• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

足開 右足で開けられます。

足開 右足で開けられます。 最近は、コロナ渦の影響もあって飲食業も大変な状況になっている。

勢い、これまでは手を出さなかった「テイクアウト」や「弁当」の販売などを、昼間から居酒屋や、夜を中心に営業していたお店が盛んにやっていたりする。

 それと同時に、そうで無い飲食業の店舗も、お得なランチセットを始めていたりする。

 ということで、某回転寿司店も、ワンコインのお得なランチセットを始めていたので、モノは試しと潜入してみたのだが、入り口のドアの左下に何から貼り紙とギザギザが刻まれたプレートが取り付けられていた!!


「右足で開けられます」の貼り紙と、右足を載せるプレートがドアに取り付けられていた。

コロナの影響で、ドアの取っ手さえ触るのがイヤという事なんだろう、じゃぁ足でという事なんだろうけど、そこまで気にするのなら、消毒をしっかり頻繁にすればいいだろうし、店内に入ってて指先をアルコールで・・・と思うのだがねぇ。

 ここまで神経質になるのなら、消毒を神経質にした方が店側にもお客にも精神衛生的にも、実際の衛生にもいいと思うんだけどねぇ。













Posted at 2020/07/30 01:45:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年07月26日 イイね!

表示 プッシュスタートボタン 動作確認

表示 プッシュスタートボタン 動作確認 ようやく完成の運びとなった プッシュスタートボタン 入れ替え。

取り敢えずは仮接続で動作は確認しているが、ちゃんと設置してからの動作確認はまだしていなかった。

 まずは、ボタンを操作していない状態で、




本当は スティアリングロック の信号を拾えばいいのだが、今回は取りあえずオリヂナルのスイッチのLED 1 のラインを使用。

ドアを開けたり、プッシュスイッチ で OFF にした場合に点灯する。

 そして、こちらもオリヂナルのラインから拝借しているのだが、


オリヂンルのC26のプッシュボタンのラインをトリガーにしているので問題なし。

「ACC」のラインもOK。

 そして、今回のハイライトである、「L端子」をトリガーにした「ON」も狙い通り、


まったくエンヂンが回らないと「ON」が点灯しない。狙い通りなんだが・・

エンヂンが回らなければ「ON」に移行せずなんだが、皆さんもお気付きの通り、エンヂンが始動する一瞬なんだが、「ACC」も含めて全ての電源が落ちる。

 その時、表示が「ON」→「ACC」→「LOCK」→「ON」とフラッシュしてしまう事が分かった、これは、回路のどこかにディレィ回路を噛ませなくてはいけないかもしれない。

 それから実際に使ってみて分かった事なんだが、多くの日産Lクラスやインフィニティモデルの プッシュスタートボタン が縦面に多いのは、今回平面において分かったのだが、明るいと表示が見えにくくなるという事で、こればかりは全くの想定外


昼間は周りの明るさに負けて表示が見え難くなるのは想定外だった。

であった。

 まぁ、その気になる点も含めて、やはり、オリヂナルの プッシュスタートボタン もシンプルでイイが、このタイプも見栄え的に、また他と違った個性だしと言う点では良かったのではと思っている。

 さらに、ちょっとデザインは違うがコネクターなどの配列が同じ、


コネクターなどは全く同じでデザインが違うだけのY50タイプも面白いかも

Y50 の プッシュスタートボタン の移植も面白いかもと思うのだ。

なんたって、Y50 タイプ になれば、オークションでも安価で大量に出回っているし、デザイン的には派手さは無いが落ち着いた雰囲気が、また違ったシフト回りを演出してくれそうな気がするのだ。

 後はR35のプッシュスタートボタンは新品でも意外な価格で入手できるので、そちらでも・・と思うのだ。

 さてさて、安価にそれでいてグッと雰囲気を変えたいと言う事で始めた スティアリング と プッシュスタートボタン の流用なんだが、実はもうひとつ、完全に他力本願(笑)と言うかちゃ~んと出費してイメチェンをした部分もあったりする。

 それは、また後日ご報告したいと思っている次第なのだ。















Posted at 2020/07/27 01:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | LCV E STAR | クルマ
2020年07月26日 イイね!

引鉄 インフィニティ タイプ スタートボタン 完結編 

引鉄 インフィニティ タイプ スタートボタン 完結編  想定外な程、シフトパネルにしっくりと嵌まり込んだ、日産 Lクラス・インフィニティ タイプ のプッシュスタートボタン を今度は C26 に取り付ける作業に取り掛かった。
 
 なんたって、通常は存在しないリレーやら配線の束をまずは収め込まないといけない。

 それに、車両側から、ボタンの表示を変えるためのトリガー(引鉄)用の電源ラインも増える・・・意外にシフト回りは余裕が無かったりするからだ。


まったく単純なというか、アナログ式の回路構成なので、ハーネスも含めてこんなに大げさな塊となってしまった・・・。

 さらに、もうひとつ、「ON」を表示させるトリガーの電源が必要なんだが、それの確保にはちょっと頭を使った。

 エンヂンが回っている時だけ 12V を発生するラインとは!?思いを巡らせて、辿り着いたのが 「L端子」 だ。

 オルタネータからのラインで、通常は 2~3V の電圧が掛かっているが、一度エンヂンが回ると 12V が発現する、まさに、今回の超アナログ回路のリレーの回路を叩くには持って来いのトリガー用の電源だ。

 問題は C26 の L端子は何処なんだが、ありきたりだが、メーターには IGN の表示がマストという事は、メーターに L端子 が来ている可能性が大という事でメータをバラしてみた。


C26 のメータにはたった一つのコネクターしか刺さっていなかった。この 20数本の中からL端子を・・・

 C26 のメータをインパネから浮かせると、そこに刺さっていたコネクターは、たったひとつだけだった。

 しかし、そこには二十数本のラインがあり、この中から「L端子」を見つけるには根気強くテスターを当てて調べるしかなかった。

 で結果、ACC段階では 2~3V で、エンヂンが回ると 12V になる「L端子」と思しきラインを見つけ、そこから電源を分岐して、シフトパネルまでラインを引っ張った。

 
多分 L端子 と思われるラインから「ON」表示用のトリガー電源を分岐して引っ張ってきた。

 後はそれらのラインを接続して、あれやこれやリレーやハーネスの束を、シフト回りに突っ込んだら取り敢えず長かった プッシュスタートボタンの移植作戦は完了した。


さすが純正品。車種は違えど違和感が無いのはさすがかも。

 装着が終わったら最終確認だ。










Posted at 2020/07/26 22:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | LCV E STAR | クルマ
2020年07月25日 イイね!

嵌合 インフィニティ タイプ スタートボタン

嵌合 インフィニティ タイプ スタートボタン 日産の Lクラス や インフィニティ に多く使われているタイプの プッシュスタートボタン と、オリヂナルNの C26 のボタンを合体させて取り付けする作戦もよいよ大詰め。

 これまで、日産純正の Lクラス や インフィニティ に使われることの多い プッシュ スタートボタン と C26 純正プッシュスタートボタン を組み合わせたものを作って、よいよ、それを実際に装着するところまでこぎ着けた。

 これが単純にスイッチを入れ替えれないのが世の常で、


シフトパネルのスタートボタンの穴の大きさと形状が C26 のモノとは異なる。

 C26 純正のプッシュスタートボタンとは、大きさも回り止めのキーの位置も異なるので、シフトパネルの追加工が必須となってしまう。

 さすがに Φ40 近い穴を径で 1mm、2mm デカくするには、テーパーリーマーやステップドリルでは加工できない。となると、ここは昔、ターボチャージャーのインペラや、ガスタービンのブレードのツリー部を実習で削った経験がモノを言いそう(笑)で、リューターで超硬ピットや軸付き砥石で穴を拡大したり、


玄人の電動リュータと違って回転速度は遅いが、軸径3.2が入るリュータなのでパワーもソコソコ。

回り止めの段差を削って作ることにした。

 C26 オリヂナルより、外径で Φ2mm、厄介なのは回り止めのミゾで、順番としては径を拡大して、ミゾを切る作戦に出た。


穴系の拡大代が片肉 1mm ちゅうのが意外に面倒。ミゾは平ヤスリで成形する事に。

 どんなに注意しても、ちょっとした事で、リューターが躍って、パネルの表面を削ってしまう事があるのっで、簡単に養生して穴径をノギスで確認しながら均等に拡大した。

 ミゾ部は、リューターで大まかに凹部を作って、平ヤスリで最終的には形を成形。

結果



想像以上にシックリとガタなく プッシュスタートボタン がはまり込んだ。ここまで上手く行くと笑いが出てしまうくらいだった。

センター位置、ガタが無いハマり具合、ミゾの位置関係が想定以上に上手くいった。

 ホント、シフトパネルが樹脂製でよかった・・・・と実感した瞬間だった。(笑)

さて、次はよいよ車両側への取付と相成った。













Posted at 2020/07/26 11:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | LCV E STAR | クルマ
2020年07月24日 イイね!

拝借 セレナ ステアリングスイッチ 点灯化 完結編

拝借 セレナ ステアリングスイッチ 点灯化 完結編 E52 スティアリング へ交換、そしてその スティアリング スイッチ を光らせる作業も スティアリング 内部の配線は完了した。

 後は、ライティング スイッチ を 入れた時に、スティアリング スイッチ も同時に光らせる算段なんだが、一番手っ取り早いのは、インパネ周りのイルミと連動したスイッチのイルミラインから電源を拝借する事だ。

 ここで一旦、ライティングスイッチ を捻って スモール を点灯してみた。


簡単にバラせて、スティアリング に近いイルミと同期したスイッチは・・でECOモード スイッチ から電源を拝借する事にした。

 インパネの分解が簡単な場所で、イルミのラインが取りやすいスイッチはどれだ!?という事で見回すと、引っ張るだけでインパネがバラせて、スティアリングにも近いという事で ECO モード のスイッチからイルミの電源を 拝借 する事にした。

 
事前にコネクターを調べて、イルミのラインを確認。エレクトロタップで分岐した。

 ECOモード のスイッチ の ライン からエレクトロタップでイルミ用の電源を分岐して、スティアリングポスト下のコネクターに配線を取り廻した。

 さてさて、次の作業は、取り廻したイルミの配線を、コラム側のコネクターに繋ぎ込まなくてはいけないのだが、ここで再び 040型端子 が必要となるのだが、何故か我が家には、こうした端子がゴロゴロしており。


何時、何の為に買ったか分からないが、工具箱を漁ると 040型端子が出てきた(笑)

工具箱から発掘した 040型端子 を配線に噛ませ、コネクターにインサートした。


コネクターのリテーナーを上げて、040型端子を突っ込めば カチッと固定される。

 コネクターを元に戻し、エアバッグを固定しない状態で、エアバッグの端子を繋ぎ込み、上手く点灯するかバッテリーを元に戻して ライティング スイッチ を ON して点灯する事を確認。

 再度、バッテリーの端子を開放して、エアバッグを固定。

結果。


想定通りライティングのイルミに同期して点灯した時は・・正直嬉しい(笑)

想定通り、ライティング の イルミ に同期して スティアリング スイッチ のイルミに 灯が灯った。

 これで E52、J32 、Z52 タイプ のスティアリングの移植は完結した!まぁ、オーディオ側のスイッチは現状では動かないが、動かそうと思えば動かせるのだが、そこまでは今のところ手を出す予定はない。

 やはりレザーの方が触り心地が良く、見栄えもオリジナルのモノより雰囲気が合っているような気がする。

 さてさて、取りあえずはインパネ周りのイジリは完了。次は・・・・
















Posted at 2020/07/24 20:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | LCV E STAR | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
56 78 910 11
12 13 1415 1617 18
1920 21 22 23 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation