

頑張って欲しいですね!
そしてコロンビアの強烈な援護射撃に期待しましょう。

いや、セネガルが勝ってくれてもいいのかもしれません。
(それが一番日本には有利です。)

(個人的には日本代表が悔いなく
プレー出来ればそれで満足すべきと思います。)

さて、正直、今頃はblogの熱意は…
奮っていないと思う。

過去の書きだめを回してる感
満載かな?

そんな訳で、余震もなくすっかり忘れ去られた地震の話。
今度こそ関西で大震災は甘いよね。
次は個人的には伊豆、相模、と見てるけどね。

さて、結論から言うと、東日本大震災以降、
中央構造線と、その周辺が動き続けてるってこと。
震災直後にも豊後水道や、
浜名湖でスロースリップがあったし

2011年11月にこんなエントリーを書いたんだけど

2011年11月8日
全国の自然放射線量についてと中央構造線


■もう一つ、中央構造線が、放射線量の低い地域として浮き出ている。
これはいったい何を指し示すのか・・・??
いまいちよく分からないが事実のようだ。
(河川道などで見えない可能性もありますが)

■理由は分かりませんが、中央構造線系の直下地震
には十分注意したほうがいい。
というのが今のところの推定です。

■豊後(スロースリップ)/和歌山(地震)/熊本(地震)/いわき(棚倉地震)

中央構造線の影響と考えるのが妥当でしょう。
放射線量と断層が絡むなんて、ラドンがらみかもしれませんが
意外ですね・・・


という訳で、
そうなんです。熊本にしろ、
兆候はそれなりにありました、
横着せずに、備えだけするならできますし、
自分くらい地震マニア?(居合わせる)だと

震動で地震の性質を
からだが判断してくれますが、
それは普通の人には無理でしょう。

ただ、今回の有馬高槻(中央構造線分岐(支線)でもある)
でも、「少しなら」気を付けれた。とも言えます。
それに熊本って2011年にも動いてたんですよね。
いつどこで、は無理でも、
傾向として対策は可能だったりします。

そもそも、大阪地震の前、
関東で、群馬と千葉が動いてますが。
あれも中央構造線と無関係ではありません。


中央構造線自体が、地震前の温泉の変化などで
南海トラフと少し関係が示唆されているので、


その辺りの傾向は、日本全国、
地震に緩ーく備えましょう。って感じです。

都市機能がーとか言いますが、
阪神や東日本みたいに、人的リソースには
問題はなかったわけですし、

言うほどのパニックには
陥ってなかったように思います。

地震の周波数も漸く見直される様になってきました。
付いて行っていないのは実は日本人の意識かもしれません。
Posted at 2018/06/28 21:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中央構造線 | 日記
2018年06月24日 イイね!

贅沢中です

雨のあと、梅雨の晴れ間。


水が滔々と流れています。
ついでで宇治まで足を延ばしました。


日陰はまだまだ涼しく感じます。


水の音を聴きながら、
一息つくのも気持ちがいいです。
トンボが隣に止まったので、
目回し作戦で
少し捕まえてみました。


秋は人だらけですので、
秋を思って時を過ごします。


おまけ、【追記】
いいショットがとれました、
Posted at 2018/06/24 14:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都奈良伊勢 | 日記

プロフィール

「サイトカインによる死者続出とか結構共通点があるんだよね。GIGAZINE人類史上最悪の伝染病「1918年インフルエンザ」に関する10の誤解
https://gigazine.net/news/20200330-10-misconceptions-about-1918-flu/
何シテル?   04/01 12:44
chocovanilla改め「ちょこば」です。(短くしただけ) チョコラ+バニラの二匹が発祥だが彼らは登場しません。ドライブブログかなと思っていたのですが、原...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

      12
345 6789
10111213 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627 28 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ちょっと、お墓参りにいってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 20:33:09
レッカー・・・orz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 20:55:46
中東に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 08:15:15

愛車一覧

日産 ADバン 日産 ADバン
日産 ADエキスパートに乗っています。(単身往復マシン) 足回りカッチカチで楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation