• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月05日

後写 リヤ ドラレコ取り付け

後写 リヤ ドラレコ取り付け  リヤにクルマ椅子を載せて走行する場合、しっかり固定しているが、路面の凹凸があるところ、カーブなどではかなり速度を落とさないと、クルマ椅子に乗っている子供の頭の位置が高いので揺れや遠心力で実に不快になる。

 という事で、そういった場面では、かなりゆっくり走るので、シンボルマークがあろうと、まぁ、煽られる煽られる。


読損 クルマ椅子マークの本当の意味知ってます!?
 https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/41359835/


 車間が無いのは日常茶飯事で、元気のいい連中になると、後ろで速く走れと、左右にクルマを揺らして煽るアホもいる。

まぁ、そんな時は先に走らせてやるが、事故もあり得るので、リヤにもドラレコを付ける事にした次第なのだ。

 リヤドラレコの位置は、運転の視界に邪魔にならずリヤ全体を撮影できる位置という事でリヤスクリーンのこの位置にした。


リヤハッチのスクリーンの下端中央に設置。この場所なら運転の邪魔にならないし、ほぼリヤ全体を見渡せる。

そして小型で性能も良いという事で、ドラレコは ユピテル ドライブレコーダー DRY-SV50c を選んだ。



 配線は必然的に、リヤハッチのリヤスクリーンの左右になるのだが、すでに色々なモノが入っているので、簡単には配線が通って行かない!


見栄えを気にしないのであれば、この部分の外側に配線むき出しにする方法もあるが、それじゃみっともない・・・よね。

 リヤモニターカメラを装着するのに、嫌というくらい苦労したので、もう作業しないぞ!と決めていたが仕方ない・・

取回 バックモニタカメラ取付 完結編
 https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/40645858/

今回の作業の時間のほとんどを、ここの配線通しに費やしてしまった。(苦笑)

 ようやく配線をリヤハッチに通し、パッセンジャーサイドの内張りのルーフ側を通して、Aピラーからグローブボックス奥のヒューズより電源を拝借し、


「ACC」は、「ミラー/オーディオ」と「ヒーターミラ」の間の二カ所から確保。

そうそう、電源の配線の途中には、エーモン工業 1543 電源ソケット OFFタイマー機能付  とヒューズを噛ませてみた。



これならメインキーを切っても、最大60分電源を確保できる。


こんなにコンパクトでOFFタイマーがついた電源ソケットは今まで無かったのが不思議なくらいだ。くふうすれば色々な使い方が・・・

ドラレコメーカーの常時電源ユニットみたいに24時間監視は出来ないが、半分以下のコストで60分の延長録画ができる。(さらに直列に配線すればその数分だけ理論的に時間は伸びるが・・・)



 実際に作動させると、リヤハッチを勢いよく閉めると、Gセンサーが働き録画がハッチ開閉の毎行われるが、リヤの画像が撮れる安心感と、エーモン工業 1543 電源ソケット OFFタイマー機能付 によって駐車中も録画されるので当て逃げ等への対策にも大いに期待できると感じた。

 しかし、こんなモンをつけないと、おちおち街に出れないとは、まったく日本も物騒になったモノである。

 コレを付けたからと言って、煽り運転が無くなるとは思わないが、正直、これだけ福祉車両が虐められると残念だが、ドラレコの装着も止む得ないという感じだろうか。

 まぁ、福祉車両の駐車場に堂々と、フツウぅの方々が駐車されるご時世、予防が必要も止む無しかと感じた次第なのだ。





ブログ一覧 | LCV E STAR | クルマ
Posted at 2019/01/06 22:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

タマタマチョッキンズ
M2さん

※閲覧注意※
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation