• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月10日

味液 って何!?

味液 って何!? 色々な場所へクルマを繰り出すと、実に色々な発見があったりする。

先日、前を走っていたローリーを何となく眺めていると、ふとある文字が目に留まった。

「味液」

( ̄~ ̄;) ウーン

気になりだすと、もういけない・・・

目線をそらそうとするのだが、どうしても目がその文字に行ってしまう。

モヤモヤとした気持ちで、ウチへ帰ると真っ先に机の本棚の辞書を引っ張り出して調べてみた。

な~るほど。。。。意味はまさに「呼んで字の如し」であったが、そんなモンが世の中にあって、流通しているとは思いもよらなかった・・というのが率直な感想だ。

まったく世の中には知らない事だらけだ。

意味は!??
ネットでも調べて見たら結構答えが出ていました。
見聞を広める為にもぜひ、ご自身で調べて見て下さいね!




.
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/03/11 00:47:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

浅草 どぜう飯田屋 どぜう鍋
モビリティスタイルさん

先週山梨に行った時に色々と...
いーちゃんowner ZC33Sさん

田原朝会での話題 ・・・ 音を出す ...
P.N.「32乗り」さん

父の日にオススメ!選べる4色☺️本 ...
WAOショップ公式店さん

ドレミコレクションミュージアムへ
*yuki*さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年3月11日 13:38
初めてローリーで運ぶって事を知りました。
 てっきりペットボトル(初めて使われたのはこの液体が初めて)か一升瓶で運んでいるものだと思っていました。

 お袋の実家の傍に地元では有名(全国規模では「?」ですが)な「フンドーキン」があるんですけど、こんなクルマ、見た事なかったですね。
コメントへの返答
2007年3月11日 17:08
僕は「味液」って言葉を知らなかったので凄く新鮮でした。。。
帰って調べた時に、昔集めた国鉄の写真の中に実は「味液」と書いたタンク車の写真が・・・実は昔から、大量に運んでいたんですね。
こうしたちょっとした出会い?で色んな発見があるものですね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 67891011
121314151617 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation